岐阜、柳ヶ瀬、リサイクル着物、ささ政・椿庵ブログ

タンスの中で眠ったままになっているお着物や帯などを大切にお預かりして委託販売致します。

骨董市 

2010-02-09 15:26:16 | 店長の独り言

毎月9日と年末年始に当店そばの金公園にて骨董市があります。

特にアンティーク・素材着物などを探している人向きの市ですが

当店以外の場所やお店でリサイクル着物やアンティーク着物の販売が

あることはいいことだと思っておりますので、

まだ知らないお客様の為に宣伝させて頂きます。

詳しくはこちら

http://www.jalan.net/kankou/evt_0076227.html

今日も骨董市なんですが

雨降りの日はいつもより着物関係のお店は少なめになっている印象ですね。

毎月9日に骨董市と当店と着物めぐりしてみるのもおもしろいかもしれません。

呉服のささ政

お問い合せ sasamasa@celery.ocn.ne.jp

ホームページ http://www16.ocn.ne.jp/~sasamasa/


ネクタイ

2010-02-06 14:14:37 | 店長の独り言

先日夏物の仕入れで久留米絣の織元さんを訪れた時、

こんなものがありましたので思わず買ってしまいました。

Cimg6464

久留米絣で作ったネクタイです。

昔は着物っぽいものが多かったのですが

これなら仕事でもいいかなって思い購入してきました。

残念ながら当店では販売はしてませんが

興味がある方は手に入りますよ

ちなみに5000円ぐらいのネクタイです。

呉服のささ政

お問い合せ sasamasa@celery.ocn.ne.jp

ホームページ http://www16.ocn.ne.jp/~sasamasa/


10年後の着物業界

2010-02-04 10:39:26 | 店長の独り言

2/1~2/3にかけて

東京・京都・福岡と夏物の新作展で全国を奔走しておりました。

各地で夏物の新作を見た感想は

まず、商品量がどの製造元でも減っているというのが印象でした。

リサイクルの着物と違い新品の着物は高価ですし

しかも、夏物となると着物を着ている方でも一部の方しか着ない商品

しかも、無難なものを作る傾向が強いです。

昔はコストなんて言葉もなく職人さんが精魂こめて作っていた着物が

今はまずはコストがあってその中で職人さんが作る時代になってしまいました。

この不景気の時代、着物のようなぜいたく品が売れないのはわかりますが

売れない→作らない→廃業

このように後継ぎもなく廃業していく製造元がものすごく多くなってます。

昨日、ある製造元の職人さんは

10年後 プリントで柄を付けた着物が着物になるかもね

と言っていました。

皆さんが知らない間になくなっている伝統工芸品は実はたくさんあります。

10年後、本物の伝統工芸はどれだけ残っているのでしょうか、、、、、

呉服のささ政

お問い合せ sasamasa@celery.ocn.ne.jp

ホームページ http://www16.ocn.ne.jp/~sasamasa/