S.C.相模原サポーターブログ

SC相模原を楽しく応援するブログです

地域リーグ決勝を占う YSCC戦

2011-11-29 23:18:42 | ライバル達の咆哮
JFL入りを決める大会の2戦目が、なんとYSCC戦とはいかなる因縁でしょうか。SC相模原が大きな勝負を決めるときに何故かこのチームがその行く手をふさぎます。今回を、地域リーグでの最後の戦いとするために、何が何でも勝たなければなりません。YSCCは、昨年と比べ攻撃の選手層が少なくなったとはいえ、攻守のバランスという観点では、昨年を上回る安定感を発揮しています。

当然のことながら、YSCCと戦うチームが、FW辻(下の画像)の速い突破に翻弄されているようではお話になりません。また辻や松田へのスル―パスやロングボ―ルなどを基点にし、吉田・須原ら2列目がこれに絡みゴールを決めるようなシーンがでるようでも、YSCCとこれまで何回戦ってきたのか?と問われる事になるでしょう。まず相手の攻撃の長所を的確に摘む事。攻め手がもうありません、というまで堅守で守りきること。YSCCと戦う出発点はここになります。このチーム攻守のバランスが良くなったとはいえ、基本攻撃型のチームであることは変わりません。

昨年は、センターバックの服部やサイドバックの寺田が、期を見て攻め上がり得点を挙げるなどのシーンがよくありましたが、今年のDFラインは、守備重視で大きなリスクを冒すような事をしません。またボランチの平間や小澤が豊富な運動量で、攻守両面に連動してよく守る、そしてよく攻める。昨年は、中村・石川といったパサーがボランチを務めていましたので、ここも大きな変化です。守備力は安定の度を増しました。

しかし、SC相模原はレギュラー選手同士の個々の能力・経験両面で相手に劣る選手は誰もいません。また選手層の厚さでは、YSCCを上回っています。ここは、チーム全体の走力・持久力・1対1のテクニックで、相手の堅守を打開したいところです。SC相模原の選手の個性と個性がかみ合えば、相模原のリズムになるはずです。積年の屈辱、晴らすのはこの試合です。一蹴入魂。絶対勝利をつかみましょう。
↓ブログ応援のために下のボタンをクリックしていただけると嬉しいです!↓
にほんブログ村 サッカーブログ JFLへにほんブログ村 サッカーブログ S.C.相模原へ
サッカーブログ JFL
↑携帯電話からはこちらをクリック。ありがとうございます。励みになります。↑

最新の画像もっと見る