風雪太鼓バス活躍日誌

2000年式三菱ふそうエアロキング MU612TA
演奏活動のトランスポ-トビ-クルです

定山渓で出演

2014年09月03日 | 日記・エッセイ・コラム

月曜の昼過ぎ、「なんとか出演出来ませんか?」との依頼が・・・・

万世閣札幌本部のマ-ケティングチ-フさんより電話です

聞くと、明日の夜だと・・・・え?あ、明日ですか?

色々と事情があったようです・・・・引き受けた後、すぐに打ち手達に連絡を入れる・・・

月曜の夜は定期練習日なので、早退願い書も作成して渡す・・・・

仕事も(打ち手達も)調整し、午後3時10分に自宅出発、計5カ所で

打ち手を乗せて定山渓へ向かう・・・

2名は出発前に息子が迎えに行って連れてきて、計9名にて演奏・・・・

ホテル万世閣ミリオ-ネです、東北6県のJA組合長200名ほどの研修大会?

の後の宴会です、

16時32分、予想より2分遅れで到着、正面から急ぎで機材を搬入・・・・

2Fの大宴会場へ・・・・

バスは横のPへ移動・・・旭川軌道さんエアロの前に誘導されて停車・・・・

急いで会場へ向かう

舞台奥行きは4Mほどですが、横幅は14Mもある舞台です、いつもより薄く広く

セットします・・・

演奏4曲の立ち位置チェックを終えてホテル裏のバスに戻り、衣装に着替えです、

乾杯前の演奏なのですぐなのです・・・・

あと30分後で、10分前待機として20分切ってる・・、急いで着替えます・・・おっと、

バスが増えています、旭川さんの後ろには金色のバスが見えます、

Dsc_0003

そして横にはフラワ-さんのQ-2です・・・・全車ドライバ-さんいますから、隠れての撮影

1409662607596

Dsc_0002

お?フラワ-さん、洗車道具出しています・・・・チャンス!おお、シフトレバ-が

ごっつい水中花じゃないですか!(^^;)

Dsc_0005

Dsc_0004

4曲を15分でメドレ-演奏、無事終了・・・・・

1409662597058

さて次に速攻で機材の撤収です・・・・この頃からアジアの観光の方達が続々と

ス-ツケ-ス持って入館してきます・・・・

バスも増えています・・・フラワ-さんの隣には北の星エアロがいます・・・

Dsc_0007

エムズさんのピッカピカ新車も・・・・

1409662580103

正面入り口担当のお二人、駐車場担当のお二人とも、とても親切に

対応して下さいましたので、機材出し入れ、移動と大助かりました(^^)/

状況、客層を考慮してチョイスと演奏順はなんとか上手く流れてくれた

ようです、安心して退館です・・・・

帰りはなぜか、藻岩下までコンビニはサンク◎1軒しかなく、

(何軒もあるのにすべて反対車線側・・・)

今年3度目入店のセブンへ・・・

Dsc_0008

地元の会館に戻り、機材を収納し、20時半に解散。。。

1409662575095


室蘭へ遠征

2014年09月01日 | 日記・エッセイ・コラム

室蘭の天照教本部で開催される「こづち祭り」での出演です

和太鼓は6団体、ヨサコイ3団体、そして室蘭ベンチャ-ズ、

開会すぐには地元高校の吹奏楽も出演です

まずは朝8時に集合場所を出発、すぐ途中で一人をガイド席に乗せて

手稲インタ-から・・・・

途中トイレタイムは樽前Pで取ります・・・・が、滋賀ナンの乗用が

空いてるのに大型指定位置で、真横に停めてる・・・・旅行で気分が

ハイになっているのかマナ-違反です・・・・(--;)

Dsc_0002

Dsc_0003

で室蘭インタ-で降ります・・・・そして・・・・天照教さんに到着、

敷地・建物も大きいですし、来場者も凄い・・・・

で右折で入ってすぐにバックで奥上まで・・・・と誘導二人降ろしギア入れて

ビックリ!!モニタ-にエンジンフ-ドしか映らない(@@;)ええ!

