今日は、年少組さんのプール参観でした
二学期になりワニさん歩きや板浮きなどの練習も上手になり、成長した姿を見て頂けて嬉しく思います
今日は、年少組さんのプール参観でした
二学期になりワニさん歩きや板浮きなどの練習も上手になり、成長した姿を見て頂けて嬉しく思います
今日は、年長組さんのプール参観でした
この二学期で体力は勿論ですが、泳力もグ~ンと伸びて泳ぐ姿を見ると逞しく成長したな~と思いますね
12月に行われる発表会に向けて、少しずつ練習をしています
舞台で発表するので、人前で演じることの練習も大切
本番に向けて、みんな頑張ろうね
さつき幼稚園では、未就園児を対象に園庭開放をしています
砂場や遊具で園著先生と一緒に遊んで楽しい時間を親子で過ごせるとの声も聞かれます
実施日は、ホームページに掲載されていますので皆様のお越しをお待ちしております
体育指導の前にみんなで氷鬼をしてから長縄跳びの指導になります
運動会後から始めているので、今では縄を見てタイミングよく通り抜けたりすることも出来るようになりました
出来ることが増えて嬉しいね
秋になり、園庭の桜の葉っぱが落ち始めました
その落ち葉を集めて12月に焼き芋をします🍠
「沢山集めないと!」と、美味しい焼き芋を食べる為に頑張って集めてくれています
今日は、12月12日に行われるクリスマス会に向けてクリスマス制作をしました
リースに顔を描いたり飾りのシールを貼って可愛い作品が出来上がりました
このリースはクリスマス会で飾りますので楽しみにして下さいね
次回は12月12日(火)のクリスマス会になりますのでお楽しみに~
年長組さんは、紙コップを使ったクリスマス制作をします
「お家でもクリスマスツリー、出した?」「まだ~!早く出したいわ」と、クリスマスを楽しみにしながら制作をしている子ども達でした
今日から体育指導の内容がボールの指導になりました🥎
まずは、ボールに親しみを持つことからはじめ、次はボールを使ってゲーム遊びをしました
これから少しずつドッヂボールのルールも教えてもらうので、ボールを使う楽しさの幅が広がるといいな~と思います
今日は、カラフルな風船を使って遊びました
風船にカラービニールテープを貼ると、弾むボールに変身して大喜び
次回のひよこ組は11月19日(火)にクリスマス会に向けてクリスマス制作をしますのでお楽しみに
園バスに乗って、こぱんさんが西宇治公園へ園外保育に行きました
現地では、沢山の遊具で目一杯遊ぶことが出来て大喜び
そして、みんな一緒に園バスの乗れたことも嬉しかったようで、とびきり楽しい1日になりました
今日は、園庭で先生が色々な場所にドングリを隠してくれたのを探して遊びました
「葉っぱの下にあったわ~」「ここにもあった!」と、ドングリを見つけるたびに大喜びの可愛い子ども達でした