さーてやって参りました今期No.1の問題作、第2話であります。
と思ったけど、なかなかどうして見られる…ような気がする。その原因はと考えてみると…そうだ!歌のシーンが少ないからだ!
というのは5パーセントくらい冗談にしておいて、取りあえずは良くも悪くもLAPの事を感じられずには居られないのよね…いきなりレッスンすっぽかすところとか。って言うか中の人が一人被ってるのはどういう謎があるんでしょうかね?
アイドル成長ものとしてはありきたりというかオーソドックス路線を歩んでいる印象。課題だった画も…メンバー全員並べてうねうね動かすなんて端から期待していないから、このレベルのアップ画を回してくれれば及第点はイクでしょう。
相変わらず顔の見分けと名前が覚えられない…と思ったら二話目で慣れてきやがった。中の人の声が特徴的なキャラは特に覚えやすいな。ゴトゥーザ様とかモモイとか。
取りあえず失敗を糧にしていることは良く分かった。次回に期待してしまおうとする俺は修羅道へ脚を踏み込もうとしているのか。
追記:酒井香奈子さんは成長しているのかいないのか…判別がつきかねる。取りあえずお歌はアレだし…
MVCレース(1話10ポイントをそれぞれ独断と偏見で目立ったキャラに分配。最終話後にトップだったキャラをMVCとして表彰)数値は左が今回ポイント、右が総合ポイント。
瑠璃4.0/4.0 お兄ちゃんキャラは不変なり。
瑞樹3.0/3.0 純粋にルックス…他のキャラと大差ないが。
瞳子3.0/3.0 …なっちゃん…
お話:★★★(三つ半)レッスンエスケープはアレだが。
作画:★★★★・このくらいはやっていいでしょう。
と思ったけど、なかなかどうして見られる…ような気がする。その原因はと考えてみると…そうだ!歌のシーンが少ないからだ!
というのは5パーセントくらい冗談にしておいて、取りあえずは良くも悪くもLAPの事を感じられずには居られないのよね…いきなりレッスンすっぽかすところとか。って言うか中の人が一人被ってるのはどういう謎があるんでしょうかね?
アイドル成長ものとしてはありきたりというかオーソドックス路線を歩んでいる印象。課題だった画も…メンバー全員並べてうねうね動かすなんて端から期待していないから、このレベルのアップ画を回してくれれば及第点はイクでしょう。
相変わらず顔の見分けと名前が覚えられない…と思ったら二話目で慣れてきやがった。中の人の声が特徴的なキャラは特に覚えやすいな。ゴトゥーザ様とかモモイとか。
取りあえず失敗を糧にしていることは良く分かった。次回に期待してしまおうとする俺は修羅道へ脚を踏み込もうとしているのか。
追記:酒井香奈子さんは成長しているのかいないのか…判別がつきかねる。取りあえずお歌はアレだし…
MVCレース(1話10ポイントをそれぞれ独断と偏見で目立ったキャラに分配。最終話後にトップだったキャラをMVCとして表彰)数値は左が今回ポイント、右が総合ポイント。
瑠璃4.0/4.0 お兄ちゃんキャラは不変なり。
瑞樹3.0/3.0 純粋にルックス…他のキャラと大差ないが。
瞳子3.0/3.0 …なっちゃん…
お話:★★★(三つ半)レッスンエスケープはアレだが。
作画:★★★★・このくらいはやっていいでしょう。
あれ、ただ個人的に好きだからですかね?
まぁ、結局ツッコミまくったりなんかしながら全話観ちゃうんですよ、僕なんかは(笑
いえ、確かに重要なポジションを占めていると思われます。
いわゆるぽんこつ系ではない声域の役ですが、却ってアクセントになっていると。
キャラの内容については未だ不透明ですが。
>結局ツッコミまくったりなんかしながら全話観ちゃうんですよ、僕なんかは(笑
話がどうあれ画がこの程度なら我慢できますよ。
あくまで『我慢』ですけどね(笑)。是非とも化けてくれることを…高望みでしょうか。
生暖かく見守っていくに値しているとは思います。
第3話でそれを実感しました.
歌でない場面の方が作画がいいし…
>歌でない場面の方が作画がいいし…
第1話で大人数同時ライヴにかなり不安を感じましたが…
そうですよね、どこぞの制作会社でもない限り不可能でしょう。