satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

3年目で会えたオオワシ

2018年02月12日 | 野鳥
鳥撮りを始めて1年目はオオワシが来ると言う沼を訪れましたが昨日は沼で魚を獲っていた
と聞いただけでした。
昨年は探鳥会の方が対岸の山の木の天辺にいるのをスコープで見せて下さって、豆粒のような証拠写真しか撮れませんでした。
それでも実際にいるのが見られて嬉しかったです。
そして3年目にしてやっとオオワシの目を見る事が出来ました。

目的地の公園に行く道路で2台の車が停まっていたので気になって見てたら三脚を降ろしている所でした。
すぐ停車できる場所を探して降ろしてもらい一人で近くまで歩いて行ったら田圃の奥の林の木の天辺にオオワシがいました。
ラッキーにも目的地の手前でオオワシを見つけることが出来ました。

停まっていても目の動きまで見えるとドキドキしました。
暫く向きを変えるだけで動かないので目を離した時に飛び出しました。残念でしたが飛ぶ姿はまた来年の楽しみにして帰って来ました。














待ちぼうけの時はカワセミを

2018年02月10日 | 野鳥
今日は気温も少し上がって来ました。それでもまだ最低気温は氷点下、日当たりの悪い道路は雪が凍っています。
午前中はレンジャク待ちでK森に出かけました。



ホオジロの止まったメタセコイアの天辺には昨日はキレンジャクが止まったと聞いて上を見上げて、午前中は待ちぼうけでした。
午後から空振りの無いS沼に出かけました。

カワセミを待ちながら、ここでは珍しいアカハラが出て来てくれました。





カワセミは前回2羽が並んでくれたので期待していたのですが、常連さんにお聞きしたら♀が移動して♂だけになったそうです。
でもここは待っていれば見られるのが嬉しいです。











沼の奥にいたコサギが近くに飛んできました。



帰りは鳥友が参加しているグループの初の写真展が開かれている市民ギャラリーに寄り道しました。
撮ったご本人のお話も伺えて、素敵な鳥写真の数々を楽しませて頂きました。有難うございました。

今季初見のヒレンジャク

2018年02月08日 | 野鳥
お天気も良いのでA公園に出かけました。
今季も何度か来ているレンジャクですが、逗留しないでいなくなるようで空振り続きでした。
でも今日はヤドリギの場所に着いて常連さんにご挨拶をしたら「2羽いるよ。」と教えて頂き
いる場所もカメラで覗かせて頂き判りました。
「コブのように見えるのがレンジャクですよ。」と仰られたように下から見上げるので止まっていると白いお腹
ばかりが目立ちます。
嬉しい今季初見でしたが5分もしないで飛んでしまいました。








綺麗な尻尾が撮れませんでしたが出て居る所に遭遇してラッキーでした。
暫く待っても戻ってこないのでS公園に移動しました。



カワラヒワの集団が草の実?木の実?をせっせと探していました。




雪柳の繁みではベニマシコ♀が草のみを忙しく啄んでいました。
赤い♂は見つからないので帰り道でもう一度K森に寄り道しましたが、ヒレンジャクは戻っていませんでした。

春の気配が、

2018年02月07日 | 家庭菜園
22日の雪がまだ残っていますが、日なたでは暖かいです。



畑の雪は無いので久しぶりにブロッコリーの防虫網の中を見たら食べられそうな蕾が沢山ありました。




寒さに耐えて育ってくれてました。




何時もなら食べ頃になっているほうれん草が今年は苗のまま育ちません。天地返しをしてすぐに雪に覆われた畑でしたが
たっぷり水分を含んで毎日霜柱が立ち土がサラサラになるのが期待されます。

春に向かって黄梅の花も咲きはじめ、部屋に入れた花月(金のなる木)に初めて花が咲きました。









今日はタシギ

2018年02月06日 | 野鳥
昨日は初見でラッキーなクイナが撮れましたが、本命はヒクイナなので再度
午前中に行って来ました。
昨日クイナがいた場所にはバンとオオバンが日向ぼっこをしながら餌を探していましたが、お目当ては見つかりません。
池は凍っていますが僅かな水面にもバンが泳いでいました。

バードウオッチングの方がタシギが居る場所を教えて下さったので、池の中の木道を歩いてみました。
池の上の遊歩道から昨日クイナがいるのを教えて下さった方が「タシギがいるよ。」と声をかけてくれました。
木道からは影になって見えないので慌てて遊歩道に上がり居る場所を教えて頂きました。
草の中で保護色になっていて一人では探せなかったと思います。
池の中の島で2羽が並んで休憩中でした。




動くのを待ちながら眺めていたら、ふいに1羽が飛び出して遊歩道の下で止まりました。
飛ぶ所は撮れませんでしたが、近くから全身の姿を見る事が出来ました。

タシギが忙しく餌探しをしているのを待っていたらモズが飛んできました。





ツグミとニアミス、飛ぶかな?と思いましたが気にしないで餌探しでした。











長いクチバシを土に埋めて、お尻も可愛いタシギでした。

今日もお世話になり有難うございました。

初見のクイナ

2018年02月05日 | 野鳥
 2月4日(日)立春まだ雪は残っていても暦の上では春です。
午前中にA公園に出かけました。
雪の原で待つこと3時間、待ちぼうけでしたが青空にノスリが、羽が傷んでいますね。






わんこはお散歩の仲間と一緒に現れました。寒くないのかな?
待ちぼうけで寒くなったので午前中で引き上げでした。

2月5日(月)ヒクイナの情報を頂いて公園に出かけました。

朝の公園は池の水が凍っていて水面はわずかです。
日当たりの場所を探して土手に出たらバン、オオバンも水から上がって草の中にエサを探していました。
ヒクイナは見つかりませんでしたが、クイナがいるのを教えて下さいました。
初見のクイナ、バンの後ろを歩いていたのに教えて頂くまで気が付きませんでした。
有難うございます。





バンの後を歩いていたクイナですが、すぐ草の中に入って行きました。







ヒクイナが居た場所を教えて頂き待っていましたが、クイナの初見が出来たのでお昼前に帰って来ました。
今日もお世話になりました。情報も色々と有難うございました。


再度コミミズク

2018年02月03日 | 野鳥
のち節分です。お昼に恵方巻を食べてから先週は雪で行けなかった鳥撮りドライブで
再度コミミズクを見に行きました。
まだ雪の残っている所もあって寒い畑です。

CMさんが沢山並んでいて、止まっている場所を教えて下さいました。
何度も通っている方もいらっしゃいますが、一人で行けたなら何度も行きたくなる魅力的なコミミズクです。
今回も飛び物は上手く撮れませんでしたが、見える所に停まっていて楽しい時間でした。






おまけで初見のホオアカも撮れました。

















帰りの車を待っていたら2羽が飛び出しましたが、夕日が眩しくて見られませんでした。



またのお楽しみにして帰って来ました。

皆既月食

2018年02月01日 | 日記
 昨夜はスーパー.ブルー.ブラッド.ムーン、とても長い名前の珍しい皆既月食でした。
寒いけれど雲も無く大きな満月なのでベランダから撮って見ました。







目では見えななかった赤い月が撮れていました。

今朝の畑はまだ雪が残っています。
菜園は土が出て来ました。雪の下で凍った作物ですが青みがあるので枯れずに済みそうです。
今夜から雪の予報ですが、また積もるとやっと日の目を見た作物は育つことが出来るでしょうか?





午前中に庭に固めてあった雪山で雪猫を作りました。
生憎と午後から雨が降り出しました。
夜には雪でも今は雨、この雨で儚い雪猫です。