Co-Chat(こちゃっと)

うさぎのアリス店長を我が家に迎え、デコ雑貨のお店&もの作りの作家活動をしております。

デコパージュ ディプロマコース

2014年07月30日 21時15分13秒 | デコパージュ

今日は、デコパージュディプロマコースのレッスン最終日でした

まずは、前回の宿題提出~(オッケーが出るかドキドキ

コロコロ

取っ手も飾りつけの課題なので、フェイクスイーツのマカロンとコラボ
ツヤツヤに仕上げました~

スプレーボトル

ペイントも課題だったので、ハートとドットをペイントしました。

そして、ティッシュボックス

ウルツヤ~に仕上げていったので、先生に絶賛されました~
ヤッターうれしー

というわけで、審査オッケーだったので、ブック以外は終了しました


今日も、サキ&ユッキーは、めぐちゃんにお世話になりました
迷惑を掛けないようレッスン日を入れたのに、サキ&ユッキーの習い事が重なってました~
しかも、指摘されるまで気がつかず・・・あああ・・・大丈夫かな~わたし・・・
暑い中、送迎までありがとうございました

皆に支えられていることに感謝し、資格取得&技術アップを目指し頑張ります







長野へGO~2日目

2014年07月28日 14時56分02秒 | 旅行

1日目の続きですが
おばあちゃんにあった後は、野沢温泉へ
私も子供の頃、何度か泊まったことがあり、楽しみ~

温泉街に入ると急に道幅が狭くなり、そしてすっごい坂道
高速道路以外は私の運転なので、超~ビビリましたよ。昔は父が運転していたので、ちっとも怖くなかったけど~
車1台分がやっと通る道を登った先に予約した「野沢温泉ホテル」がありました。
源泉掛け流しなので、お風呂が楽しみ~サキ&ユッキーは硫黄の臭いにちょっとブルー

夕飯までには時間があったので、近くを散策しました。
ユッキーとじーちゃんは、お風呂に行く~とのことで、別行動。

野沢菜発祥の地であるお寺「健命寺」

ホテルから歩いてすぐ近くにありました。

お水が冷たくて気持ちがよかったです。

そこから下に下っていくと、麻釜(おがま)があり、地元の人が野菜をゆでていました

横を通っただけで熱いです
ブラブラと街を散策していたら、昔お土産を買ったお店を発見
全然変わってなくて嬉しかったです。
街のあちこちで、「湯」という変わった字を見かけたら、名誉村民の岡本太郎氏によるデザインとのこと。
山の斜面にも宇宙人っぽいデザインが見れました。

外湯めぐりもしたかったのですが、子供達は熱いお風呂は苦手なので、ホテルのお風呂へ
超~肌がツルツル~邦さんは一皮むけた感じがしたそうです

夕飯は食べきれないほどの郷土料理が並び~
どれも、美味しくって全部食べちゃいましたが
ユッキーは案の定、食べ過ぎて具合が悪くなり布団でゴロゴロ~昔の私そっくり・・・
それでも、お風呂には何度も入っていましたね
貸切露天風呂もあり、そこも予約して入ってきました。星が良く見え、とても綺麗でした

朝、6時から朝市があったので行ってきましたよ

面白いものや手作りのもの、お野菜などあって楽しかったです。


ホテルをチェックアウトした後は、父のふるさとの飯山へ
邦さんは、「笹ずし」がまた食べたいとのことで、「富倉そば」と「笹ずし」を食べに行きました。

父が卒業した小学校が廃校になり、その跡地に郷土料理の「かじか亭」があります。




注文したそば定食です

笹ずしは、すし飯、山菜、胡桃、大根の味噌漬け、生姜などを笹の上にのせたお寿司です。
笹ずしは別名「謙信ずし」とも言われ、上杉謙信が川中島の合戦の時に提供した野戦食と伝えられているそうです。

「笹ずし」それぞれの家庭で味が違い、私は父の実家の笹ずしが一番好きな味です。
邦さんは、「はしば食堂」の方が好きな味と言っていました。
もちろん、「かじか亭」の笹ずしも美味しいですよ。ぜひ、色々と食べ比べてみてください。

昼食後は父のお兄さんの家に挨拶に行きました
小学校からすぐ近くに住んでいるので、歩いていきました。
都会っ子のユッキー、道中の山の大きな虫がいっぱいで
「ぎゃ~、変なむし~」「でかい~」と・・・連発。

楽しい旅行の思い出のほとんどが、虫がいてヤダ~じゃなければいいな・・・

この後、父と母はもう1泊して親戚に挨拶に行くので、ここでお別れ~
私達は、豊田飯山インターから高速にのって無事に帰ってきました

サキ&ユッキー、私達もお世話になりましたまた、行こうね



ハンドメイド・手作りマーケット tetote(テトテ)
ハンドメイド作家mayちゃん











長野へGO~1日目

2014年07月27日 23時35分23秒 | 旅行

26、27日で、私の両親と一緒に長野に行ってきました
サキ&ユッキーは初めての長野。サキちんはワクワクユッキーは、なぜかドキドキしてました。

25日のカレーパーティーの後、朝が早いので花園インターに近い実家にお泊りしました。
そして26日は朝の4時起床5時に出発~
私、高速道路は運転苦手なんです。なので朝が苦手な邦さんでしたが、頑張って運転してもらいましたよ

