schuntama Ukulele

Eile mit Weile.

初夏のリハビリ

2009-07-05 23:19:52 | Works in Progress
 

バックの厚みを調整して、スクレーパーを掛けておきました。
ここまでやっておけば、割れ止めやブレースの接着の準備に取り掛かれます。




ここをジーーーーーッと開けて、ウルトラマンの中身が出入りするワケですね。

最新の画像もっと見る

12 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
表情の有るローズウッド。 (きま)
2009-07-05 23:43:53
実際にはもっと焦げ茶なんだろうね。

写真で見ると、明るく見えます。
この研いでる、流し取りと言うのか、、、タイマーだね。

タイマネと言う人も居たね。
返信する
きまさん (schun玉)
2009-07-06 00:00:40
白熱灯で撮っていますので黄色が強いですね。
実際には上の2枚の色が近いです。パープル・ブラウンというか。

「タイマーだね」略してタイマネ。(そうだったのか)
彼女はタイマネ・ガードナーさんでしたっけ。
かつてガードナーといえば、GPライダーのワイン・ガードナーだったものですが。
フレディ・スペンサーという人もいました。ハングオンの神様。
同期入社の邦夫くんがフレディにそっくりで、いやはやもう・・・、

何の話でしたっけ。
返信する
ガードナーと言えば。 (まも)
2009-07-06 01:34:23
ジェイムズ・ガーナー主演『ロックフォード氏の事件メモ』って知らないだろうなぁ。(汗)

体をいたわりつつ、ユルリとまいりましょう。(^-^)
返信する
まもさん (schun玉)
2009-07-06 08:11:52
むむ、ド抜きで崩しを入れてきましたか。
金田一少年の事件簿すら知らないワタクシがロックフォードを知る由もなく・・・、
ガーナーは大脱走にも出演してますね。
子供ができてからまともに映画を観に行っておりません。
強いて言えば、ここ数年は劇場板ポケモンに付き合わされてますが。

ユルリと、そうですね。
あんまり根詰めると目が三角になって夜が明けちゃいますから~。
どうもありがとうございます。
返信する
スクレーパー (TK)
2009-07-06 10:53:49
は、schun玉さんの自作ですか?市販のものですか?
気持ちよさそうだな…(羨)と思って。

ここを拝見していると、ますますローズウッドが、
欲しくなってしまう。
名前何がいいでしょうねぇ…
ワイルドでナンセンスなのがいいなぁ。
返信する
TKさん (schun玉)
2009-07-06 12:42:51
このスクレーパーはLMIから購入しました。
刃物の一種でもありますので、それなりの物を、と思い購入した物です。
素材はスウェーデン鋼が良いとされています。
これでシャクシャクと削れると、確かに気持ちが良いですね~。
返しが付いただけの微細な刃なので、マメにメンテする必要はありますけども。

ご参考に、どうぞ。↓
スクレーパー・セット
http://www.lmii.com/CartTwo/thirdproducts.asp?CategoryName=Scrapers&NameProdHeader=Various+Shaped+Scrapers
バーニッシャー(刃を付ける道具)
http://www.lmii.com/CartTwo/thirdproducts.asp?CategoryName=Scrapers&NameProdHeader=Scraper+Burnisher

ワイルドでナンセンス、押さえておきたいツボですね。
インディアン・ローズウッドですから、うーん・・・、
「荒野の薔薇男」
解説:荒野はインディアン違いだし、薔薇男はそっち方面を連想させますな。
ワイルド&ナンセンスも直球では意味が無いという、悪い見本でございました。

出直しますー!!
返信する
茶を (TK)
2009-07-06 13:03:45
噴きました。
キケンです(笑)

スクレーパーの情報ありがとうございます。
刃物は切れるほうが良いですよね。
ボディにしろネックにしろ、削るものに苦労しています。
ネックを削るのにも便利ですか(金魚で苦労したので)?
もし、ネック削りにも適しているなら、
購入しようと思います。
返信する
画面に、 (schun玉)
2009-07-06 21:33:27
茶飛沫が飛んできました。
ウソです。

もちろん、ネックにも使えますよ。特にヒールの曲面には重宝します。
ただしスクレーパーで一度に削れる量は少ないですから、
荒目の木工ヤスリで形状を出してからスクレーパーで追い込むのが良いですね。
いずれにしても、持っていて損はありません。応用が広がりますよ。
ちなみに私が使っている木工ヤスリはこれです。↓
http://www.stewmac.com/shop/Tools/Files/1/Dragon_Hand-cut_Rasps.html

よろしければ、数年前に書いた旧ブログ記事をご参照くださいね。
http://schuntama.seesaa.net/article/30177466.html
返信する
LMIで (TK)
2009-07-07 23:05:57
スクレーパーと刃をつける道具を購入しました。
あとは、ボディ材をみたりして、うっとりしつつ、
指板材だけ購入しました。
色々な情報をありがとうございました。
ヒールの曲面に重宝するのですね。
あと、刃を自分でメンテナンスすること、
知りませんでした(即使えるのだとばかり…)。
届いたら、早速ボディをシャーとやってみます。
返信する
祝! (schun玉)
2009-07-08 12:33:46
ご購入おめでとうございます!(大袈裟?)
これに慣れると、きっと手放せなくなると思います。
いろいろ削って、特性を掴んでみてください。
ただ、薄い鉄板ですので怪我にはお気を付けください。

LMIは木材の種類が多いので目移りしちゃいますね。
インレイ素材もそこそこ充実していると思います。
自分の場合、木材はLMI、工具類はStew-Macという買い方が多いです。
返信する

post a comment