ヤコブ2:26
『たましいを離れたからだが、死んだものであるのと同様に、行いのない信仰は、死んでいるのです。』
自分の信仰が死んだ信仰なのか、生きている信仰なのかは自分が知っていると思います。
死んだ信仰には当然のように花も咲かず実もないです。
生きた信仰には花も咲き、実も結ばれます。
実によって、自分の信仰が偽物か本物かを見せます。
実を結ばない死んだ信仰に対して主がなさることがあります。
ヨハネの福音書15:2
『わたしの枝で実を結ばないものはみな、父がそれを取り除き、実を結ぶものはみな、もっと多く実を結ぶために、刈り込みをなさいます。』
私たちが神を愛し、人を愛するならば、自然に愛の行動が出てきます。
そしてそれによって実を結ぶことが出来ます。
ヨハネの福音書13:34
『あなたがたに新しい戒めを与えましょう。互いに愛し合いなさい。わたしがあなたがたを愛したように、あなたがたも互いに愛し合いなさい。』
【祈り】
主よ。死んだままの信仰では神の厳しい裁きしかないことを覚えています。
【聖句をノートに書きましょう】
-良い行い-
- マタイの福音書5:44
- 第1テモテ5:10
- ヤコブ1:27
― お知らせ ―
人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪
※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※
◆ おすすめページ ◆
※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※