CINEMAとMOVIE?

英語&米語

映画大好き、ごきげんな毎日・・・そして、やってきた猫の話

くるねこ日記

2009-11-19 15:35:00 | 

「ワタチも読んだで」^m^

Fさんから回ってきました
元々Hさんの本らしく、又貸しの一品

いやいや楽しいわ(≧▼≦)
あまりの猫の出現に、名前がぐちゃぐちゃ(・・?)

1000円でフードと共に付いてきた?売れ残りの、スコティッシュもどき、
モンさん、美輪明宏にだんだん似てくる

尾張の黒豹、ぼんちゃん(かたきん)
作者との初対面は木から降りてこれなかったんや
この子面白い、わたし、キャラいちばん好きかも

で、ぽっちゃんにとめちゃん
どっちやったっけ、人見知りは(^_^;)

くるねこ大和さん、以前、私のブログに貼ってくれてたんで
ちょこっとだけ知っていましたww

まわり回って本が来て、アーァ、知ってるww

2冊あって、ご実家のネコさんが虹の橋を渡ったときのコマは
タマを思い出して・・・・(涙)(T_T)

たった2匹の実績?しかないわたしでも
タマとテンテンの性格の違いにびっくりしているとこへ

くるねこさんとこは多種多様で、やっぱりそうか!って納得(^0_0^)


かくして後日、息子が持ち帰ってまたまた又貸し


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「扉をたたく人」

2009-11-18 11:40:38 | 映画・洋画
THE VISITOR 2007年

タイトルの「扉をたたく人」は誰の事を指すのかしら?って
主人公ウォルター(リチャード・ジェンキンス)?

でも、原題がVISITORなんで、彼のみならず周辺の人たちのことも含むんだよね

とってもヒューマンドラマで
アメリカで徐々に広がって日本でも上映されることになったとか
だって、おととしの映画やモンね
で、ずーっと探しててやっと目っけ、

リチャード・ジェンキンスの映画ってよく見てるけどいつも脇役で、
最近では「バーン・アフター・リーディング」に出てたよね
ウマくてシブい役者さんですよね


大学教授のウォルターは妻をなくし意欲のない毎日
ある日、学会発表のためニューヨークの(自身の)アパートへ行くと
そこには男女が住んでいて

事情を話すと彼らは謝って出て行くのだが泊まるところもなく

そんな人の良さそうなタレクたちに数日とどまる事を提案し

タレクはジャンベ奏者を生業としてて
興味を持ったウォルターは教わるようになり

公園へ行って仲間たちとパフォーマンスをしたり

しかし、帰り路行き違いでタレクは警察に連れて行かれて

そこには不法滞在のリスクがあって
はじめは何とかなりそうな気配だったのが

9.11後、状況は更に厳しくなっていて
母親もそばに来てずーっと見守っているのだが・・・


心を通じ合わせるウォルターとタレク、母親のモーナ、恋人のゼイナブたちの姿に応援したくなります

ちょっと辛いエンディングでした
最近やっぱりこのタイプ多いよね

シリアスな映画でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マイケル・ジャクソンTHIS IS IT」

2009-11-17 11:48:06 | 映画・洋画

ファンならずとも、これはウナるものでした

マイケルにそれ程関心のなかった私でしたが
感動しました

もちろんドキュメンタリーなんでストーリーはないものの
アピール性があって、グッと引き込まれます

しかもステージがあんなに完成していたとは
エンタメ性はもうパーフェクトですね

そりゃあそうですよね、数日後にはロンドンへ出発だったんですもんね
醜聞多かったマイケルでしたが、
さすが「KING OF POP」

存命してても、私がライブに行くことはなかっただろうと思うけど
こんな風に映像で見られたことで、
彼のことが、よく理解できたって言うか、好きになりました

LOVEそしてEARTH
メッセージ性を持った数々の曲に敬服


それとダンスが好きな私はバックダンサーに釘付け、素晴らしい、EXCELLENT
シンガー、ミュージシャンも最高

マイケルのこだわりと、
ディレクター、ケニー・オルテガとの完成作品だったんでしょうネェ

隣席の女性多分数回来てるような雰囲気で
私もまたそんな気持ちになっちゃいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコパイ猫はいかが?

2009-11-16 11:04:03 | 
➀ある日夫が空になったアイスの箱を見せると、ワクワクしだしたテンテン


➁ティッシュ空箱に突っ込む子の姿は何度か見てる
でも、ウチんのがハマるとは


➂ドヤ顔


④もうすっかり馴染んで


➄(=^・^=)“どう、このワンピース”
 わたし“いやいや、姐さんそれ腹巻ですやん”(^m^)


➅よか気分じゃ(笑)ネム~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「パブリック・エネミーズ」が教材

2009-11-15 12:19:14 | 英会話
先週からNOVAで「CRIME」についてレッスンしてる
ジョニー・デップ主演、来月公開の映画だけど、

ジョン・デリンジャー:John Dillingerや
ボニーとクライド(ずいぶん前映画であったよな)
の写真なんかが載ってる原作本をKが持ってきて、わたしは興味津々(ワクワク

