今日は、ひよこ組さんの夏祭りでした
今まで絵の具遊びや新聞紙遊びで使ったものを利用して、焼きそばや魚釣りの魚、そしてかき氷など屋台ごっこを楽しみました
次回のひよこ組は8月28日(木)スライム遊びですのでお楽しみに~
今日は、ひよこ組さんの夏祭りでした
今まで絵の具遊びや新聞紙遊びで使ったものを利用して、焼きそばや魚釣りの魚、そしてかき氷など屋台ごっこを楽しみました
次回のひよこ組は8月28日(木)スライム遊びですのでお楽しみに~
我が園には課外サッカークラブがあり、コーチと一緒にボールを使ったゲームをしたり、基礎的なキックの練習など様々な方法で楽しくサッカーを教わります
中でも、子ども達が先生役になって前で日頃している準備体操をする時間があり、子ども達がその役が回ってくるのを楽しみにしているそうです
カラーボールを使って色分け遊びや夏祭りの巨大パズル遊び、そしてベランダで水遊び
もうすぐ一学期も終わりだけど、まだまだ楽しい時間を一緒に過ごそうね
6月から練習している組体操
今日は初めて園庭で練習をしましたが、子ども達は運動会で見てもらうのを目標に気合入れて練習していました
みんな、頑張ろうね
今日は、年中組さんのボディーペインティングでした
夏ならではの開放的な遊びをみんなで思う存分楽しめて、また一つ楽しい思い出が増えたね
以前ひよこ組で作った絵の具遊びの手形を使ってカニさんの団扇を作りました🦀
次回16日(水)に行われる「ひよこ夏祭り」で、この団扇を持ちながら夏祭りを楽しんで欲しいと思いますのでお楽しみに~
今日は、夏ならではの行事の一つでもある夏祭りをしました
ポイを使って玩具の金魚やアヒル隊長など、子ども達のお目当てを頑張って取っていました
また、遊戯室では盆踊りをしてお祭り気分を存分に楽しみました
今日は七夕、それも「7」が三つ並んだ七夕です
今年はそんなラッキーな七夕の日なので、きっとみんなの願い事も織姫様と彦星様が聞いてくれるはず
今日は、園庭でフィンガーペインティングをしました
絵の具の感触や色の混ざり具合を楽しんでいた子ども達
夏ならではの開放的な遊びを楽しめて良かったです
今日は、避難訓練の一環として消防士さんにお越し頂き、正しい花火の扱い方や間近でポンプ車を見学したり消防士さんに質問をすることが出来ました
ポンプ車が園から帰る時も、見えなくなるまで「ばいば~い!!!」と手を振って見送っていた子ども達でした
昨日作ったオリジナルTシャツが出来上がりました
「早く着たいな!」と、Tシャツを作る事でお楽しみ保育への楽しみが更にアップした子ども達です