KANZEN -有限会社 佐藤建築工房-

   佐藤建築工房の家づくりとスタッフの日常をつづる日記です。

 新夢空間

ずっとそこに住んでいたような、居心地のいい家。どこにいても光と風と木の匂いを感じる暮らしの楽しさ。         

平成26年度酒田市住宅リフォーム総合支援事業

2014-03-19 | <お知らせ> 補助金制度
  酒田市住宅リフォーム総合支援事業が4月14日(月)から受付開始ですっ!

       

  とても人気のある補助金制度で、去年7月にあったのは、受付当日で予算額に到達してしまってました
  私も申請に並んだのですが。。。ものすごい人でした。市役所で整理券を渡されたのは初めて
  補助内容などは去年と同じです。(断熱改修工事・耐震補強工事・断熱サッシ取付・手スリ取付・屋根の雪止新設etc)
  今回も早期終了する可能性がありますので、リフォームをご検討中の方はお早めに


壁紙。

2014-03-17 | 日記
  お客様に提出してた壁紙のカタログが戻って来ました。

   

  壁紙を選んでもらう時に、好みって本当に人それぞれで面白いな~て思います。
  各部屋の壁紙を選ぶ→社長にチェックしてもらう→客様に提出するという流れにしてるのですが、
  まず最初の社長のチェックで×が入っちゃうんですよねぇ~
  でもそこはくじけずに、毎回、果敢に攻めていきたいと思ってマス(笑)

                                                                 K3


なんでしょ?

2014-03-15 | 日記
  大工サンとY氏が作業場で何やら製作してました。バーナーで焼いてて渋い仕上がりっ

    

  何が出来るのかしら~♪みなさんはこのカタチを見て分かりますか??

                                                                 K3

  

換気扇の交換。

2014-03-13 | 日記
  先日、ユニットバスの換気扇の交換工事に立ち会ってきました。
  ファンの音がうるさくて気になるとの事でした。
  ユニットバスは、天井点検口があるので、ある程度簡単に交換が出来ます

   

  それにしても。。。H17年に新築したお客様なのですが、ものすごいユニットバスがキレイっ
  奥様に話を聞いてみると、まめにマドを開けて換気をしたり、ちょっとのカビや汚れも見つけたらすぐ掃除するとのことで。。。
  ホントにぴっかぴかでした。
  ずーとキレイに使ってもらえると、なんだかワタシも嬉しいです ていうか、ワタシも見習わなきゃ

                                                                 K3


2014/03/11

2014-03-11 | 日記
  あの大きな震災から3年が経つんですね。
  個人的にはあっという間の3年だった気がします。

    

  わたしなんかの力は微力で、ほぼ無いようなものに近いですが、
  1日でも早い復興と、東北の方々の笑顔が戻りますように。。。

                                                                 K3



ひなまつり。

2014-03-03 | 日記
  今日はひな祭りですね
  なんだか最近、スゴイ日にち感覚がなくて。。。この前も公立高校の卒業式があったなんて、
  信じられない感じです(^^;)

      

  今年もおばあちゃんがキレイに飾ってくれました。相変わらず、センターにはビシっと福助サンですが。。。(笑)
  お内裏様とお雛様みたいに仲良しなおじいちゃんとおばあちゃん、いつも写真に映りたがる可愛い人達デス
  今日は家に帰ったらおばあちゃん作のちらし寿司も待ってるし、楽しみっ


                                                                 K3