今日で令和6年の預かり保育は終わりです
今年も子ども達から沢山のパワーと感動をもらいました
また来年も楽しい時間を沢山一緒に過ごそうね
今日で令和6年の預かり保育は終わりです
今年も子ども達から沢山のパワーと感動をもらいました
また来年も楽しい時間を沢山一緒に過ごそうね
今日は第二学期終業式でした
二学期は、一番長くてそして大きな行事が沢山ありました
この二学期で子ども達は心身共に逞しくなり、そして出来ることが増えて自信も付いて成長を感じられました
明日から冬休みです
年末年始は家族揃って元気に迎えられますように
今日は、子ども達が楽しみにしているクリスマス会でした
ケーキを食べたり、サンタクロースさんからプレゼントを貰って短い時間でしたが、みんなでクリスマスを楽しみました
今日は、園庭で全学年が集まってリレーやしっぽ取りなどをするお楽しみ会をしました
全学年で集まって遊ぶのは初めてのことでしたが、みんな大盛り上がりで楽しんでいました
またこのような機会を作って楽しみたいと思います
二学期の体育指導で教わった長縄跳びをみんなでしました
先生が回す長縄を見て、タイミングを見計らって跳べる子ども達
小学校に行っても、きっと長縄跳びで楽しめるね
今日は、ひよこ組さんのクリスマス会でした
前回作ったカラフルマラカスを使って舞台で音楽に合わせて発表会
その後、サンタクロースが登場してプレゼントを貰って大喜び
次回のひよこ組は、令和7年1月22日(水)でバルーン遊びをしますのでお楽しみに
冬ならではの行事の一つでもある焼き芋をしました🍠
園庭に落ちている落ち葉を集めて焚火を作り、その火の中にサツマイモを掘り投げます
すると焼きたてホカホカの焼き芋の完成
焼きたての焼き芋はとても美味しくて、何度もお代わりをする子どもも見られました
今日は、発表会二日目でした
さつき幼稚園では先生の手作りの衣装と帽子です
子ども達の練習の頑張りと先生達の愛情がプラスされて、毎年最高の発表会なんですよ
今日は、こぱんさん・すみれ2組・たんぽぽ組さんが発表会本番でした
大好きな家族に見守られながら、今までの練習の成果を存分に発揮している姿を見て成長を感じて頂けたのではないでしょうか
明日のクラスも頑張ってね
12月になりましたが、今日はポカポカ陽気で園庭遊びをするには最高の気候でした
「先生~、ドングリって皮取ったらピーナツになるで~」と、見せてくれた子ども達が可愛かったです
年中組さんもドッヂボールの楽しさが分かってきたので、年長組さんと一緒にドッヂボールをしています
こういう異年齢での遊びも子ども達にとって大切ですよね