母のお姉さんの家に車を置かせてもらい善光寺へ

朝の9時頃だったので、参拝する人もまだ少ないです。

ユッキーが登ってみたい~というので、初めて善光寺山門に登りました

拝観料の高さとハシゴの様な階段にビビリましたが眺めはサイコーでした


口や手を清めてお参り




お参り後、お戒壇めぐりをしてきました
真っ暗の中を「極楽の錠前」を探り当てます。あまりの暗さに、ユッキーは泣きそうで・・・
でも、無事に錠前を探り当てて良かったです。
サキちんと邦さんは、お戒壇めぐりをおかわりしてました


お守りを買ったら、短冊にお願いが出来るというので

サキちんは、良いこといっぱいありますように~ってお願いしてました。


その他、史料館など善光寺を散策し、休憩で「味噌ソフトクリーム」を食べたりカキ氷を食べたりと
だって、ものすごく暑いんですものお天気が良すぎました・・・

午後に、車を置かせてもらったおばちゃんちで、冷やし中華とラーメンをご馳走になりました
子供の頃から食べていますが、とっても美味しー
ユッキーはお腹が痛くなるまで食べてました美味しいからって食べすぎだよ

母の姉妹弟は、長野県で中華店(母の姉)、パン屋さん(母の妹)、釣り道具店(母の弟)とお店を経営しています。
特に母のお姉さんちには、夏、冬、春とお休みになると遊びに行って泊まっていました。
そして私の中華好きはここからスタートした感じです
いつまでも、この味を楽しみたいのですが、おじちゃんも81歳になったそうで
皆、家族経営で跡継ぎがいないので・・・繁盛していても毎年閉店覚悟で商売しているそうです。



午後はおばあちゃんに会いに行きました。おばあちゃんは今年で100歳

骨折してから車椅子になってしまったけど、頭もしっかりしていて、私の事や、サキ&ユッキーも覚えていてくれました。
いつまでも覚えていてくれると、嬉しいですねまた会いに来るね~


おばあちゃんにあった後は、野沢温泉に1泊
つづきは2日目で




カレーパーティー

2014年07月25日 21時30分33秒 | 日記

めぐちゃん家でのカレーパーティー
サキ&ユッキー、そして私も楽しみなパーティーであります

実はカレーだけでなく、めぐちゃんの一品料理も楽しみなんです~
今回は、椎茸のワンディッシュ

これがまた、絶品でしたよ
椎茸にネギとマヨネーズ、そしてチーズをかけて焼いただけの簡単メニューだそうです。
チャチャッと豪華に作れるのが凄いな~と尊敬しちゃいます
私も作ろうっと


お友達のママさんが作ったサラダも美味しくって、ユッキーはおかわりしてました。

デザートは、焼きマシュマロ

キャンプをされる方は知っていると思いますが、インドアな私はお初
外はカリカリ中はとろ~りしていて美味しかったです

パーティー最後には、アリッシュさんからの大人だけのくじ引き
日用雑貨頂きました

とっても楽しいカレーパーティーでした
次回の開催も願っています


ハンドメイド・手作りマーケット tetote(テトテ)
ハンドメイド作家mayちゃん

デコパージュ ディプロマコース

2014年07月24日 21時18分02秒 | デコパージュ

今日は強烈に暑かったです・・・

そんな暑い日でしたが、ディプロマコースのレッスンに行ってきました
ゴールがちらっと見えてきたので~。

私が留守の間は、めぐっちさんに子供達をお願いしました
いつも、ありがとうございます
サキちんにも、ユッキーの習い事の送りも頼んだりと、協力してもらいました
皆に迷惑をなるべく掛けないよう、ママは頑張るよ~

そんな気持ちでレッスンを受けに行ったのですが、今日は地道な作業・・・

ブック技法で使う印刷物の処理の仕方を学びました。
ほんっと地道な作業で、3時間近く裏紙の処理をしてました
ゴールが見えてきたのに、遠ざかった気分です。


紙を強くこすると穴があくので

これが出来るようになると、様々な印刷物もデコパージュできるようになるので、技術が身に付くよう頑張らねば
と思いつつも、途中でちょっとかなりイヤになったのは事実。
でも最後に先生からオッケーがもらえたので、良かったです

お隣の生徒さんのポーセラーツのレッスンがキラキラして見えました
来年の夏頃に短期で挑戦してみたいな~


宿題として、次回のレッスンまでに仕上げがでました。
前回のペケだったコロコロはオッケーが出たので、次回までに仕上げて行きます。
取っ手も飾りつけをするので、フェイクスイーツとコラボさせようと思っています。

ブック技法の表紙にペーパーナプキンの貼り付け。
頑張ります


それと、提出はしないのですがデコパージュの練習として、2個目の紙ごみ入れを作りました。


ハッピーダストって

これもツルツルに仕上げます