コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
海
)
2005-08-31 12:34:29
最後の2行に感銘です。
そういうものの見方が出来る人、好きです。
Unknown
(
SCUM
)
2005-09-01 01:32:02
#海さん
>最後の2行に感銘です。
あら、そうです?
>そういうものの見方が出来る人、好きです。
はは(笑
ひねくれ者なので、回りが言ってるからとか、みんなが言ってるからってのが苦手でして。
自分にいったん入れて、自分なりに解釈して、自分で理解して、ってしたいもので。
Unknown
(
海
)
2005-09-01 12:06:47
じゃあ私もひねくれものかも(笑
でも、自分のなかで消化すること、
ちがう角度から物をみようとすること、
大事だと思いますけどね~。
ま、だから、よく人とぶつかるんですけど
汗
Unknown
(
SCUM
)
2005-09-05 00:31:37
#海さん
今日はどうもありがとうございました m(_ _)m
>自分のなかで消化すること、ちがう角度から物をみようとすること、大事だと思いますけどね~。
出された一方的な情報だけを鵜呑みにするのって、結構危険な事かなと思っております。
でもまぁ、そうした人が多いから、なんで?って思うような新興宗教だとかがハバをきかせられるのだろうけれど(^^;
>よく人とぶつかるんですけど
あ、私も(笑
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
そういうものの見方が出来る人、好きです。
>最後の2行に感銘です。
あら、そうです?
>そういうものの見方が出来る人、好きです。
はは(笑
ひねくれ者なので、回りが言ってるからとか、みんなが言ってるからってのが苦手でして。
自分にいったん入れて、自分なりに解釈して、自分で理解して、ってしたいもので。
でも、自分のなかで消化すること、
ちがう角度から物をみようとすること、
大事だと思いますけどね~。
ま、だから、よく人とぶつかるんですけど
汗
今日はどうもありがとうございました m(_ _)m
>自分のなかで消化すること、ちがう角度から物をみようとすること、大事だと思いますけどね~。
出された一方的な情報だけを鵜呑みにするのって、結構危険な事かなと思っております。
でもまぁ、そうした人が多いから、なんで?って思うような新興宗教だとかがハバをきかせられるのだろうけれど(^^;
>よく人とぶつかるんですけど
あ、私も(笑
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。