さうぽんの拳闘見物日記

ボクシング生観戦、テレビ観戦、ビデオ鑑賞
その他つれづれなる(そんなたいそうなもんかえ)
拳闘見聞の日々。

若き「王」の出陣、間近/決定戦へ/再戦も必見/無実か否かより/心は再起、されど?

2016-05-05 14:09:50 | 井上尚弥



ということでショッキングな陥落劇から時が過ぎ、日本選手絡みの話もあれこれ動き出しているので、
またちょこちょこと。


===============================================


あらゆる意味でまだまだ若いはずですが、その力量はすでに「王」と称するしかない井上尚弥。
スパーリングの武勇伝など、すでに掃いて捨てるほど聞いてきましたが、まだその上にこんな話

相手はけっこう巧いし、動けるし、手こずる展開も普通にあり得る選手です。
オマール・ナルバエスにTKO負け、ワレリト・パレナスと引き分けですから、
三段論法で今回も井上がバンバンとやってしまう、とついつい思いがちですが、
相手の力を反らすことなく受けてしまったパレナスとは、また違った展開を作れる選手、
それがこのダビ・カルモナであろうとも思います。

と、賢しらに予防線を張っていますが、私も当然、ご多分に漏れず井上尚弥の圧勝を期待しています。
前回とはまた違う種類の技量を持った選手を相手に、井上がどんな衝撃を与えてくれるのか。
それを見たくて連休の最後、また有明にいそいそと足を運びます。楽しみです(^^)


===============================================


こちらもホープの一人、待望される和氣慎吾の世界戦が、どうやら決まりそうとのこと。

対戦相手は戦績がオールKOだそうで、また動画見てプレビューでも書くとしますが、
やっぱり決定戦か、という思いはこれまた、ご多分に漏れず私も...です。

ついこないだ、フィリピンでノニト・ドネアがWBOの防衛戦をやりました。
会場が盛況だったのは当然、米国のTVもついて、ビジネスとして成立したようです。

行ってみれば日本のご近所で、こういう試合が行われているのに、呼ぼうとしない、挑みもしない。
それがまるで当然のことのようにまかり通る。これでいいのかな、という気がします。
本来挑むべき人が、より確実な(←凄く控えめな表現を選んでおります)道を行き、
世界有数のスターボクサーと関わることなく、他のタイトル決定戦に出る。

正直、諸手を挙げて喜ばしいという心境にはありません。
和氣慎吾の試合は神戸で直に一度、それ以外もTVで多数見ています。
穴もあるかもしれませんが(また後日書くこともありましょう)、決め手となる強打の威力は
世界王者を攻略する可能性があります。だからこそ、余計に残念にも思います。
この先、大晦日予算で統一戦、なんてことがあれば凄いですが...。


===============================================


WBCバンタム級次期指名挑戦者決定戦、パナマの大師匠アンセルモ・モレノが
タイのパチキ番長スリヤン・ソールンビサイに判定勝ち。動画も見ました。






2回に起こったダウンシーンはなかなか酷い。ローブローを訴えるスリヤン、勝手に試合を中断したつもりで、
モレノ師匠に後ろからド突かれてダウン。
師匠は飄々としているが、ここ一番、なかなか「ワル」なところを見せる。
気の毒なれど、これは番長、アンタも悪い。

で、その後バッティングを自分から仕掛けて、下から当てたはずが、その後、何故か自分が痛がって倒れる。
これがようわかりません。確かなことは、これではパチキ番長の名折れだということです。ちと情けない。

真面目な話、ようこれでカウントアウトされんで済んだものやな、と思いました。
敵地パナマのリングで、場内の雰囲気も、モレノの勝ちにして何の問題もなかったでしょうに。
最近は中南米も、敵地から来た選手に優しいんやなぁ、と変なとこで感心してしまいました。


ということで、話の通りなら山中の次はモレノとの再戦になるわけですね。秋頃かな?
この再戦については、ファンの間では様々に意見があることでしょうが、
私はもしやるなら、場所がどこであれ、会場に足を運びたいと思っています。
この二人の闘いには、そうするだけの価値が必ずある、と。


===============================================


もはや、日常茶飯事ですね、この手のニュース

あくまで意図的ではなく不可抗力だと、これまたよく聞くパターンの申し開きですが、
もうそういうこっちゃないでしょうよ、と言いたいですね。
結果出とるんやから、それに基づいて処分されるべき。ただそれだけの話です。

昨今あれこれと、商売大事のスター優遇、というに収まらない専横、傍若無人がまかり通るボクシング界ですが、
これもまた同様の話です。リングマガジン年間最高試合を闘って勝利した最新のスター選手が、
検査の結果に関係なく、次の試合を特に支障なく闘えてしまう、ってんですからね。

普通の頭で考えて、検査した意味ありますか、これ。

最新号のボクシング・マガジンで、増田茂氏が、薬物使用の過去を持つ元王者たちが
未だにボクシング界でセレブとして扱われていることを批判的に書いていました。
日本ボクシング界きっての「偶像破壊主義」を掲げる?増田氏ならではの記事ですが、
いい加減にそういう線引きをしていかないと、この先ますますおかしな話になっていくでしょうね。


===============================================


内山高志の今後について。

後日、放送されたドキュメンタリーの最後で、内山本人が再起への意志を語っていました。
表現ひとつで取り方はどのようにもなるでしょうが、あのときの心境としては、
コラレスとの再戦を希望、という風に取るべきなのでしょうね。

加えて、早々にロードワークを再開したと本人がブログで公表していますから、
これはもう、本人の意志は決まっているのでしょう。

有名なマービン・ハグラー引退の言「心はイエスだが、頭はノーと言っている」に倣えば
心はイエス、であることは確かで、後は、頭がどうか、をじっくり考える必要があるのだろう...
また、TV局の作った番組だけ見て、今後を推し量るわけにはいかないだろう、とも思っていたんですが。

いずれ、はっきりした再起表明、ないしは引退表明の時があることでしょう。
しかし現時点では、情勢は一方に傾いているのかもしれませんね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする