風雪太鼓バス活躍日誌

2000年式三菱ふそうエアロキング MU612TA
演奏活動のトランスポ-トビ-クルです

急遽、出演依頼~!

2013年04月23日 | 日記・エッセイ・コラム

木曜日に連絡が入り、なんと4日後に出演できるか?と・・・・

しかも定期練習日の月曜平日です・・・さて・・・・

しかしこれも私達のウリであります、平日でも依頼に答える団体・・・

すぐに1軍打ち手達に連絡まわし、

金曜日の練習で早退願い書を渡したり、月曜の練習の中止を伝えたり・・・

そして、もっとも焦ったのはバス自身?かと・・・

ある程度の荷物用固定ベルト、数枚のクッションのみ積み込み、BTも充電、

金曜の定期練習後、機材を積み込しないと・・・

先月でこのバス仕事は終わり・・のハズが、次のバスと変わるって直前に・・・

本当に本当の最後の役目、しっかり頑張ってほしい・・・・

さて当日・・仕事は午前で切り上げ、附締め太鼓8台を締め込む作業など

各準備をして、打ち手を拾いながらR5~南9条で向かいます、8名でホテルへ・・

現地直接集合は4人、そのうち3人は機材搬入に間に合い、助かりました。

Dsc_0008

Dsc_0009

P1080912

ホテルでは国内代表格である某車販売ディ-ラ-の決起大会が開催され、

その中で演奏となります・・・決起、にふさわしい、うちの代表曲を揃えて20分で6曲を

メドレ-披露、舞台があまり広くなく、厳しい状況、バチが打ち手に当たることも・・・1曲目は3発当ててしまった・・

チョッと、曲間の入れ替えに時間かかり、合計22分ほどかかってしまいましたが、

無事、拍手をいただき役目を終えることが出来ました・・・

P1080914

P1080922

P1080928

機材を撤収するため、Pから出て、中島公園をまわり、幌平橋左折で

ホテルの東裏、機材専用EVに横付け・・・と思いきや、あれれ?タクシ-が

ここまで並んでる!

押しボタン信号の部分から頭を列に押し込み、前が開たび前進、その後

バックして後ろタクシに迫るとパッシングしてきます、で、追い越して行くとまたバック、

で定位置に付けることに成功(^^;)押しだしって技でしょうか?・・・爆!

Dsc_0011

帰りはコンビニで頑張った打ち手達に食事を・・・

地元会館に無事帰還し、機材を収納~お疲れ様でした、

P1080947

P1080949

そして倉庫に戻った風雪エアロキング1号君もお疲れ様でした!


着々と準備進めます

2013年04月17日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は午後から、色々と用足しに・・・・

まずは車庫証明を申請に警察署に・・・CBHバス販売さんが送ってくれた

申請書類、とても助かります・・・知人の自動車販売さんに札幌で申請に必要な書類の確認をし、完成させて向かいます

(あと、名義変更の必要書類などもあり、こっちも送りますが、まだ2回ほど

封筒が届くことになりますね・・・・)

2

2200円の印紙支払らって完了、交付時にはあと500円?かいくらかかかるハズ。

次に、西区にあるス-パ-Aバックスに・・・・ある小物その他を購入。

そして新川コ-チ&4に行き、雑誌を購入、毎月買ってる車の本・・・・

次は屯田のJAKにて配線、配線チュ-ブその他を仕入れ、篠路の10条へ・・・

和太鼓の連盟事務局へ、書類を届け、手稲へタ-ンです・・・

通販でのパ-ツも3個届きまして、準備が完了、あとは本体が届いたら

早く仕上げるだけ・・・

Dsc_00022

道道石狩~手稲を戻って途中、作業衣料店でとある衣料品購入、

手稲区役所にて印鑑証明証を数通購入(?)支払うから購入かな?・・・

(札幌市では新たに待合部分の電光版(画面)で広告を出せるように

するらしく、まずは個人経営の・・・クリニックが出ていました、

各機器の更新費用に充てるらしい・・・・・)

帰宅したのは16;50分にもなってしまい・・・やはり結構な距離を走破して

いたようです(--;)・・・・

海外の観光バスの中で、私はマルコポ-ロバスがいいなぁと思います、

前輪も2軸の上級タイプは別格として、G7シリ-ズの中の1800 DDは

すばらしいバス、今度の内装手入れの再、参考にさせていただきます・・・

Dsc_0004

22

Dsc_0003

あれ?・・・・そういえば最後の画像・・・次来るバスの元オ-ナ-さんカラ-に似てる・・・

ブラジルのバスで高410、幅260、長1400の容積から可能なのでしょうが、

これは使いやすいと思うのが2Fへの階段、

前タイヤの前後に扉があり、両方から数段で合わさり90度変わって1本で2Fへ・・・

ガイドもお客もすぐに2Fに上がれる、そして後ろだけ開けれは、運転席通過

せずに降ろせる、それと別に中央には1Fへガラスドアで仕切られ行き来できる・・・・

これは便利でしょう、前タイヤの膨らみ部分を階段に利用する構造がイイですね(^^)


文字入れ完了です(^^)/

2013年04月15日 | 日記・エッセイ・コラム

本日、文字入れが完了したと連絡&画像が届きました、明日から車検整備で入庫、

順調に進行しております、今回は「風雪太鼓」の文字も大きくするのと、また、下段には

「和太鼓郷土芸能」意味の英語も入れました、完璧にお願いした通りの完成度(@@)

さすがです!!

現バスの譲渡関係書類も届き、さらにお願いをきいていただき、車庫証明の申請書類も

送ってくれることになりました~今は本業がやや忙しいので、とても助かります(^^;)

Dscf1005

Dscf1006

Dscf1007


塗装工場から戻りました

2013年04月13日 | 日記・エッセイ・コラム

連絡いただき、無事塗装が完成し、Cバス販売社さんに戻ってきたと・・・・

ガラスワク、ミラ-、ミラ-ステ-など細かい部分まできっちりと仕上げてくれています(^^)/

シャシ-ブラックも塗布済みとのこと、次はこのボディに色々な文字が貼られていきます

シンプルなイメ-ジですが、結構変わると思います・・・・・

その後、車検~輸送~4月末苫小牧到着の流れ・・・・車庫証明を申請しないとなりませんね。

Dscf7067

Dscf7069


やはり、報告は継続なり?・・・

2013年04月12日 | 日記・エッセイ・コラム

ホワイトに塗られたボディ・・・ついに青が入りました、

フロントガラスのワク部分、2Fエアダクト部分も黒が艶やかに光ってます

ほんとに順調に進んでいるようです・・・(^^)

あとはリアガ-ニッシュの色塗りと文字入れになりますか・・・

そして車検とシャシ-ブラックです

Dscf7006

Dscf7008

Dscf7009

とてもきれいで、技術ある塗装屋さんです!