さうぽんの拳闘見物日記

ボクシング生観戦、テレビ観戦、ビデオ鑑賞
その他つれづれなる(そんなたいそうなもんかえ)
拳闘見聞の日々。

精度を上げて好機を増やし、序盤の「勝負」を勝ち取った 村田諒太、見事に雪辱

2019-07-12 22:56:29 | 関西ボクシング



ということで、生中継を見終えました。
考え得る中で、これ以上はないのでは、と思える内容と結果でした。



初回早々は、一見、前回と同じような立ち上がりに見えました。
ロブ・ブラントは、ストレートパンチの距離から、スリーパンチで止まらず、さらに連打を上乗せしてくる。

しかし、前回と違い、広めにスタンスを取って構える村田諒太のガード、ブロッキングが防いでいるパンチもけっこうあり。
これは当然、前回散々当てられた、速いパンチを研究して、読んでいたのでしょう。

そして、受け身にばかりならず、徐々に攻撃の手も出始めました。
打ってくるブラントの身体が寄ってくるところに右フック、離れたところを追いかける右ストレートと、右ボディを当てて行く。
そして上に右を飛ばし、防がれても返しの左フックがボディへ。
ブラントもリターンから連打するが、右ボディのダメージありと見えました。
ポイントのみならず、有効打でもまさり、手数でも大きくは劣っていない初回。

そして2回、ブラントは改めて、動いて外す流れを作ろうとするが、村田が攻めて、左(上)、右、左(下)のコンビ。
何しろ左フックが上に返らない村田ですので、この連打は驚き。思わず目をこすりましたが(ウソです)、このあと、もう一度右から左ボディ。
対角線のコンビが効いて、ブラントにダメージあり。

この後は猛攻また猛攻、でした。
連打の中に時折、左フックが上に返ると、けっこう当たり、ブラントがコーナーによろめいて、さらに打たれ、ついにダウン。
立ったが追撃にさらされ、右食ってぐらつき、それでも前に出て保たせようとしていたがかなわず、ストップでした。



ブラントは、前回よりは若干、打って突き放そうとした風でもありましたが、村田は広めのスタンスでありながら、前回よりは足が動いていて、良い位置から打てる回数が、はっきりと多くなっていました。
村田諒太が、自身のスタイルの範囲内で、出来る限りの改善、違った攻めを見せられるか、と期待してはいましたが、それを序盤の攻防から存分に出し、好機を掴むと、逃さずに攻めきったことについては、驚き以外の何物でもありませんでした。
そんなことは、期待も想像もしていなかった、というのが正直なところです。

もちろん、互いに危ないタイミングでパンチの応酬があり、ミドル級というクラスのことを考えると、村田の圧勝であると同時に、際どい勝負であった、とも言える、短くも激しい攻防だったと思います。
試合後、短い試合での勝利にもかかわらず、朱く傷付いた村田の顔に、その証が見て取れました。
だからこそ、この勝利、この試合内容と結果には、お見事でした、と脱帽したい気持ちでいます。

この点も含め、今日はもう、大いに村田諒太を称えて良いんじゃないでしょうか。
考え得る中で、上限いっぱいの改善、改良が見え、それを勝利に繋げた村田諒太、見事な雪辱でした。


==========================


世界王者として関西リング初登場、凱旋試合の拳四朗は、強打ジョナサン・タコニングを4回TKO。
左フックを外して、右をカウンターして倒した場面は、鮮やかの一語でした。

しかし、それまでの展開は、最高に「ネジ巻いた」状態でガンガン攻めてきて、拳四朗が要所で右ダイレクト当て、右ボディアッパーを突き刺し、左リード当てまくり、とやってもまだ止まらないタコニングの迫力が凄く、初回早々から、拳四朗のゆったりしたペースではなくなっていました。
これ、長引いて、どこかで良いの貰ったりしたら...と、ちょっと心配の種もあった試合でした。
だからこそ、4回の一撃は、その見事さが際立ちました。あの激しい攻防の中で、きれいに外して当てるもんですね、しかし。

メキシコのガニガン、ゲバラに、フィリピンのメリンド、タコニングと、この階級上位に長い実力者を悉く下した拳四朗は、改めてその「扱い」以上の実力者であることを、強烈に示したと思います。
ことにメリンド、タコニングは、日本王者や上位クラスが、OPBFなどで対戦するのを回避するレベルの選手ですので、そういう相手をしっかり下してくれたことは、ファンとしても嬉しいことです。

なんか、いつの間にか具志堅の防衛回数を、という話が既定路線になっているようですが、まあそういう話も良いですけど、それよりも、もう少しコンスタントに試合をし、広くに見知られ、ということの方が優先ではないか、とも思います。
今日の試合なんか、昔日の21連続失敗の時代にやっていたら、場内、万歳三唱レベルの盛り上がりだったでしょうに...。

ほいで今日もまた、良い試合したと思ったらメインが強烈で、印象的にはどうか、という。
なんかこう、巡り合わせが良くない気がします。

まあ、村田も勝ったし、今後、何か大きなイベントがあれば、そこで統一戦とかも...と、期待したいですね。



==========================


そういうことで、今日は会場に行けず、TVで観戦でした。
元々、日程的に難しかったこともあり、チケットを買いそびれてしまったのですが、もしこれが大阪城ホールだったら、何とか直前でも買えたかなぁ、と思うと、色々と残念でもあります。
山中、長谷川ダブルのとき、悪い結果のときが大阪城ホール、良い結果のとき府立、という事例がありますが...大阪城ホール、今回も使えんかったんですかねえ。金曜夜、という縛りでは、難しかったのでしょうか。

あと、まあ今回はTVですから良いですが、夜9時半メイン開始というタイムスケジュールは、なかなか厳しいものがありますね。
最近、TBSでもフジでも、段々時間が遅くなっています。
今日も、セミとメインの間、豪快に空いてましたね。会場にいたら、やっぱり大変だったと思われます。どうにかならんものでしょうかね。


コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 復調途上?/順当、というのみ... | トップ | 前座は熱いがメインが寒い/拳... »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ネコパンチャー)
2019-07-13 01:02:40
衝撃の結果でした。なんだかんだで不利予想でしたので。
ディフェンス面に関しては、よく対策していたのもあると思いますが、試合が近づくにつれ、陣営やスパーリングパートナー他関係者、前回コンディションは悪くなかったと言っていたはずの村田本人まで、『コンディションが悪かった』ことをインタビューでやたらに匂わせ出したので、もしかしたら本当にコンディションの問題が大きかったのかと今になって思ってみたりもします。しかし半ば一方的な展開に見えたエンダムpart2やブランダムラ戦でも結構顔を腫らしていたので、上体の柔軟性、ヘッドムーブボディーワークがない分、綺麗にパンチ貰いやすいんでしょうね、村田って。

オフェンス面は、残念ながら引き出しの少なさに定評がある村田だけに、自分もあのコンビネーションには目を疑いました。トリニダードに憧れてる割に全然異なるスタイルの村田だけに、「あれ、村田?」と思わず声出ましたね。勿論、依然としてティトとは全く重ならないスタイルではありますが。ポイントゲームになると手数の少なさが確実に響いてくるだろう村田には、前半勝負で一気に仕掛ける今回の展開が強敵に勝つための唯一の手段かも知れないですね。リスクも伴いますし、中盤くらいでスタミナ切れになり失速しそうですが。

今後はどうするのでしょうか。年齢も年齢ですし、またブランダムラクラスを呼んでの防衛戦なんてのは興ざめです。ゴロフキン用のマネーが未だに残っているとして、是非とも相応の相手との試合の実現を陣営には目指して欲しいものですが。ただ、ここ二試合苦戦続きでミドルでの決定力不足を感じさせるチャーロ、Sウェルターの時はもっとスマートなスタイルだったアンドラーデ、といった面子との試合は個人的にはもうあまり観たくない気もするので、となるとジェイコブスかゴロフキン、どちらか呼べませんかねー。
Unknown (月庵)
2019-07-13 02:24:41
この村田が見たかったという、アナウンサーの言葉が私のこの試合に関する感想の全てです。再戦が決まった時に戦うに当たって求めていた事の全てが、この試合のリング上にはありました。海の猫さんはモチベーションについて危惧しておられましたが、むしろこれほどまでに決意と覚悟を示した事が今まであったか? というような戦いぶりで。

今後については現実的には『パッキャオに(猛烈な地の利を得て)勝った男』あたりが第1候補という観測があるようですが、今それを深堀するのは個人的には無粋かなと。今この時に関しては、素直に帽子脱いで村田の勝利を讃えたい気持ちです。こういう形で予想が裏切られるのは大歓迎です。おめでとう村田!

