最適化問題に対する超高速&安定計算

大規模最適化問題、グラフ探索、機械学習やデジタルツインなどの研究のお話が中心

メモリ4GB の認識

2008年02月23日 22時22分09秒 | Weblog
ソフマップでメモリが安かったので、DDR2-800 1GB のメモリを購入。家のパソコンに付けて 2GB から 4GB に増設した。このマシンは Windows MCE 2005 (32bit), Vine Linux 4.2(32bit), Fedora 8 (64bit)がインストールしてある。メモリを 4GB 搭載しても 32bit OS では 3GB ぐらいしか認識しないのは良く知られているが、64bit OS の Fedora 8 が起動に異様に時間がかかり、非常に動作が不安定になった。32bit OS はメモリ 3GB しか認識しないものの正常に動作。
そこで、マザーボード ASUS P5N32-SLI SE Deluxe の BIOS を最新の物に update したが、これでも状況は変わらない。さらに BIOS 設定画面で詳細設定 → チップセット → メモリリマップ機能を有効にすると BIOS 設定画面ではメモリ 3072MB となっているが、Fedora 8 ではメモリ 4GB を認識するようになった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする