10月上旬から水廻りのリフォーム工事をしていたI様邸、今月13日(土)に引渡しを行いました
◎主な工事内容◎
・台所、食堂:システムキッチン設置、断熱材充填、サッシ取替、内装やりかえ
・洗面脱衣室:サッシ取替、断熱材充填、内装やりかえ、収納棚製作
・浴 室:ユニットバス設置、断熱材充填、サッシ取替
・トイレ:便器交換、サッシ取替、断熱材充填、床CFシート貼
~before~
~工事中
~
台所の天井や床、壁に断熱材を充填。高性能グラスウール24k品100㎜を使用しています。台所の湿気に悩んでいたI様。
床下には防湿ポリシートを敷込し、床下からの湿気止め対策もバッチリ
内装の仕上げは、床:無垢フローリング・壁:CFシート、一部板張・天井:品ベニヤ張です
浴室は、既存のタイルを解体し断熱材を入れ、ユニットバスを設置しました。窓も断熱サッシに交換
サッシはTOSTEM シンフォニーを使用しました。
洗面脱衣室の内装仕上げは、床及び一部壁:CFシート・天井:品ベニヤ張です。大工サン製作の収納棚もあり、
収納力抜群の洗面脱衣室になりそうです
~after~
L型のシステムキッチンがとってもステキ
無垢フローリングに天井の品ベニヤと壁の板張りが、あったかい雰囲気で、
思わず長居してしまいそうです。壁・床・天井に断熱材を充填してるので、台所に入るとほんわか暖か~い
ユニットバスにしてから、脚を伸ばしてゆっくり入れる!とI様も喜んでました
そして造りつけの収納
これだけ収納スペースがあると、バスタオルや洗剤等のストックなどスッキリ収納出来ますよね☆
元々の白壁やタイルをいかし明るい感じのCFシートを貼り、建具を取替。清潔感のある明るいトイレになりました
階段などに手スリ取付工事もしました
これらの工事全部で、住宅版エコポイントは90,000ポイント
これからの寒い時期、あたたかく快適に過ごしていただけますように
K3