それに相反して、清水の負けは第一報でも驚き試合内容でも驚きで……今までの、のらりくらりとしたある種の匠の技はいったいなんだったのだ? と狐や狸に化かされたような心境です。とにかくジャブからして全く外せていない有様で、今まで見て来たのとは別人のようです。調整ミスか、階級の問題かあるいは相性等かはわかりませんが、かつてロンドンで拳交えたドグボエと同じく、これからが勝負という所で躓くのは最悪の一語に尽きますね。

そして拳四朗……もうこの人の、枠が足りなくなったら放送されず、放送されたらされたでメインに食われるというのはある種の様式美になってしまった感すらありますね。試合自体は、タコニングが接近戦で巻き込むような形を作った時に怖さはあったものの、それさえ気を付ければまず盤石、あの鮮烈な一撃がなくともじわじわ弱らせて勝てた、と見える完勝に見えましたが。よくアッパーも決まっていましたしその辺でダメージ蓄積させられるだろうと。

年内に京口戦やるんですかね。筋論としてはいずれは、と思いますが正直今の二人が統一戦してもTBS・フジいずれでもメインを張らせては貰えず、二人が求めるより大きな名望を、という望みは恐らく叶わないでしょう。今回の興行直前に渋谷淳氏の記事を読みましたが、テレビ局視点でみればまさしく三強多弱(今日の村田劇勝でよりその傾向が強くなるかもしれません)、三強の一角井上にしてもパヤノ戦を境にやっと実力に知名度が追いつき数字が取れるようになって来た段階。ボクシングとテレビ両方が衰退しつつある現代ならではの、悲しくも難しい問題ですね。果たして京口は拳四朗の間合いを崩せるのか? という勝負論そのものは面白いのですが。
Unknown (宇弓)
2019-07-13 04:55:10
あああ~~~~~~~~~(恍惚

なにい??
大阪なのにさうぽんさん行ってないんすか??
井岡選手の試合といい、
ギラギラした野獣のようだったアンタはどこ行ったんだ!!(叱咤笑

それにしても、
もう何重にも昨日の村田は出来すぎでしたね。

まずスピード手数が命のブラント相手にも、
そもそもスピードでも手数でもそんなに劣ってないと。
そんでパワーはブラントの2倍くらいありそうで、
凹殴りしてる間も、冷静に顔に腹に打ち分けて、
左右フック連打が異様に速いと。

・・・そんなのがガード固めて突っ込んでくれば、
そらロンドン金取った時みたいに、
どんなに動いても相手はただ押しまくられて、体勢もポジションも崩され、
苦し紛れに反撃したって威力もなく、
もうひたすらボッコ凹と。

ずいぶん長いことかかりましたが、
アマで金メダル取った「村田システム」が、プロにおいてもようやく完成に至ったって感じですかね。

それにしても・・・・
日本人があのレベルの黒人ボクサー相手に、フイジカルとパワーで圧殺って・・・・・
改めてよくぞこんな逸材がボクシング選んでくれたよなあと、
なんかこの世のすべてに感謝したい気分ですが。

