某日、手塚さんご夫妻と所員の方お二人が幼稚園の先生になってくださいました。
子どもたちといっしょに過ごすことによって、日々の活動の流れや空気を感じていただけたら
ということでしたが...

手塚さんのまわりには、粘土大好きな子どもたちが群がり、
あれを作ってほしい。これを作って!と次々におねだり。

Oくんが作ってもらった粘土の豹。ネコ科のエレガントな動きが...
今にも動き出しそうです。

Iくんの粘土箱。ごろんとリアルな象さんが入れられているところがスゴイです。
みんな手塚さんの粘土作品、大事にとっておくのかなぁ。それとも...(汗;)
子どもたちにとっては、手塚さんの手の中から生き生きとした形が生まれてくるのに、
驚き、喜ぶ、大興奮のときでした。
とても贅沢な粘土遊び。いいですね。うらやましい。
子どもたちといっしょに過ごすことによって、日々の活動の流れや空気を感じていただけたら
ということでしたが...

手塚さんのまわりには、粘土大好きな子どもたちが群がり、
あれを作ってほしい。これを作って!と次々におねだり。

Oくんが作ってもらった粘土の豹。ネコ科のエレガントな動きが...
今にも動き出しそうです。

Iくんの粘土箱。ごろんとリアルな象さんが入れられているところがスゴイです。
みんな手塚さんの粘土作品、大事にとっておくのかなぁ。それとも...(汗;)
子どもたちにとっては、手塚さんの手の中から生き生きとした形が生まれてくるのに、
驚き、喜ぶ、大興奮のときでした。
とても贅沢な粘土遊び。いいですね。うらやましい。