
最終回間際でも適当な露出を忘れない辺り、第2期の問題を解決してくれた…ような気がする。
というわけで、いよいよ敵地に乗り込むお話。あっさりとルイズ達の姦計に引っかかってしまう敵の男爵のお間抜けさは、まああんなもんでしょうかね。むしろ、それを知っていた上でタバサの伯父上殿は問題にしなかったと解釈した方が正しいのかな。といっても、門番代わりにしていたあのエルフに対して使ったディスペルがある時点で十分脅威だと思うのだが。
しかし、今回の見所はタバサかな。あの冷めた外見からは計れないほど哀しみに身を沈ませていたという。そこを才人がかっこよく救い出すわけですね!未だにタバサ懐かれフラグに執着する俺。多分、それは最終回の最後の方でのみ見られるんでしょうね…見られないよりは良いけど。
…第一期opの、シエスタセーラー服事件があるから楽観はいかんな。第四期で観られるかもと…気長に待っていた方がよさそうだ。さあ早く観せるんだ。さあさあ。
見所
・ルイズとキュルケは、結局なんだかんだ言いながら仲がよいよね~。これもケンカするほど…ってやつでしょうか。
・つるペタ好きな男爵。つるぺたとかゆーな。そこは優しく『貧乳』とオブラートに包んで言ってあげましょう。
・全体的に駆け足モードか。あと演出が雑かも…エルフが障壁を破られた後の変な格好とか違和感がありまくり。
・才人・ルイズのニヤニヤタイム。今期はこれで何度目だ?まあいいか。ニヤニヤ。相手が才人なら悪い気がしない。
追記:あ、あれ?もう今回でタバサ助かってるじゃないか…映像が途切れて居やがった!くっそおおおお!どうしてなんだろうなあ…
WEB拍手ボタンです。セミロリ協会への入会、その他ご意見などがありましたらどうぞ。
というわけで、いよいよ敵地に乗り込むお話。あっさりとルイズ達の姦計に引っかかってしまう敵の男爵のお間抜けさは、まああんなもんでしょうかね。むしろ、それを知っていた上でタバサの伯父上殿は問題にしなかったと解釈した方が正しいのかな。といっても、門番代わりにしていたあのエルフに対して使ったディスペルがある時点で十分脅威だと思うのだが。
しかし、今回の見所はタバサかな。あの冷めた外見からは計れないほど哀しみに身を沈ませていたという。そこを才人がかっこよく救い出すわけですね!未だにタバサ懐かれフラグに執着する俺。多分、それは最終回の最後の方でのみ見られるんでしょうね…見られないよりは良いけど。
…第一期opの、シエスタセーラー服事件があるから楽観はいかんな。第四期で観られるかもと…気長に待っていた方がよさそうだ。さあ早く観せるんだ。さあさあ。
見所
・ルイズとキュルケは、結局なんだかんだ言いながら仲がよいよね~。これもケンカするほど…ってやつでしょうか。
・つるペタ好きな男爵。つるぺたとかゆーな。そこは優しく『貧乳』とオブラートに包んで言ってあげましょう。
・全体的に駆け足モードか。あと演出が雑かも…エルフが障壁を破られた後の変な格好とか違和感がありまくり。
・才人・ルイズのニヤニヤタイム。今期はこれで何度目だ?まあいいか。ニヤニヤ。相手が才人なら悪い気がしない。
追記:あ、あれ?もう今回でタバサ助かってるじゃないか…映像が途切れて居やがった!くっそおおおお!どうしてなんだろうなあ…

って、それ包んで無い無い。
玉ねぎ頭の元おねぇさんにすねられてしまいます。あのお年でも未だにお悩みのようですからね…。
ん~~~だとすると何が…
ナイチチ?
日本語、難しくて判らないね
>って、それ包んで無い無い。
突っ込まれるのを待っていました。そうですね、確かに…どう転んでも永遠の悩みのようですが…
>ん~~~だとすると何が…
ナイチチ?
日本語、難しくて判らないね
OH、『ツツマシヤカナムネ』でドナイデッカ?
それでは。