OMOI-KOMI - 我流の作法 -

For Ordinary Business People

「意味」を考える (意味づけ=コンセプト)

2005-04-04 00:47:10 | ブログ
 プロジェクトを進めていく過程では、様々な課題に対していろいろなメンバがそれぞれの場面で「決める」という行為を行うことになります。その場合でもひとつのプロジェクトですから、Aさんの決めた内容とBさんの決めた内容が矛盾することがあってはなりません。

 しかしながら、現実的には「決定内容のばらつき」は起こります。この主な原因は、それぞれの人の能力の差ではなく「プロジェクトのコンセプトの不徹底」にあることが多いのです。すなわち「プロジェクトのコンセプト」が共有化されていないので「判断する軸・基準・価値観」等がぶれて、それに基づく決定内容が異なってしまうのです。

 この「プロジェクトのコンセプト」とは言葉を換えると「プロジェクトの意味づけ」ということです。
 実現しようとしているプロジェクトにはどういう意味があるのか、どんな価値観に基づいて考えられているのか。この点がしっかりとメンバ間で共有化されていないプロジェクトは空中分解してしまいます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「決める」ということ | トップ | 「意味づけ」-刑務所建替プ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事