一体いつから???調べると右のキャッチが動き悪く、オイル交換から

ちゃんと留まっていなかったようです・・・・完全閉じで閉めるとなんとか

留まりましたが、ボタン押しではそのままに・・・・

そういえば、閉じを確かめた時もこんなにフ-ド動くんだったかな???とは

思いましたが・・・・失態です、巨大なリアスポイラ-状態で走行、どこから

だったのか・・・・

見た人からはヒ-ト対策で開けてるのか??とも思ったかも・・・(><)

ダイナモや各プ-リ-、ベルトが動く大きいエンジを見ながら

後ろ走ったのもいたのでしょうねぇ・・・・

やはりキャッチが噛むとガッチリ動きません・・・爆!!

(画像は帰ってからの再現、CRCで動き復活)

Dsc_0018

Dsc_0022

Dsc_0020

(以前、本州高速でのこの走行が撮影されたバスいましたが、まさか私が・・・涙。)

バックで上り大きいS字×2をクリア-して設置、昨年は逆にバック下りだったので

今回は改良策・・・・さて機材を会場へ運びます、これもひと仕事・・・・

Dsc_0012

P1110067

Dsc_0007

P1110055

P1110058

さて、天照教さんは神仏両方が祀られる宗教で、ここの大きいこづちが

手でなでながら祈ると願いが叶うと言われます・・・・

Dsc_0010

もちろん私は代表して願います・・・「本日の演奏が上手く披露できますように」

そして・・・願い通り3曲を10分20秒で終えて、合同曲2曲も終えて終了、

機材をかたずけます・・・・そういえば、札幌は28度にもなったとか・・・

ここ室蘭も22度予報でしたが、山側だからか動かないと肌がジリジリしてきます、

確実に24、25度はありそうです(><)

P1110078

P1110080

(暑いので皆さん木陰などに退避し、この周りには多くの皆さんが見てくれてます)

演奏後、すばやく撤収、収納するのも教育です、ひとつ終えて立ってると

喝が入ります、「何かを手伝うことをすぐに考えなさい、手を止めるな!」

うちでは他の団体より機材多いですが、それでも早くかたずけることを教えます、

P1110095

P1110066

機材をバスに撤収していると出演者の総括責任者の◎田さんより、

和太鼓の皆さんは帰られて良いですよ、とのこと、

それは嬉しい、2時間予定より早く帰れます!

実はここの幹部神主さんは私の高校の同級生なのです、帰りも降りてきてくれ

バス窓からでしたが挨拶を・・・・大変お世話になりました(^^)/

さて、エンジンフ-ドも確認して(笑)発進です・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

で高速に乗って登別室蘭インタ-過ぎたあたりで、事故が目の前に!

直後のようです、車をすぐに左に寄せたのでしょう、3台が絡む事故・・・・

中央ガ-ド付近と走行車線にバンパ-やアンダ-ガ-ドが散乱・・・・

細かいのは散らばっていますが、センタ-ライン付近が丁度開いていて、

後続のためにストップを何度も点滅させて速度落としで部品に注意して通過

・・・・ドライバ-達は無事のようです、スピン跡は無かったので、

たぶん青のインプが相当な速度で追い越し走行したとき、前の車が追い越し

に出て接触しガ-ドへ、追い越されたのも巻き込まれた・・・・と想像します

追い越す時、まず右の走行車線を確認せずに出てくる、あるいは

迫っているのに直前で出てくるのは結構いるので本当に注意です・・・・

今回も追い越し車線のバス直前に入る車、追い越しからすぐに割り込む

というバカ車は何台もいました、高速教習を受け直した方が良いですね、

他人を巻き込まないうちに・・・・

Dsc_0013

Dsc_0015

その後樽前Pでトイレタイム、飲み物購入、次は輪厚Pで最後のトイレタイム

とって地元会館に帰ってきました・・・・機材を収納して解散、お疲れ様でした・・・

1409487345347

P1110099

P1110098

P1110100

車検で相当な修理費用かけて直した振動問題の結果、高速走行は

改善され快適に運転出来ています。

今回は行きと帰りで3人の打ち手、JD、JK、JKとガイド席で乗せて

色々な話をしました、近況聞いたり、学校、部活のことなど色々・・・・

本人の考えてることを素直に教えてくれるので、それをふまえて

指導していけます・・・・若い子達の考えってやつですね(^^;)

Dsc_0014

帰りは夕日が眩しく常備の4種のサングラスですが・・・

1409487486315

1409487403435

撮影は息子です・・・・

次は7日午前と午後2か所、そして10、11、続いて13、14、15、さらに

22、23、24、28と続きます、気合いです・・・