ロビ 定期購読始めました

ディアゴスティーニのロビ
定期購読始めました。
ちょっとだけロボットライフ復活です。

7刊まで完了

2013-04-16 16:46:18 | Weblog
ロビの定期購読を密かに始めました。
不定期ながらブログも再開して行きます

ロビのボードはvstoneみたいです
センサーの追加が出来ると面白くなりそうです。
今は小型の静電タッチセンサーも売ってるみたいですし、自作しても簡単に8チャンネル位の静電タッチセンサーは作れるので作っても良いかも
その前にモーションエディタが出てくれないと…

取り敢えずここまで完成です。


ギンギン

2009-09-23 12:59:18 | Weblog
とあるルートで我が家にやってきた小型ロボット。

ロボットライフオンラインの頃からお世話になっている”シロくん”のロボット”ギンギン”です。
このロボット・・4500円もする小型サーボを24個も使っているのに重さは1キロ以下。
デザインもカッコイイ。

ちょっと関係のあるロボットショップでボードを外した状態で眠っていました。
せっかくなのでお借りして修理しています。
もちろんシロくん御本人にも連絡してもらって了解を得ています。

現状として・・・
1) バッテリーの搭載位置が??
2) ボードが無い
3) ジャイロも無い
4) サーボが2個程度逝ってます

と言うことで順番に。



100円ショップのニッケル水素。
単4の750mAです。


バッテリーコネクタです。
コネクタが50円。
電線が1mで100円でした。


バッテリーのパッケージングで使うシャンテ代わりの物です。
普通の2.54mmピッチピン。


ばらして半田付けしてパッキング~。


バッテリーとボードを搭載してみました。
バッテリーの搭載位置はお腹の中。
ボードはVS-RC003HVです。
頭部にはジャイロを取り付ける様になっていますが、手持ちにジャイロが無いので今回はPSコントローラを取り付けています。

あとは逝ってしまったサーボですが、とりあえず通電してみて状況を確認してから対策をしたいと思います。

今日はここまで~

by satton

今更ながら・・マノイのキャラバン隊

2009-09-11 20:52:38 | Weblog
先週の日曜日にROBO-BASEさんにおジャマしてきました。


マノイ企画の岡本さんと色々お話をさせて頂きました。

HARATAKAさんと、ざきさんにもお会いして色々と情報を頂きました。
マノイの忍者も上々の評判。
苦労して作ってくれた嫁には感謝です。

そこで、新型機発見。


これ欲しい~~
カッコイイし外装も作りやすそうです。
KHR-3も欲しい~~
財布の中には少数派の諭吉さんのみ・・・
っ・・買えません。

by satton

本日の Manoi PF01

2009-09-05 15:27:02 | Weblog
外装が何とか出来ました。



忍者マノイです。
名前は・・・・”木陰衆”(こかげしゅう)。
昔の忍者の呼び方です。


足袋とワラジもどき。
黒色のフェルトで足袋を表現。
4mmのロープでワラジを表現してみました。
思ったよりも上手く出来ました。


背面です。
忍者刀を装備。
100円の刀を短く加工しました


勢いで作ってしまった小物 ”木陰衆 秘伝之書”???


実は・・・コントローラの割り当て表です。

最初のイメージよりもちょっとメタボな忍者になってしまいましたが、思ったよりも綺麗に作ることが出来ました。

今日は夜勤なので明日、ROBO-BASEでデビューさせようかな??
ざきさんは来ているのでしょうか?
ちょっと渡したいものがあるのですが・・・

夜勤明けで元気ならば午前中からROBO-BASEさんにオジャマしたいと思います。

by satton

天誅

2009-09-01 23:45:12 | Weblog
マノイPF01の外装作成中です。

色を塗るのは諦めました。
というか塗るスペースが無い・・・・




とりあえず上半身の作成途中。
嫁に無理を言って作ってもらっています。
テーマは忍者!



とりあえず現在の進捗状況です。

上半身の服が出来たら、足を足袋にするか、ワラジにするか・・・

材料はダイソーのハギレと100円の忍者刀。
忍者刀はそのまま使うのには大きすぎた為、マノイサイズに加工しています。
マノイは元々のボディが大きいのでデザイン的にちょとメタボな忍者になりそう。
設計の終わっているハンドも刀を持たせたいので急がないと・・・

