昨日 1度書いてみたものの
画像を4枚一度に貼ろうとすると
貼れない。。。。
うわ~~なんで???
何枚も貼る場合はURLをコピーしてというので
コピーして貼ったのに URLが直接出てしまって
画像が出ない
仕方がないので 削除して また書くことに。
1枚づつ更新するのも面倒だわん。
でも 分からないから仕方ない。
まず1枚目
パネル地。
可愛いので すぐポチしました。
画像を4枚一度に貼ろうとすると
貼れない。。。。

うわ~~なんで???
何枚も貼る場合はURLをコピーしてというので
コピーして貼ったのに URLが直接出てしまって
画像が出ない

仕方がないので 削除して また書くことに。
1枚づつ更新するのも面倒だわん。
でも 分からないから仕方ない。
まず1枚目
パネル地。
可愛いので すぐポチしました。
まだ1枚も縫っていないというのに
2回目が届いてしまいました。
1回目が届いたのは5月の初め。
早すぎる
このように溜まっていくのでしょうか。
縫わなくちゃ
まだここのブログの使い方 よく分かりません
2回目が届いてしまいました。
1回目が届いたのは5月の初め。
早すぎる

このように溜まっていくのでしょうか。
縫わなくちゃ
まだここのブログの使い方 よく分かりません

大分前に買った本ですがさっぱり進まず
BOMを取ることにしました。
月1回 6ブロック分が送られてきます。
今回はA1~A6まで。
5インチ角の柄布6枚と土台布6枚が入っていました。
切り損ねたら 終わりです。
これだけの布ですが送料のほうが高いのです
これから3年間 毎月送られてきます。
続くといいな~とブログで記録していくことにしました
今問題は画像がうまく貼れないということです。
何だか小さくて消したり 貼ったり
とりあえず 蝸牛ですから のろのろと進んでいきます。
BOMを取ることにしました。
月1回 6ブロック分が送られてきます。
今回はA1~A6まで。
5インチ角の柄布6枚と土台布6枚が入っていました。
切り損ねたら 終わりです。
これだけの布ですが送料のほうが高いのです

これから3年間 毎月送られてきます。
続くといいな~とブログで記録していくことにしました

今問題は画像がうまく貼れないということです。
何だか小さくて消したり 貼ったり

とりあえず 蝸牛ですから のろのろと進んでいきます。