サイエンスプロジェクト

サイエンスイベント情報や、実験解説など・・・。

5月20日 大宮サイエンスに参加しました

2017-05-21 00:08:39 | サイエンスイベント日記

今年度初のサイエンスイベントは、恒例の大宮サイエンス。

年々参加者がふえ、今年は500人ほど。保護者数を差し引いても、全校児童の過半数が参加しました。PTA役員のみなさんの奮闘です。楽しい時間を過ごしました。

 

今回初登場の皿回し。以前から皿回しはありましたが、ご覧のとおり皿の中心で回す本来の皿回しです。これ、はまります。大人も一生懸命でした。

きょうの「ものづくり」は「蛇使い」。モールで作った蛇を紙コップの底に乗せ、声の振動で動かします。これが楽しくて、みんな大きな声をあげていました。

こちらは恒例のポン菓子。ポン菓子作りは物理の原理がいろいろ働いています。それを知っていても知らなくてもポン菓子はおいしい(^^)

これも今回初登場の「クロースアップサイエンス」。少数の参加者と一緒に、ある現象を科学的に考えてみようというものです。こちらは「CDはなぜ落ちない?」。水を一杯に入れた容器にCDで作った蓋をして、逆さにしても水がこぼれないのはどうしてか、次々に実験しながら考えます。

こちらも「クロースアップサイエンス」。「お盆と風船」。お盆と風船を重ねて落とすと一緒に落ちるのはなぜか、実験を重ねて考えます。

今回の目玉は「クロースアップサイエンス」。子ども達が一生懸命考えて予想して、だんだん真理にせまっていく過程は見ていても楽しく、子ども達自身も「頭を使った~」実感があるようでした。