最適化問題に対する超高速&安定計算

大規模最適化問題、グラフ探索、機械学習やデジタルツインなどの研究のお話が中心

Google Moon

2005年09月30日 22時59分15秒 | Weblog
前にここでも Google Earth について触れたが、Google Moon のサービスも始まったようである。アポロ11号から17号までが着陸した(と言われている)場所などがマークされているが、随分と月全体で見ると狭い範囲に着陸したものだと思う。下記にあるように画像を拡大していっても月面に残っているはずの月着陸船の発射台や星条旗が見えるわけではない。アメリカ以外のどこの国の観測衛星でも良いので月をぐるぐる周回して写真を撮ってきて欲しい。

---------------------------------------------------------------
月も対象にし始めたグーグル

 米グーグル社は20日(米国時間)、月面写真を閲覧できる『グーグル・ムーン』を公開した。すでに提供中の『グーグル・マップス』の月面版で、1969年に『アポロ11号』が月面に着陸した日に合わせて公開した。

 アポロ11号が着陸した『静かの海』とその周辺の画像のズームやドラッグのほか、地図上の標識をクリックすると、月面着陸を果たした6機の宇宙船の着陸地点、船名、着陸年月日、宇宙飛行士の氏名・役職が表示される。静かの海周辺から離れた場所は表示されず、ズームを最大にすると、穴の開いた黄色いチーズのような画像に変わる。


NASAとGoogleが研究開発分野で協業


NASAと米Googleは28日(米国時間)、研究開発分野において協業する計画を発表した。Googleは、NASAリサーチパーク内に施設を構えることになる。

 NASAとGoogleは、大規模なデータ管理や分散コンピューティング、バイオとナノテクノロジーの融合、宇宙産業の奨励などの分野で協力する旨を示す覚書を締結。この覚書では、Googleがカリフォルニア州モフェットフィールドにあるNASAリサーチパークに最大100万平方フィートの施設を建設する計画も示されている。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする