名南将棋大会ブログ 名古屋

名南将棋大会告知や結果のほか、
将棋が強くなるための記事を書きます。
まずは将棋上達法則を見てください。

大山将棋研究(1898);相掛り(花村元司)

2021-02-24 | 大山将棋研究

今日の棋譜20210224

昭和31年10月、花村元司先生と名人A級選抜勝継戦です。

花村先生の先手で相掛りです。

タテ歩取りが流行りますね。花村先生はタテ歩棒銀も指していましたが

ひねり飛車を目指してはいたのだと思います。大山先生は8筋の歩を交換しないので77角。2局あった77銀のほうが珍しかったのです。

腰掛銀に進みますが、後手は8筋の歩を交換できないので少し損だと言われていました(ひねり飛車の流行した昭和の終わりごろで)。

大山先生は腰掛銀の形で雁木です。今でもこれに近い形が指されていますね。

この形から花村先生が仕掛けます。

桂を跳ねてから端攻め。

15同歩13歩同桂15香、攻め駒としては桂香に飛角が加わりますから4枚の攻めです。まずは十分ではないでしょうか。

12歩には13香成

13同歩に35歩、24歩で桂が死ぬのが気になりますが、34歩25歩には12歩同香24桂があります。大山先生は受けきれないので7筋に手を付けます。

34歩76歩66角34銀、花村先生は2歩持ったので攻めやすくなったのでは?

33歩42金左45歩、角をうまく使いたいです。

24香に46桂で両取り、

桂香と銀の交換は駒損ですが、

39飛33金44歩、この取り込みの味が良いです。

42歩45銀34歩、銀を使えたので攻め駒は4枚です。一目は26歩ですよね。26同銀に25歩同香を入れるかどうかがありますが、34銀と攻めて十分なはず。

花村先生は74歩と手を広げたのですが、飛をさばかれて銀取り。ちょっとしくじった感じがします。

銀を出たら62桂、これが大山先生の好手です。63銀打は54桂が角取りになるので、

97桂83飛45銀、状況は元に戻ったというわけではなくて、

74桂55角86歩、先ほどの62桂が攻めに使えるのです。後手が指しやすくなったでしょう。

花村先生は85銀、怪しいけれど受けとしてはこれくらいしかないでしょうか。87歩成同金93桂、84歩を打つと53飛が角取りです。

76銀75歩まで進めて

84歩53飛64角、これならば63飛には75角とできます。

76歩53角成同金、トータルでは角桂香と飛の交換です。

71飛から桂を取ってまだこれから、ではあるのですが。

大山先生は28角から

馬を作って攻めていきます。駒損で金銀4枚が離れている先手に苦労が多いでしょう。

65銀87竜85歩、花村先生はなぜ85同桂と取らなかったのかよくわかりません。

76金75歩66金、不思議な手順ですが、

金銀交換で金を打たれてはまずそうです。

8筋に歩を打てないので、銀を打っての防戦になりました。ここから大山先生は63馬

銀取りから96馬で竜をピンします。

攻め駒が少し足りないのですが、33金を引いたというのが落ち着いた手です。後手玉がより堅くなり、22角を使えるようになります。

67歩から銀を手に入れて

竜取り。駒得しながら攻めているので優勢です。

花村先生は金を埋めて頑張ってみます。

ここに銀を打ったというのも怪しい受け方ですが、

大山先生は87歩成同銀同馬、87同玉は86歩(同玉88飛)が入ります。

87同桂には86歩で

ここまで。

 

やはりひねり飛車に応じないのは先手が指しやすくなるのか、と確認できました。

花村先生が順調に攻めていたのですが、75手目74歩は攻めが切れないようにという味付けのつもりだったのでしょう、これが裏目に出ました。一度逆転すると大山先生の確実な反撃が決まります。

 

#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.44 棋譜ファイル ----
開始日時:1956/10/05
手合割:平手  
先手:花村元司8段
後手:大山名人
手数----指手--
   1 2六歩(27)  
   2 8四歩(83)  
   3 2五歩(26)  
   4 8五歩(84)  
   5 7八金(69)  
   6 3二金(41)  
   7 2四歩(25)  
   8 同 歩(23)  
   9 同 飛(28)  
  10 2三歩打    
  11 2六飛(24)  
  12 3四歩(33)  
  13 3六飛(26)  
  14 3三金(32)  
  15 7六歩(77)  
  16 6二銀(71)  
  17 6八銀(79)  
  18 6四歩(63)  
  19 7七角(88)  
  20 6三銀(62)  
  21 2六飛(36)  
  22 4二玉(51)  
  23 1六歩(17)  
  24 1四歩(13)  
  25 4八銀(39)  
  26 5二金(61)  
  27 4六歩(47)  
  28 5四銀(63)  
  29 4七銀(48)  
  30 4四歩(43)  
  31 5六銀(47)  
  32 7四歩(73)  
  33 4八金(49)  
  34 3二銀(31)  
  35 3六歩(37)  
  36 4三銀(32)  
  37 3七桂(29)  
  38 3二金(33)  
  39 6九玉(59)  
  40 3三角(22)  
  41 2九飛(26)  
  42 9四歩(93)  
  43 9六歩(97)  
  44 3一玉(42)  
  45 2五桂(37)  
  46 2二角(33)  
  47 1五歩(16)  
  48 同 歩(14)  
  49 1三歩打    
  50 同 桂(21)  
  51 1五香(19)  
  52 1二歩打    
  53 1三香成(15)
  54 同 歩(12)  
  55 3五歩(36)  
  56 7五歩(74)  
  57 3四歩(35)  
  58 7六歩(75)  
  59 6六角(77)  
  60 3四銀(43)  
  61 3三歩打    
  62 4二金(32)  
  63 4五歩(46)  
  64 2四香打    
  65 4六桂打    
  66 2五銀(34)  
  67 5四桂(46)  
  68 同 歩(53)  
  69 3九飛(29)  
  70 3三金(42)  
  71 4四歩(45)  
  72 4二歩打    
  73 4五銀(56)  
  74 3四歩打    
  75 7四歩打    
  76 8六歩(85)  
  77 同 歩(87)  
  78 同 飛(82)  
  79 8七歩打    
  80 8五飛(86)  
  81 5四銀(45)  
  82 6二桂打    
  83 9七桂(89)  
  84 8三飛(85)  
  85 4五銀(54)  
  86 7四桂(62)  
  87 5五角(66)  
  88 8六歩打    
  89 8五銀打    
  90 8七歩成(86)
  91 同 金(78)  
  92 9三桂(81)  
  93 7六銀(85)  
  94 7五歩打    
  95 8四歩打    
  96 5三飛(83)  
  97 6四角(55)  
  98 7六歩(75)  
  99 5三角成(64)
 100 同 金(52)  
 101 7一飛打    
 102 4一桂打    
 103 1二歩打    
 104 同 香(11)  
 105 7四飛成(71)
 106 8六歩打    
 107 同 金(87)  
 108 2八角打    
 109 4九飛(39)  
 110 6四角成(28)
 111 7六龍(74)  
 112 6五銀打    
 113 8七龍(76)  
 114 8五歩打    
 115 7六金(86)  
 116 7五歩打    
 117 6六金(76)  
 118 同 銀(65)  
 119 同 歩(67)  
 120 7六金打    
 121 7八龍(87)  
 122 8六歩(85)  
 123 8八銀打    
 124 6三馬(64)  
 125 5六銀(45)  
 126 9六馬(63)  
 127 7九桂打    
 128 3二金(33)  
 129 7七歩打    
 130 6六金(76)  
 131 8三歩成(84)
 132 6七歩打    
 133 同 銀(56)  
 134 同 金(66)  
 135 同 銀(68)  
 136 6六歩打    
 137 5八銀(67)  
 138 8九銀打    
 139 8七歩打    
 140 7八銀成(89)
 141 同 玉(69)  
 142 7六歩(75)  
 143 6八金打    
 144 4四角(22)  
 145 6五銀打    
 146 8七歩成(86)
 147 同 銀(88)  
 148 同 馬(96)  
 149 同 桂(79)  
 150 8六歩打    
 151 7六銀(65)  
 152 8七歩成(86)
 153 投了        
まで152手で後手の勝ち


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大山将棋問題集20210223 | トップ | 大山将棋問題集20210224 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大山将棋研究」カテゴリの最新記事