いやあ・・・・・・・
日本ボク界の希望がつながった、実に爽やかな朝だなあと(優笑
Unknown (盛者必衰)
2019-07-13 06:23:59
村田めちゃめちゃ頑張ったな~と、その感動を強く感じた試合でした!
試合前の個人的な展望はあまり明るくなかったのですが、今回の試合は、技術面で今までで最大の改善が見られたような気がしました。カルロスがトレーナー陣に加わったことが奏功したのでしょうか。
もちろん、井上のような怪物と比べると、決して非凡とは言えない器ですし、技術的な不足は感じますが、非凡ならざる者の意地を見せてもらったと思います。
おそらく、負けたら引退と決めて臨んだ試合であり、本人の意気込みは並々ならぬものがあったと思いますが、それを十全に見せてくれた試合でした。
なんと言えばいいのか、私は、彼のボクサーとしての純粋な技量よりも、彼のあまり器用でない生き様に惹かれているような気がします。
決して順風満帆とは言えないキャリアを辿り、他の絶対王者に対する自らの不足を認めながら、自分が強者だと妄信することなく、一歩一歩ゆっくりと、でも着実に階段を上っていく。
その不器用さが村田の最大の魅力であるような気がします。
選手としての器を考えると、今後の発展は少し難しいようにも思われますが、今後もずっと応援したいと思わせてくれる選手だと感じました。
Unknown (アラフォーファン)
2019-07-13 06:39:54
おはようございます。ケンシロウ君はいつも良い試合するんですけどね。今回もジャブやアッパー入ろうと相手がガンガン来てパンチ振り回し、頭も来そうな嫌なとこもあったのにあの勝ち方。焦ったと本人コメントしてましたがそんな風に全く見えませんでした。ポジションは相手の前足内側を取る事もあるのですが、ジャブとステップが良くてサウスポー相手に全く問題なし。最近伊藤君が苦戦してましたが参考にして欲しい。
鮮やかなフィニッシュでした。
村田さんは相手の一発目のジャブを外せない、頭振らないスタイルのままで、これまずいかなと思いましたが、反撃の頻度、また数が前とは違って、ブラントを威嚇できましたが、あの連打には私もびっくりしました。流れ切るためのクリンチしないブラントに不備はありましたが、見事でした。連打の精度とスピードは世界一流とは言えないですが、彼の持つ上限を出し切った試合だと思いました。
Unknown (Neo)
2019-07-13 08:47:25
村田、やはり素材は一流、本人の意識一つで大きく変わりうる事が証明できましたね。
左右フックにショートレンジでのアッパーまで混じえてコンビ撃てる事に先ずびっくり、
それだけで簡単に倒してしまう事に二度びっくりと。
一番は気持ちが前面に出ていた事で、それだけでファンとしては嬉しいものでした。

しかし、年齢も年齢なので、恐らくここが上限かと思うと、少し残念な気もします。
もう少し若い頃に、プロとしてアメリカあたりで揉まれていたら、どんな恐ろしい日本人選手となっていたでしょう。
ヘッドムーブもでき、恐らく足捌きももう少し鋭く、左ジャブが増え、接近すれば多彩なパンチをお見舞いして倒してしまう。
これまでの経緯を見ていると今以上のキャリアはまず無理であったであろう事は百も承知ですが、そんな事を考えてしまいます。

いずれにせよ、ベストバウトでした、おめでとう!
コメントありがとうございます。 (さうぽん)
2019-07-13 16:23:48
>ネコパンチャーさん

前回の立ち上がりは、ブラントが来たら足が伸びて、上体が浮いて、固まって、という具合でしたが、今回はしっかり受けて、その後、ほどよく重心降りたまま、足使って出て、という感じでした。対応が全然違いましたね。前回悪かったのが体調面なのか、というと、そうかもしれないなあ、と同感です。その隙にブラントの先制攻撃が来て、流れが決まってしまったのだと。しかるに今回は、逆のことが起こったのでしょうね。顔の傷は、ブロックだけで防ぎきれるはずもなく、また、序盤から打ち合った結果でもありましょうね。
攻撃は、打てる位置に動いては打つ、相打ちのタイミングでも打つ、その回数が全然違いましたね。その流れで、普段出ないパンチも出て、それが効果的でもありました。この辺の「上乗せ」は、見ていて嬉しかったです。トリニダードについては、まあ人間、憧れと出来ることは別、という感じでしょうか。この試合は、長引いていたらどうだったか、と思いますが、序盤から「勝負」した村田には、驚きましたし、脱帽します。一番彼に欠けている部分だ、と思っていましたので。
今後は、世界的にこの勝ち方がどう評価されるかでしょう。また、トップランクの契約選手でもある村田と、DAZNの高額契約ボクサーとの対戦が、果たして実現するものかどうか。俗に言う「Bサイド」扱いを受け容れ、全部先方の言いなりで、ともいかないでしょうしね。しかし聞けば、村田が海外で闘う場合は、日本国内向けの中継はDAZNがやる、という「棲み分け」になっているとか?この日米ねじれ現象がどうなるものやら、という疑問もありますね。東京ドームで...という話は、今頃アラムと本田会長が色々と話しているのやもですが(笑)はてさて。