お披露目の際はロボットの背後に気を付けて下さい。
忍者なのでもれなく”天誅”していきます(笑)

by satton

練習会

2009-08-24 18:45:41 | Weblog
参加してきました。
大同大の皆さん、参加された皆さんお疲れ様でした。


写真はこれだけ・・・

参加したロボットは

マノイPF01 白
8軸ロボット

2台のみ。
徒競走だけ参加させていただきました。
一応メンテナンスを完了したマノイは、
化粧ボードの上でもカーペットの上でもそこそこ安定して歩いていたので個人的にはOK。
ノーマルサーボの1年以上使い古した4024なのであまり無理は出来ませんが、
ちょっとずつ改造・サーボのメンテもして行きたいと思っています。
夕方から別の用事があったので先に帰りましたが、楽しく参加させていただきました。


娘が途中でちょっとグズりましたが・・・・
29日は微妙なのでまだ分かりませんが参加できるといいな~


by satton

フルメンテナンス完了

2009-08-21 00:21:20 | Weblog
かなり久しぶりの更新です・・・


正面から


背面から

マノイのメンテナンスをしていました。
限定カラーはばらして保存。
白ボディに換装しました。
足回りに使用していたサーボもメンテしました。
色が白なのは、手抜き・・・・じゃないです(多分)
ボディの完成度が高すぎる為、色を塗ってデザインを崩すのが怖かっただけです・・・

と言ってもノーマルの白マノイでは面白くないので、


目はアクリルを使っています。
中にはLEDのオレンジ色に拡散カバーを付けて配置。
2V用のLEDなので抵抗で分圧して取り付けました。
アクリルは25mmの丸いアクリルと外形35mmのリングアクリルを使用しています。


ちょっと拡大
アクリルの奥が白のままだと色ボケするので黒く塗ってあります。
そのおかげでオレンジのアクリルがメタリック調に見えます。


音声ボードも取り付けしました。
スピーカを前面に配置して穴を開けるのはデザイン的に許せなかったので、背面にスピーカを取り付けました。
標準のスピーカでは大きすぎて取り付け出来ないと思います。
今回使ったのは28mmの薄型スピーカ。
200円程度で購入しました。

標準のリポも撤去。
リポセイバーも取り外しました。
タマゾーのリポ直結です。
バッテリーの搭載位置は純正のままです。

白いマノイPF01をステッカー+ちょっとでイメージチェンジ。
色を塗らなくても良い感じになってきました。
あとは・・・デザインを崩さない様にハンドを設計しています。
上手くいけば物もつかめる様になるかも??
バキュームやサーボ配置でちょっと時間が掛かりそうですが・・・

by satton

4軸ロボット

2009-07-22 23:54:16 | Weblog
只今作成中の4軸ロボットです。


足の1軸リンク。


今回のロボットでリンクの主軸になるパーツ。
タミヤの工作キット用です。


全体写真です。
手が・・・・長い・・・・
と言ってもSRC規格で大会に出れます。
身長は23㎝。
手の長さも52cm。


重さはバッテリーとボード無しで700g以下。


肩も1軸でギアを使って両手を動かしています。

足に2軸(左右合計)と腰に1軸、肩に1軸の4軸ロボットです。


今回のロボットはリンクにちょっとした工夫がしてあります。


1軸なのに足が前後へ動きます。


上手く作ると各足1軸で歩けるんですよ~。
普通に足が前後しています。

後は、腕の長さ見直し・・・←カッコ悪いので。
バッテリーとボードの搭載。
モーションを作る!!

今の所、順調に進んでいます。

もし作りたい人が居たら作り方公開しようかな??
ボードも1万円で無線化まで出来そうですし、合計金額も20000円位で作れそうです。
(工具は別途必要ですが)


by satton

片足の1軸リンク

2009-07-18 20:36:20 | Weblog
作っていました試作品。
1軸で屈伸させる予定です。
足は左右あるので2軸でOK。
最終的には全身を4軸で歩行・横移動・旋回・攻撃・起き上がりまで行う予定。


製作途中です。
片足分のリンクパーツ。
サーボを付けて色々と補強する予定です。


正面から。
フタバのS3003などでも使える様に設計してあります。
中国製のサーボなら1個1000円以下なので安く作れます。


明日にサーボも搭載予定です。
今日はピンバイスで60個以上穴を開けたので手が痛い・・・
続きは近いうちに!!


by satton

ちょこっと改造

2009-06-24 21:38:19 | Weblog
先日ROBO-BASEさんで購入したローハイトメタルギアホーンを取り付けました。
さすがに4013ではメタルインサートで持ちません・・・

ROBO-ONEの16回規定も見ましたが、
Independenceは2.5㎏。
新企画では手の長さが30CM → 丁度30CMでクリア
足の長さが24CMなので企画の足裏は12×7.2CM
実際の大きさは11CM×6.5CM・・・・
と言うことなのでとりあえずOKです。

と言うことで良いのかなと思いましたが、足裏が縦1CMと横7mmも損している・・・
週末にでも作り直すかな??

by Satton