++人生、山あり海あり++

日々思いついたあれこれをつづります

イルミネーションと祇園まつり(屏風祭り)-2006クリスマスに思うこと-

2006-12-21 | Weblog
今年のクリスマスは、大きな赤い角のトナカイさんが増えて、
『トナカイの森』と名付けました。

毎年、家の前の空間を広く大きく飾り付けしていて、
どうしても、真中の空間が空いてしまうのですが、
今年は中央にクリスマスツリーを据えて、
そのまわりにトナカイ達が集っているようにすると
楽しくにぎやかに仕上がりました。

ツリーには小さなお菓子が入っているかわいいオーナメントを
飾っていて、訪れた知人や子供にひとつずつ差し上げることにしました。
子供たちは大喜びしてくれます。

思ったよりお菓子の減りが多かったので、先日少し買い足しました。

5~6年前1本の木蓮の木にライトを飾り付けてから
少しずつ飾りが増えてきました。
毎晩チカチカとイルミネーションはきれいですが、
飾りつけは思った以上に大変です。
11月後半の週末、寒くなってきてからの屋外での作業は
高いところに上ったり、細かい作業になったりと手間がかかります。
また玉が切れてしまっているとライトに買い変えたり、
新しいアイテムを買い足したり、
それから毎日暗くなるとライトをつけて暗くなると消して。

自分たちも楽しんでいるのですが、この大変な作業をするのは
ご近所の方や楽しみに見に来てくれる人たち事を思えばこそです。

イルミネーションの飾り付けは、祇園祭のなかの屏風祭りの精神と似ている気がします。


それにしても、シックに大人のクリスマスを演出してきたはずが
子供を喜ばせようと思うと、最近はにぎやか目になってきています。

ぷりぷりの牡蠣

2006-12-01 | Weblog
久しぶりにオイスターバーに行ってきました(2週間前の話ですが…)

お店から半ダースプレートのお得な案内を頂いていたので、
思い立って急に当日行ってきました。

今回のフェアである国産の牡蠣6ピースずつと、
グラタン風、パスタ、前菜を頼みました。

少し抑え目なつもりでしたが、白ワインと一緒にプリプリの生牡蠣に
レモンや、お店が用意してくれる4種のソースで美味しく頂きました。

3種類ほど食べて、美味しいのだけれど、途中で体も冷たくて
少し飽きてきたところに、ぐつぐつとグラタン風(殼つきの牡蠣に
ホワイトソースをかけたもの)の牡蠣が出てきて
目先が変わって美味しかったです。

おまけにここは、パスタもおいしい。以前バースディ用に用意してもらった
ホールのケーキもとてもおいしかったです。

今回のデザートも美味しかったです。何かリキュール付けのフルーツが入った
(フルーツケーキとは全然違う)しっとりしたお菓子でした。

来ているお客さんも落ち着いていて、20代後半~男性だけのグループも
多いという、客層も落ち着いていて、気に入っています。
久しぶりに行ってみると残念ながらお客さんが少なくて、月曜日だったし場所的に
難しいのかな、とも思いましたがいいお店なのでがんばって欲しいです。

宮城県 雄勝
宮城県 鳴瀬
三重県 ?忘れました
三重県 的矢
北海度 厚岸産 長牡蠣
北海道 厚岸産 丸牡蠣 


オイスターバー&レストラン
カミーノ・アンジェロ【Camino Angelo】
大阪市北区末広町2-37米澤ビル1F
TEL:06-6312-7890
FAX:06-6312-1777
http://www.angelo.gr.jp/


おさる

2006-11-08 | Weblog
かわいいおさるな姉妹が活躍するブログ、
『パリときどきバブー』に登場していたモデルで女優のkikiさんが最近気になってます。

かわいくて、旅先で訪れる先の場所も興味深くて自然体でいいなぁと思ってました。

しばらくして彼女のブログをみて納得。
kikiさんは建築学科卒業で空間デザインの仕事をしていたことがあるという。
なーんだ私と同じだ。建築学卒で、同じような(少し私が上だけど)年齢だったら
ものを見る視線が同じで、知っている知識や興味の幅も似ているのも不思議ではないですね。
だから文章も殊更、とても楽しめたんですね。