>月庵さん

具体的には、足を動かして、打てる位置に身体を運び、危ないタイミングも含めて、どんどん打っていく、その回数が、前回の試合と比べると段違いに多かったですね。若干スタンス広げて、重心をほどよく降ろしたまま、攻めのフットワークを使っていました。ブロックの堅さは維持したまま、それをやっていましたね。
しかし、こういう出方をすれば、ブロックの「防御率」は当然落ち、限界もあったと思います。しかしそれを辞すことがなかった。
これを一言で、大きくまとめると「打ち合った」となるのですが(笑)技術面での裏付けと、それでは覆いきれないリスクを承知した「決意」「覚悟」が見えた打ち合いは、見ていて感動的でしたね。
次は、そのあたりも有力なんですかね。カネロやゴロフキン、となるまでに、もうひとつステップ踏まねばならないのかも知れません。

清水の試合はハイライトで見る限り、相手のみならず「時」に負けたのかな、と見えるものでしたね。目で外す選手が、その感覚を失ってしまった故の自壊だと。ノイナイは力のある選手ですが、特に変わった攻め口があるでもないので、外して当てて、という流れを作れなかったのは...とここまで書いて、去年の試合でもそれが出来ずに、けっこう打たれる試合をしていたなぁ、と思い出しました。先行きは厳しそうですね。しかし、関西選手と外国人選手のみと闘い、日本上位と闘うことのなかったキャリアが、これで終わるとしたら、ファンとしては残念です。

拳四朗はメインイベンターに幸運を呼ぶマスコットなのかもしれません(笑)。今後は年末特別予算で何か、という期待はしますが、仰るとおり難しいところでしょうね。京口側も、色々な事情で、大勝負をしたいとは思っていることでしょうが。拳四朗と京口は、一度スパーを直に見ましたが、今のところ拳四朗の間合いをどう崩せるものか、ちょっとわからないところですね。実戦で見てみたい、素晴らしいカードだと思います。


>宇弓さん

はっはっは、千葉は果てなく遠いから無理にしても、今回は外しました。痛恨です。
とはいえ、あの進行やタイムスケジュールは、やはり厳しいものがありますね。
村田は、仰る通り、反応やリターンのスピードでも負けてませんでしたね。前回は、本当に体調不良だったのか、技術面の問題なのか、何しろブラントが来たら固まってしまったですが、全然対応が違いました。
パンチ力は、倍は違わんにしても(笑)村田の方が格段に上でしたね。ブラントが序盤、前回以上に強く叩いておいて、その上で動く、という作戦だったのか、けっこう打ち込んできましたが、それが幸いした部分もあるにせよ、村田の攻撃力が存分に出ましたね。プロ入り以降、最高に。
先日、OPBFとAPのダブルタイトルがあり、BoxingRaiseで見ましたが、見比べるようなものじゃないよ、と言われればそれまでにせよ、あまりの落差に愕然となります。日本人のミドル級ボクサーとして、村田がどれほど傑出した存在か、改めて思い知らされた感じです。


>盛者必衰さん

見目鮮やかなセンスを感じるわけではないですが、試合ごとに、少しずつ改善し、改良していく選手ですね。今回はかなりリスクも覚悟で「出た」試合でしたが、見事に勝負し、勝ちました。お見事、としか言えないです。
試合前は、あの相手に手も足も出ない、というほどの差はないだろう、前回の試合内容は、あまりに極端に悪い部分が出てしまった面もある、と思ってはいました。さりとて、その差を埋めるには、前回の試合のみならず、それまでの試合にもあった不足をいかに埋めるか、という課題があり、それが容易なことだとも思えませんでした。
しかし、それを徐々に埋めていく、という風ならともかく、序盤から「勝負」に出て、差を埋めるどころか、あっという間にひっくり返したんですから、もう脱帽ですね。嬉しい驚きをもらった試合です。


