3月8日から住宅エコポイントの申請受付が開始されました。
住宅エコポイントは、地球温暖化対策と景気回復の両立を目指して、「エコ住宅の建設」
「エコ住宅へのリフォーム」に対して、住宅版エコポイントを発行する制度です。
対象となる工事として、新築工事の場合は国が定める省エネ基準を満たしている住宅です。
リフォームの場合は、窓の断熱改修、外壁・屋根・天井・床の断熱改修、そして断熱改修工事
とあわせて実施するバリアフリー改修が対象となります。
例えば、窓を断熱改修(樹脂内窓や断熱サッシに変える)した場合、1窓当たり、7.000~
18.000ポイントで、1戸当たり、300.000ポイント(30万円)を上限に発行されます。
申請は、完成引き渡し後必要書類をエコポイント事務局に提出して、ポイントの発行を受けます。
ポイント交換対象商品としては、省エネ商品、地域産品、商品券、その他追加で実施する工事に
ポイントを工事費用として充当することができます。
申請期間は、平成23年3月31日までとなっておりますが、1,000億円の予算がなくなり次第
受付終了となります。
今、お住まいの住宅を暖かく快適にしたいとお考えの方は、この機会にご検討されたらいかがでしょうか!
住宅エコポイントについての詳しいことは、
こちら から
エコリフォーム
あっという間に素敵にリフォーム
窓をもう1枚プラスするだけで、断熱効果、防音効果、結露を抑えるなど、快適な空間に簡単エコリフォームしませんか。
冷暖房費の節約、CO2も削減で家計にも地球にもやさしい暮らしをはじめましょう。
↑ インプラスは、トステムの断熱内窓です。