ふじようちえん主催のチャリティー見学会に家族で参加しました。
こちらは以前のツリーハウス。いい雰囲気で古びていましたが...

こんな素敵な建物に生まれ変わりました!

ケヤキの木を床板が浮かびながら囲んでいるような建物です。

鉄板にリブがついた鉄板モノコック構造という工法ですべてが鉄でできています。
木で建築しようとしている「教会+幼稚園」とはある意味、対極にある建築...だとか?

床表面にはゴムチップが舗装されているのでふわふわです。
大はしゃぎで上り下りし、木の枝やロープの仕掛けをくぐり抜けて喜ぶ子ども。

以前、園長先生が由比さんに「空中に浮かんでいるような建物にしたい!」と
むちゃ振りしているのを目撃しましたが、こんなに早く実現してしまうなんて...
こちらは以前のツリーハウス。いい雰囲気で古びていましたが...

こんな素敵な建物に生まれ変わりました!

ケヤキの木を床板が浮かびながら囲んでいるような建物です。

鉄板にリブがついた鉄板モノコック構造という工法ですべてが鉄でできています。
木で建築しようとしている「教会+幼稚園」とはある意味、対極にある建築...だとか?

床表面にはゴムチップが舗装されているのでふわふわです。
大はしゃぎで上り下りし、木の枝やロープの仕掛けをくぐり抜けて喜ぶ子ども。

以前、園長先生が由比さんに「空中に浮かんでいるような建物にしたい!」と
むちゃ振りしているのを目撃しましたが、こんなに早く実現してしまうなんて...