
日立は裏切らない
今年もいよいよ年末に突入。 先日、職場のホワイエにツリーをディスプレイ。 年末と言えば大掃除です...

ブラボー!見事な勝利ですね♪
ブラボーーー!⚽ しびれた、堂安のシュート。 堂安「あそこは俺のコースなので」 どんどん、言っちゃっていいんです。 妻と一緒に、3時50分に目覚ましをかけ応援。 決勝トー...

3つのサプライズ
手話サークル〇〇の会に参加。 ここのサークル(2カ所のサークルに参加している)、1カ月ぶりです。 今回のテーマは ・自己紹介 ・時制について ...

手話サークル「日本手話文法」
娘の大阪土産♪ 豚肉の量もボリュームたっぷりで大好きな肉まんです。 連日の手話サークル参加。 と言って...

70代は最後の活動期
ねむい。 サムライブルー、感動をありがとう! さて 毎年、娘は「やりたいことリスト100項目」を行っています。 娘にあやかっ...

2つのレシ活
母の実家、秋田からリンゴが届きました♪ 入所している母に代わってお礼の電話をかけます。 前回は、実家のおばあちゃん(たぶん母と同じくらいの年齢)が、 電話に出て、何をしゃべっ...

気になる暖房費
冬になると気になる暖房費 ここ2~3日前から身体が温まった就寝時にかゆみが出るようになった。 寝る前エアコンをつけているから、部屋が乾燥しているの...

救急車を呼ぶ!
大好きなラーメン店の醬油ワンタンメンを食べ終えました。 今年、屋号が代わり心配をしていたことが・・・ 前回気になった「麺の味」。 やはり、なんか違う! 美味しくない! ...

手話の実践が近づいてきました♪
このページを開いてくださり、ありがとうございます。 今日は職場のお話し 過日予約されていた〇〇区聴覚障...

美味しい♪ 得した!
妻が町内会の集まりを終え、両手に箱を持って帰ってきた。 「コレ、賞味期限が1月末だからご近所に配って下さいと渡されたの」 どうやら災害時の防災用備蓄食料です。 昔で言うと「乾...