犬と猫と里山生活

定年後、都会をはなれラブラドール2匹と
猫5匹と暮らす里山生活。

畑の中の一本の蝋梅

2013-02-23 00:05:00 | その他

いつもの道路から10メートルぐらい入ったところ

ここは毎日通る畑の道、車の通る路から畑道に入ってすぐ、畑の中に黄色の

花らしいものが、目に付きました。遠くから見ると花らしいですけどあまり、

あざやかな色ではなく地味な目立たない黄色の花です、そばにいって見ました。

 

 畑の細い道を10メートルほど行くと一本の

蝋梅だとわかりました。

 

蝋梅の花は沢山ついていますが、

少しくすんだ地味な蝋梅でした。

 

何で畑の真ん中に蝋梅が一株あるのか

不思議に思いました。

 

メルはなんだろうとクンクン

しています。

 

メルも不思議な顔をして、ついて来ましたが一応写真撮り終えて

散歩の続きにでます。

 

ランキングに参加しています.

応援よろしくお願いします。

クリックてください。

↓↓


キーちゃんとチョコちゃん

2013-02-22 00:05:00 | ペットたち(犬、猫)

キーちゃん・チョコちゃんいつもと雰囲気が違います

ストーブの前にチョコちゃんが寝っころがっていました、そこにキーちゃんが

通りがかりました。チョコちゃんは遊びたいのか、起き上がってキーちゃんの

方に近付こうとしましたが、キーちゃんはなぜか身構えました。

 

チョコちゃんはキーちゃんと

遊びたい様子です。

 

寝っころがっていたチョコちゃん

起き上がりました。

 

一瞬二人は睨み合いました。

 

ここはキーちゃんが一旦、

引き下がりました。

 

キーちゃんは椅子の上に

避難しました。

 

チョコちゃんは未だ気になっている様子ですが、もうキーちゃんは

知らんぷりでした。

 

ランキングに参加しています.

応援よろしくお願いします。

クリックてください。

↓↓


埼玉農林公園の梅はまだまだです

2013-02-21 00:05:00 | 花・植物

咲いていたところだけ写してきました

2月も20日になりました、いくら寒いとはいえもうそろそろ梅も咲いていると

思いながら、家から車で15分位の農林公園に期待を込めて行ってみました。

公園に入り一直線に何十本かの梅林に行きました。見事に期待はずれでした。

まだ一分咲きにも満たず、咲いている花だけ写してきました。

 

<一重寒紅>この木と白加賀だけが少しだけ

咲いていました。

 

<一重寒紅>中輪で花がはやく咲き、

正月用にも用いる。

 

 <八重寒紅>この木にまだ何個かの花しか

咲いていません。

 

<白加賀>何十種類かあるなかで、これが一番花

開いていました。

 

<白加賀>白色一重の中輪品種、採果用、庭木用です。

 

 <大盃>オオサカズキと読みます。

花が比較的大きいです。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

遺伝の法則を発見したメンデルが実験に使用したブドウの木

 

 この前のニュートンのりんごと、今回のメンデルのブドウはどんなものかは、

秋にならないとわかりません。何回か来てみます。

 

ランキングに参加しています.

応援よろしくお願いします。

クリックてください。

↓↓


東京の実家の庭の花(2) 福寿草

2013-02-20 00:05:00 | 花・植物

沢山の数咲いています

自分の家にはも、福寿草が有り一株で花が3個さいていますが、こちらでは

黄色の咲いたばかりの福寿草の花が沢山あったのには驚きました。

セツブンソウの隣に20個ぐらいの花が開いています。

 

落ち葉の中に裂いたばかりの花がたくさんさいています。

 

何年か前に一株植えたのが増えたそうです。

 

 こちらでは福寿草の葉も少し出ています。

 

一輪だけ大きく写して見るとこんな感じです。

 

ランキングに参加しています.

応援よろしくお願いします。

クリックてください。

↓↓


東京の実家の庭に節分草が咲いていました

2013-02-19 00:05:00 | その他

日本固有の花、節分草

昨日は我が家の総長猫「ラブ」に沢山のお悔やみの御言葉をいただきありがとう

ございました。 おかげさまで虹の橋を渡って向こう側に着いたようです、

本当にありがとうございました。

 

節分草は1.5センチぐらいの目立たない小さな花ですが、節分のころ咲くから

節分草というそうです。節分草は日本の固有種で、山地の木陰に

群生し、石灰岩地を好むそうです。(東京の実家の土曜日の写真です)

 

庭の落ち葉に隠れそうな小さな白い花、

節分草です。

(キンポウゲ科セツブンソウ属)

 

花が下を向いており、なかなか花を正面から

写せません。

 

近付いてみました。

 

上を向いている花が一つ

ありました。

 

大写しにするとこんな感じでなんとなく頼りない

可憐な花でした。

 

ランキングに参加しています.

応援よろしくお願いします。

クリックてください。

↓↓