NOVAの授業でここまで深く突っ込んだことなんてなくて
ましてや、「犯罪」についてなんか

rob(=暴行を伴う)と stealの違い
crime(=犯罪) と criminal(=犯人)
punish(=罰する)と punishment(=刑罰)
jail(=拘置所)と prizon(=刑務所)

shoot-out=少人数での撃ち合い
hot-foot=(逃げ)足の速いこと
rap-sheet=犯罪歴
stake-out=見張る

さすがに日夜DVDを見ていたのがムダになってなくて
何となく分かるし授業がオモシロイ
でも、他のふたり、凹んでて、わたしだけ楽しんでしもて・・・ゴメンって感じ

ジョン・デリンジャーって悪漢だったけど憎めなくて
チャーミングな人だったらしくて

モチロン見に行くつもりだったし
予習バッチリ!・・みたいな

でもネタバレもあっちゃったww







 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おっぱいバレー」

2009-11-14 11:23:10 | 映画・邦画
1970年代の邦楽が流れ、
なつかしのキャンディーズや、世良公則、甲斐よしひろ等々
(ただ、この前パイレーツ・ロックの洋楽映画を見たとこだったもんで、カブッタ感じ)

映画自体は中学生男子バレー部が先生(綾瀬はるか)に無理やり、
「勝ったらおっぱい見せてくれる」って約束させて練習をがんばる
って設定だから、
でもこれ、脚本家の実話を基にしたんですってね

ユーモアたっぷりに仕立てて、そしてほのぼの青春映画で
あったまるストーリーで

スポ根ドラマみたいに熱くもならず
あっさりと軽いノリの映画でしたね
綾瀬はるか、らしいww


ところで、今日「THI IS IT」行くつもりだったんですが
昨夜、夜更かしし過ぎて

月曜に行くぞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ナチョ・リブレ覆面の神様」

2009-11-13 11:24:02 | 映画・洋画

2006年
録画してたのを見て、笑っちゃいました
楽しくって、ジャック・ブラックファンがたくさんいるのがわかりますぅ

ぐッとシリアスなのが‘タイガーマスク’
コメディ仕立てがこれ、みたいな、

でもトレーニングもせんで、勝てるんかな?

いやいや、この映画は突っ込んではならないよ

とにかく明るい、楽しい映画です損はないです


孤児院で育ったイグナシオは、院の料理担当
お金がないため、粗末なものしかできない

ある日、レスリングのポスターを見て
ヤセのスティーブンと組んで試合に挑む
負けてもファイティングマネーが貰えて
次々参加

修道院ではレスリングを見ることすら禁止されているので
覆面レスラーとして

やがて憧れていたラムレスとタッグできるかも、と練習に励むのだが
彼の裏の面を見て
猛烈にファイトを燃やし

そのうち、修道院のみんなも応援するようになって・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「300」 スリーハンドレッド

2009-11-12 16:34:46 | 映画・洋画
2007年


スンゴイ肉体美、腹筋ワレワレ

スパルタ国王レオニダスが「PSアイラブユー」のジェラルド・バトラーとは知らんかったw_(._.)_
王妃のレナ・へディは「サラ・コナー・クロニクルズ」のおかぁちゃんやいうのはすぐ分かったんやけど、この知識のなさ!スンマセン

紀元前480年ころ?スパルタ教育の名でおなじみのこの国、
ペルシャ国のひとつになれと言われて

王は、神の使い(うさんくさい)に問うとこの時期は戦うこと相成らぬ、と言われ

精鋭300人の兵士のみを従えて対戦する

凄絶な戦いが繰り広げられて、ペルシャの王も最後には倒すのだが・・


予想していたのは「グラディエーター」や「ブレイブハート」のような
ストーリーの流れがあるのかと思ってたんです

ピンポイント的な映画で
迎え撃つキレット状の狭い通路で、立ち向かう勇士たちの姿は気高く尊くて
おとこの美学みたいなものは感じましたが

もっとスペクタクル映画って思ってたんで、ちょっと違いました(-_-)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「1Q84」2巻

2009-11-11 11:16:42 | 読書
朝になってもまだハッピーな気分
「パイレーツ・ロック」ってライブに行って来た気分に似てるわ
早速サントラ盤を注文(^^)v
さあ、次は「マイケル・ジャクソンTHIS IS IT」



で、村上春樹「1Q84」7月~9月

少しネタバレありますが

2巻目の前半までけっこうスラスラ読めてエエ感じ、と思いきや!
やっぱり核心に迫ってくると、頭が整理できにくく

‘空気さなぎ’‘リトルピープル’がリアルに出てくると
ちょっと混乱してきて
続きがあるのは知っていたんで、納得ですが
もし、知らなかったら、頭の中は??????だらけ

オウム真理教がモデル?だとすると
カルト教団のリーダーも死んじゃったし

青豆も?
でも彼女きっと死んでないと思うんやけど?

関係ないけど、天吾君って料理ウマそう、って・・そこかいな



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「パイレーツ・ロック」

2009-11-10 16:35:57 | 映画・洋画
THE BOAT THAT ROCKED


予告編を見たときからもう絶対行こうって

大好きなラブ・アクチュアリーの監督と聞いてなおさらに
行かねばって
見事わたしの期待に応えてくれるホットな映画でしたよ

ロックサウンドもさることながら、悲しくもないのになんでか涙が伝うんよ

60年代BBCで放送される時間がほんの少ししかなかった頃
船から1日中途切れずにロックを流していたDJたち(フィリップ・シーモア・ホフマン、ビル・ナイetc.)

その彼らを不穏分子として何とかつぶそうとする政府側

しかし絶大なファンたちに支えられて・・・

ストーリーには退学になったカールの青春もおり込み
DJたちの厚い友情も見せつつ

反骨精神も健在で
かといって、お固くなくて
下ネタもありーの、でとっても面白い

こういうの大好きで~ス
最高でしたよ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする