コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
多趣味っすね (water)
2006-09-19 00:41:19
サバオさん、こんにちは。

クラシックを聴かれるんですか?

今まで機会がなかったので、どんなモノか想像ができませんが、行ってみたいですね。



あと、休みの日の厚焼き玉子って、ミョーに安心した気分になります。

何でだろう。
 
 
 
はじめまして (Kayo)
2006-09-19 10:23:20
こんにちは。早速遊びにきちゃいました☆ 出掛ける前にもちゃんとお料理作られて素晴らしいですね。私だったら出先で済ませちゃうかも。。。クラシカルは全然詳しくないのですが、結構好きで車の中で聞くことが多いです。実際に生のオーケストラで聞くと最高でしょうね。充実した休日で本当に羨ましいです!ところで、サバオさんの sava-sava ってフランスのsava-sava~なんですか?
 
 
 
音楽は (waterさんへ)
2006-09-19 10:34:42
かなり無節操で、なんでも聴きます(笑)

クラシックは、指揮者・楽団によって、

曲の解釈が結構ちがい、聴くたびに

色々楽しめるのが、個人的に醍醐味デス。

洋書の翻訳者違いみたいな感じでしょうか。



休日たまご焼き、ほっとしますよね~♪

でもそのあとが、時間押してオオアワテでした(汗)

 
 
 
訪問ありがとうございます♪ (Kayoさんへ)
2006-09-19 10:43:28
クラシックは、音質やバランスなどで、

個人的な好みの基準はあるのですが、

基本的にはシロウトです(笑)



自宅から徒歩で行ける距離に東京芸術劇場が

あるのと、チケットも、楽団によっては

2000円前後で手に入るので、結構気軽に

聴きに行きマス。

やっぱり、生演奏は良いです。



sava.savaは、形だけ立ち上げた僕の会社名で、

フランス語が元ネタです。

フランス語、全く詳しくないですが・・・(汗)

 
 
 
綺麗!! (電話番)
2006-09-19 12:46:30
玉子焼きもだけど

最後の夕日がステキ♪

綺麗ですねー!!

私も夕方からライブではじけてきました!!
 
 
 
クラシックといえば・・・ (B.M.D.)
2006-09-20 02:30:58
なぜか携帯の着信音はドヴォルザークの交響曲「新世界より」の第4楽章だったりする。まあこれはアニメ「銀英伝」の影響なんだけど・・・てな感じでオイラは映画やアニメ、漫画に影響されてクラシックとか聴くミーハー野郎です。(^^;)

夕焼けってけっこう好き!そういえばブランキーの詞にもよく夕焼けが出てくる。
 
 
 
この日の (電話番さんへ)
2006-09-20 02:47:15
メインは、どちらかというと

食べ物よりも、夕焼けですね(笑)



クラシックを楽しんで、夕焼けで締め。

めずらしくゼイタクな1日でした。



やっぱ、音楽は良いですね~♪



 
 
 
銀英伝 (B.M.Dさんへ)
2006-09-20 02:50:17
昔見ました(笑)

僕もとっかかりはそっち方面が多いですよ。



思い入れが入る分、プラスαの

楽しみ方ができるし、個人的には全然アリです!

 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。