先週、教会の復興支援ボランティアの件で仙台市から相馬市へ向かう途中で
木造の見るからに手塚さんっぽい幼稚園のそばを通りました。

帰り道にもう一度通りかかったので道路に車を停めてみると、
それはユニセフが支援をし、手塚建築研究所が設計をした
ふじ幼稚園の仮設園舎でした。

宮城県山元町は地震と津波で大きな被害を受けています。
山元町は福島県との県境に近く、まだいろいろと大変そうな印象でしたが、
鮮やかな新緑に囲まれたピカピカの園舎は希望の象徴のようでした。
木造の見るからに手塚さんっぽい幼稚園のそばを通りました。

帰り道にもう一度通りかかったので道路に車を停めてみると、
それはユニセフが支援をし、手塚建築研究所が設計をした
ふじ幼稚園の仮設園舎でした。

宮城県山元町は地震と津波で大きな被害を受けています。
山元町は福島県との県境に近く、まだいろいろと大変そうな印象でしたが、
鮮やかな新緑に囲まれたピカピカの園舎は希望の象徴のようでした。