いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

平成の子育てから見える子供たちの未来・・・鈴木まゆみ先生・・・平成を考える5つの視点から

2019-02-10 14:12:47 | いわきの歴史

いわき市生涯学習プラザの生け花から。


平成を考える5つの視点5回の最終回。


熱い講座となりました鈴木先生の
講演風景。


今回の講座のレジメP11から。

高度成長がもたらしたもの
・核家族化
・食卓の変化と子供へ能影響
・歩かなくなった子供たち

国が「幼児期の終わりまでに育って欲しい姿」10項目。


平成の子育ての状況。


平成時代とは。
格差社会へ。


子ども・子育てをめぐる課題
いわき市HPより


いつの時代でも
有能な子どもたち


子どもの発達を見つめる新しい視点の紹介。


イタリアの保育実践から。


絵本 エリカ 奇跡のいのち・・・ロベルト・インノチェンティ著
                柳田邦男訳
                講談社から

先日
平成を考える5つの視点5回の最終回に参加。

平成の子育てに見る
子どもたちの未来
~少子高齢化時代の視点~
講師は
鈴木まゆみ先生(いわき短期大学)でした。

非常に熱い講座になり
休憩なしで2時間の講座になりました。

☆昭和の子育てから生まれた平成の子育て
☆平成の子育ての迷走
☆少子高齢化時代が映し出す
 平成の子育ての現状と課題
☆いつの時代も有能な子どもたち
☆子どもたちの未来を捧ぐ「奇跡のいのち」
のテーマで
P11のレジメ、新聞の切り抜き、
いわき市の子ども・子育て事業計画(いわき市子ども未来プラン・P30)、
ベネッセ総合研究所・・・第5回・幼児の生活アンケートレポートを使い
分かりやすく、熱く、
現在の子育ての現状と問題点、
これからの課題について語られました。

いのししも
子どもたちが
孫を育てている最中ですので
関心のテーマですので
身を乗り出し聞きました。

最後には
絵本「エリカ 奇跡のいのち」を
朗読さて講義を締めくくりました!!

朗読を聴きながら、
1週間ほど前、
NHKで
ナチスドイツの当時の軍人たち(現在90歳を超えています)を
レポートし放送して
軍人であった1人の
「将来へ向けての平和への語り部だ。」
との声が印象的でした。

鈴木まゆみ先生
熱い講座、ありがとうございました。


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 士(サムライ)からみた戊辰... | トップ | 「食の蔵」での食事会!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いわきの歴史」カテゴリの最新記事