コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
こんにちは (pon2)
2005-01-26 11:56:46
コメントははじめてだったでしょうか?。こんにちは。(^^)



どこにコメントしようか迷った挙句こんなに昔にコメントしてます。



司牛角持ってますよぉ。(錦)がついているのですが斑がないのでたぶん錦でなくなっていると思う。新芽がピンクでかわいくて好きです。花はまだ咲かせたことがない。



別の記事にある

>ブサイクになったのは、私の育て方が悪かったの。

生きていてくれているんだから、それでいいの。



これ。ものすごくウケマシタ。

たくさんの画像とても楽しませていただきました。m(__)m

 
 
 
Unknown (SCUM)
2005-01-26 14:33:27
これはこれは、わざわざありがとうございます。



この司牛角?はいただきものだったのですが、大株だったので引越しで手放してしまいました。

今思えば、いくつかちぎって持ってくれば良かったなぁ…



しかし、ガガイモも育てていらっしゃるとは。

本当に色々育てていらっしゃるのですね。

私は偏っているので、一般的な草花とかはもう、全然わかりません。

七草の記事も、へー知らなかったーとか言いながら拝見させていただきました。



>これ。ものすごくウケマシタ。

あはは(^^;ヾ

いやはや、お恥ずかしい。

いかんせん、修行が足りません。

 
 
 
Unknown (pon2)
2005-01-28 08:05:19
そうなんですよね。手放したら手放したで後から後悔ってよくあります。

 で、結局おなじものを見かけたらつい買っちゃったりとか。(--;)なにやってるんだ。



 うちの司牛角もいただきものです。

何かしたはずみにバラバラになってそれぞれ生きていますが、好き嫌いがわかれそうな植物なので人には勧めにくいです。(^^)ゞ置くスペースがあって、またほしいと思われているようでしたら、

http://pon.sub.jp/mail/form.htmlで連絡をいただければ お送りいたしますよ。4種便でコロリと一枝(?)お送りできます。(^^)気が向かれたらどうぞ。



そうそう。ウケタのは、まったく私もそうだから。わかる~という気持ちでした。
 
 
 
Unknown (SCUM)
2005-01-29 17:14:11
>結局おなじものを見かけたらつい買っちゃったりとか



あー、これ、私もあります。

わかるわー



>好き嫌いがわかれそうな植物なので人には勧めにくいです

そうですね。

多肉好きには、特に若い人には人気がある方だけれど、ガガイモはグロテスクにとらえられてしまう要素も多いですからねぇ…



>4種便でコロリと一枝(?)お送りできます

あら、ほんとです?

甘えちゃおうかしら。

え?

いえいえ、催促したわけでは…(^^;

 
 
 
Unknown (pon2)
2005-06-17 12:18:28
いまごろこんなところにコメントしてごめんなさい。

 今日ガガイモ検索していたら、このガガイモ君とよく似たのに検索ヒットしたので。

http://homepage.ntlworld.com/chris.moore30444/Duvalia_a-m.htm



素人目なのでよくわからないけれど、雰囲気としては

Duvalia caespitosa v compacta に似ているなあと思います。 わかんないですがー。

 
 
 
Unknown (SCUM)
2005-06-18 10:26:03
#pon2さん



あーほんと。

かなりコレっぽい(笑



この手のは、一度札落ちしちゃうとどうしようもないですよね(^^;

交配させるというわけでなければ、種類なんて正確にわからなくても、本当は気にしなくて良いのでしょうけれど...ついね。

 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。