>アラフォーファンさん

試合見てるときは、ちょっと怖いな、と思いましたが、録画で見直してみると、やっぱり拳四朗が的確に当てていて、タコニングが早々に苦しく、フォームも乱れ始めたところに、あのカウンターでしたね。まあ必然、という範疇と見ていい勝利だったと。
昨日はサウスポー相手に、右でもリード、左でもリード、とやってましたね。あの足の位置取りだと、左リードをしっかり打たないと危ないですが、頻繁に「回る」わけでもないのに、タイミングの調整で右ダイレクトも良く当てますね。
伊藤にせよ誰にせよ、正直、他人の試合あまり見ないのかな、と思うボクサー、時々いますね。対サウスポー戦の「参考書」「過去問」たり得る試合って、いくらでもあるんですが、それを見た上でかなわないことがあるなら仕方ないにせよ...と思ったりもします。
村田は前回から、細かい改善、改良を施して、自分の力を出しましたね。技術面の変化と、精神面での強さが相まった、見事な雪辱劇でした。


>Neoさん

日本人のこの近辺クラスで、確かに史上有数の逸材ですね。あの打ち合う流れに持ち込んだ時点で五分五分以上、あとはパワーと精度でまさりました。反応の早さなんかも、一定の水準にありますね。昔の中量級で、日本人と世界上位の試合となると、もうジャブから外せない、というものも散見されますが、村田はそういうところからは遙か遠くにいますね。
もし早々にプロ入りしていたら、という仮定は、興味深いものですが...防御の進化が追いつかず、どこかで挫折していただろう、というのが一番容易い想像ですね。その面は、やはりアマチュアの長いキャリアがあればこそ、ではないでしょうか。



Unknown (海の猫)
2019-07-13 17:30:44
いやー驚きました。正直かなり厳しいと思っていたので。実力うんぬん以上に、気持ちを作れるのかなと。そのくらいしんどい状況に思えました。村田の精神力を侮ってましたが、見事にいい方向に裏切られました。
失礼な表現かもしれませんが、村田の腕と身体がこんなに自由に動くのかと。今まで村田のボクシングはどこか縮こまって見え、それが色々なものに縛られた村田の状況を表しているかのようで、見ていて何とも窮屈でした。そういったモヤモヤが今回は全くありませんでした。結構もらってましたし、序盤しのがれたらスタミナの問題もあったかもしれませんが、そういったリスクはおそらく承知の上で、それも含めて「勝負」に勝ったなあと。
そして初めて、村田とミドル級上位選手との対戦を見てみたいと思いました。これまでは「日本人がビッグネームと対戦する」以上の意味を見出せなかったのですが、今は純粋にどこまで行けるか見てみたいです。

拳四朗はこれまでも強豪相手に素晴らしい試合を見せているのですが、どうにもその後にインパクトのある試合が来てしまいますね…。今回も見ながらあれこれ思ってたのですが、今は記憶が曖昧です。いつもしばらく経ってから、強かったなあとしみじみ思い出すのですが。
Unknown (さんちょう)
2019-07-13 18:53:46
素晴らしい感想は皆様が書いているので、僕は今後の展望ですが、もうゴロフキンとやってほしいです。
Unknown (おう)
2019-07-14 07:58:45
村田はよほど練習したのでしょうね。
もしかして引退試合?と個人的に思っていたので、勇気をだしての打ち合いはお見事でした。

昨日今日のスポーツ紙には次戦でビッグネームを期待(本人も)する記事が書かれていますが、
いやいやそれはとても無理です。
怪我します。
家族のことを考えても無謀すぎる挑戦だと思うので、陣営も実力を見極めて冷静な判断をして欲しいと思います。

コメントを投稿

関西ボクシング」カテゴリの最新記事