goo blog サービス終了のお知らせ 

『観劇&感激三昧☆』

2012-03-28 | 浅川稚広
大家好~(^0^)/♪

三寒四温といいますが、少しずつ春の陽気に近づいてきましたね。

さて、先週は下北沢にて、
雀組ホエールズ第1回公演『夏への扉』という作品を観てきました。

春をスルーして一気に夏!

『おくさまは18歳』で共演した、
平山さとみさんが、主人公のお母さん役で出演していました。



そして、その弟役には日芸時代の私の同級生・阪本浩之くんが出演していました。

同級生の芝居を観るのは、
何だか気恥ずかしさを感じますが、
反面、嬉しくて懐かしいものですね。

同じ教室で十数年前に肩を並べていた同級生が、
未だに志を持ってこの役者の道を歩んでいるのを観ると、
何だか自分も勇気を貰えるな~と思います☆

作品自体は、ビートルズの懐かしい音楽が流れる中、
とても素敵でジ~ンと心温まるお話でした。

現実に絶望してしまった主人公の女の子が、
過去にタイムスリップして自分のルーツを知ることで、
明日への希望を取り戻す……という内容で、
自分と重ね合わせて何度も涙してしまいました。

ああ、夏が待ち遠しい!!

今週の〈知っ得☆中国語〉の一言は、

【他 是 我 的 知心 朋友。】

[Ta1 shi4 wo3 de zhi1xin1 peng2you.]

〈ターシー ウォーダ ジーシン ポンヨウ。〉

「彼は気心の知れた友人です。」

大家、記住了ロ馬(皆さん、覚えましたか)?

では、来週もお楽しみに(^_-)-☆

再~見(^O^)/♪

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「パンチある!」 | トップ | 『日本人の心』 »
最新の画像もっと見る

浅川稚広」カテゴリの最新記事