でももう1つ一般的にあまり共通点になりにくい、共通点がありました。
驚くことに、kikiさんもヨット乗りだった!。
どうやらkikiさんのお父様がクルーザー(かなり大きい)をお持ちで、レースなどに出られていて
kikiさんも時々乗っているらしい。
ヨットのりで時々レースに出ているのも同じ、
でも私の父はヨットに興味があるわけではないのでクルーザーを持っているわけではなく
オーナーのもと、クルーとしてのっていて、自分では小さな小さなディンギーを
持っているのだけれど・・・。

そんな色々な共通点をみつけて、ますますkikiさんのファンになってしまいました。

kikiさん日焼けだいじょうぶなのかな。
やはり、ヨットの魅力は日焼けに勝るのかな。

http://blog.honeyee.com/kiki/

うにトマトパスタ

2006-10-06 | Weblog
うにトマトパスタです。

あつあつパスタの湯気が、レンズにかかって不鮮明ですが、
うにもたくさんのっていて、とても美味しかったです。

前から行きたかった、明石のイタリアンCHIRO(078-912-9400)に行ってきました。
週末何度かトライしてみたけれどいつもいっぱいだったので
ラストオーダー2時の直前にお店に入れてよかったです。

他には、『前菜の盛り合わせ』(冷・温取り混ぜて美味しかったです。)

メニューにはなかった『うにトマトパスタ』温かいパスタにうにのとろりとした感じと
トマトとバジルとルッコラのさっぱり感があいまって、とっても美味しい。
普段うにを特に好んで食べるわけではないけれど、コレは美味しかった。
うにがおいしいな、って思ったのは、弘屋のうに以来かな。。

『マルゲリータと4種のチーズのハーフ&ハーフピザ』
二人だったので色々頼めるようにこのピザにしました。
マルゲリータの甘めトマトとモッツァレラチーズ、、4種のチーズは美味しかったけれど
期待しすぎていた分すこし、こんな味だったかなぁとおもいました。
美味しかったんだけど、さくらぐみの彼女のあじはもっとメリハリがあるように
感じられた。すこし表面がこげ気味だったし・・・。
でもおいしかったです。

『ぶどうのなんとか』っていうデザート。巨峰をそのまんまムースにしてスポンジと
重ねてあるデザートだけど、これがよかった。季節感もあるし、
お誕生日なので、と声をかけたらかわいくデコレートしてくれました。
『エスプレッソ』はかわいくハート型に仕上げてくれました。

そんなこんなで、オープンしたときから行きたかったCHIROにやっと行けました。
でもでも欲をいえば、ランチメニューがないぶんだけ、少し高めかな。
1/3の値段でそこそこ美味しいピザやパスタが食べれることをおもうと、
このお値段だったら、美味しくてあたりまえな気もします。
ディナー価格だったら満足できます。
それから接客がすこし雑な気がしました。とくに電話の応対は忙しいのは
分かるけれど、姿が見えない分だけ丁寧に接しないと、
案外その態度はお客さんに見えるんですよ。というかんじ
はやっているから、お店のほうが食べさせてあげるという感じになってしまっている
のかな。折角おいしいのだし、明石大橋がみえて、タコフェリーがゆったりと
行き交う海の景色のいいお店なのだから、長く愛されるように、
その点をがんばって欲しいです。
オープンしたてはとりあえずみんな来るからね、その後が問題ナリ。

とりあえずもう一度行って今度は魚、肉料理と、接客
チェックして判断したいと思います。

幸せなタクシー

2006-09-27 | Weblog
見つけたらラッキーなことがあるという四つ葉マークのタクシーを
はじめて見ました。

三つ葉のクローバーが目印の京都の八坂タクシーには、
1200台のうち四つ葉マークのタクシーが4台あるそうで、
その4台の四つ葉のタクシーを見かけたらラッキーだとか、
乗車するといいことがあるとか、言われています。

私がその話を聞いたのは6~7年前。
それから、八坂タクシーを見るたびにチェックしてきましたが、
見たのは初めてでした。

乗車すると、四つ葉タクシー乗車記念品がもらえるらしく、
のろうかなと思ったけれど、特に移動する用事もなかったので
乗車するのは見送りました。

後から、
『やっぱり乗っておけばよかったかな。』と少し後悔しました。
そのステッカーを友達にあげたかった。

今一番の願いごとは友人の病気が“早く”良くなることです。

チーム・マイナス6%宣言

2006-09-21 | Weblog
http://www.team-6.jp/about/index.html

今さらながら、チーム・マイナス6%宣言します。
この、ロゴとか、キャンペーン(?)とかは前から知っていたし、
なんとなく環境問題にも気をつけていたけれど、
先日NHKの地球温暖化の番組で、生々しいCGの映像を
みてからは、危機感が高まって、
それで、今さらながらチーム・マイナス6% 宣言!!

生活を変えるのって、それもひと手間かけてでも無駄遣いをなくす方向に
変えるのって面倒だけれど、小さな努力からはじめてみたい。

小さな努力が大きな成果を生むはず!

みょうが

2006-09-04 | Weblog
週末のお昼ご飯時、
 「お昼、おそうめんにするけど、たくさん食べる?」
と母から声がかかった。

わたしがたくさん食べるといったら3~4把多めにゆがくつもりだが
朝ご飯をゆっくりたくさん食べているのを見ているので
確認したかったらしい。

案の定、私のおなかはお昼になってもまんぷくぷくだったので、
 「う~~ん、いらない。」

しばらくして、台所におりていくと
 「みょうがを取ってこよう」
と母が庭に下りていった。すぐ戻ってきたその手には間違いなくみょうが!

 「え!みょうができるの?どこどこ」
 「月桂樹の木の下のところ」
といわれて見に行くと、あるある。

茗荷は、ちょうどふきのとうのように土から直接でていた。
茗荷の葉の根元から、カニの爪の先だけが出ているように
一つ二つ三つ、割とたくさんできていた。

うれしくなって二つ摘んで、家の中に戻った。
 「わたしのつゆは?おそうめん食べる!」

家で取れた茗荷がうれしく、やはり食べたくなってしまった。
庭で出来た茗荷は、皮をはいでもはいでも、間に土がついていて、
一つ目はなくなってしまった。
二つ目は、はいだものを土で洗って、そのまま刻んでそうめんつゆの中へ。

美味しかったです。
おそうめんは少なめにいただきました。

こんなのんびりとした週末を送るためにか、
のんびりした気分を忘れないために、
平日は遠距離通勤をしています。

 

すだち ・ すだち ・ and ひっこしそば

2006-09-01 | Weblog
昨日は、友人の引っ越し祝いでした。

引越しといっても会社の事業所の引越しでしたので、
最後におそばが出てきて、「そういえば今日は引っ越し祝いの会だった」
と後から気がついたような。
ま、とにかくなにかの理由をつけて集まって飲む会だったわけです。

気のおけない友達と、取り留めない話をしながら大いに盛り上がって
ついつい遅くもなってしまいました。

特におしゃれでもない普通の居酒屋さんだったのですが、
出てくる料理全てに、すだちがついているのです。
徳島名産のすだち。
出し巻き卵にも、からあげにも、するめを揚げたのにも、冷奴にも、サラダにも。

とにかく、全てすだち付き

なんのことはないお料理も
香り高く美味しかったです。

PS.
飲んでないからよくわからないけれど、焼酎もそば湯で割って
飲んでいたようです。
あまり飲めないから、次はそれを飲んでみようというところまで
コップが空かなかったけれど、一口もらって飲んでみればよかった。

残念。

8月の終わり

2006-08-31 | 
今日は8/31日、明日から学校が始まる子達はちゃんと宿題終わったかなー?

ご多分にもれず私も、中学校のころは宿題に追われていたな。
小学校の頃は、最後に残った読書感想文か、ポスターを慌てて書いている頃かな。

夏休みの宿題って休みの初めのうちは、1日○○ページとかって始めるのに、
いつのまにかたまっちゃうんですよね。

それから工作とか、ポスターとか嫌いじゃないけれど、
仕上げるのが苦手で、あ、それって嫌いって言うのかな。
初めのうちはいいのだけれど、上手く行かなくなると
投げ出したくなっちゃう、がまんの足りない性格です。

さて今年の夏は、久しぶりに

夏休みらしい  夏休みでした。

クルージングで海にも行ったし、キャンプっぽいこともしたし
だらだらとゆっくりもしたし
普段は寝るためだけに帰っているような家でもゆっくりと過ごすことが出来たし。
里帰りしてきた久しぶりの友達にも会えたし、
一週間の夏期休暇の後は、なんというか、日常の事を忘れて、
少しけだるく疲れてたけど、楽しいこといっぱいだった小学生の頃の夏休みの感覚でした。

しかも、宿題もないしね

いい仲間と、いい時間が過ごせました.

最近のおきにいり

2006-08-29 | Weblog
コンビニでバイトをしている友達に勧められたジュース。

紫の野菜ジュース

見た目はなんだこりゃ、という感じだったけれど

なかなか美味しくてお気に入り、パックで100円です。