ファントム・競馬チャンネル

さっぽろファントムの競馬予想
競馬歴30数年の経験を元に書いてます。
2歳戦予想しません。

音楽聴き比べ 第21回(終) ラヴェル編「展覧会の絵」

2006-04-11 17:46:27 | 音楽聴き比べ
原曲は、ムソルグスキーのピアノ組曲です。
多くの作曲者や指揮者が、オーケストレーションしていますが、有名なのはラヴェルですね。
オイラがこの曲に出逢ったのは、手塚治虫さんのアニメ「展覧会の絵」で、です。
原曲の表題にこだわらず、曲想から自由に想像し、創造した映像は、ラストの「キエフの大門」でベートーヴェンの第九に近い、人類の協調が描かれていて、感動的です。この映画のサントラは、当時、シンセサイザーによる演奏で有名だった、富田勲さんによる編曲ですが、違和感無く聴けます。

さて、この曲の演奏は、ラヴェルによるオーケストレーションの華麗さを強調したものと、ムソルグスキーの原曲をロシア的重厚感で押したもの、あるいは、その中間、と言う具合に類別されているようです。

前者の代表は、デュトワ/モントリオールSOや、オーマンディ/フィラデルフィアOのものでしょうか。残念ながら、まだ未聴です(笑)。評判のみで推測してます(爆)。

推薦盤は、プレヴィン指揮、ウイーンPOのもの(ライブ盤)です。
この手の曲は一流オケのものが、やはり秀逸ですね。

で、オイラの好みの演奏は、ライナー/シカゴSOのものです。
LPでは、低音が壊れて(?)いるようで、リマスタリングのCDの出現を願っていました・・。(CDは未聴です)

この演奏は、圧倒的スケール感を持って尋常ならざる迫力があるので、まるでスペクタクル映画を観ているようです。

アンチェル/チェコPOの演奏も、それに次ぐものです。
最後に、これも未聴ですが、ショルティ/シカゴSOのものは、録音も良く、非常に評判の良いもののようです。

音楽聴き比べは、今回で終了します。

いや~、もう聴き比べるほどのレパートリーが無くなってしまいました(笑)。次回からは、「オイラ的名曲案内(仮題)」として、紹介していきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜花賞

2006-04-08 19:18:14 | 競馬(レース予想)
さて、今年は、抜けた馬がいない。
2歳女王の5番テイエムプリキュアも前走で負けてしまった。
人気も実力もありそうだが、今回、逃げ先行馬が、かなり多く、この枠では、不利を被るのではないかと推察する。勝負所で、脚を失った先行馬に囲まれてしまう可能性は大きい。かといって、先行して押し切れるか、というと「?」だ。
で、本命には前走、ハイペースのフラワーCで中位から脚を伸ばした14番キストゥヘヴンを推す。ただ、輸送があるので、馬体重がどうなるか?

対抗はそのレースで2着と粘った17番フサイチパンドラ。外枠になったので、かえってゆったりと運べるのではないか、と思う。
以下ご覧の通り。
勢いのある4番ダイワパッションの前残りがあるかどうか、期待したい。

桜花賞

◎14番キストゥヘヴン
○17番フサイチパンドラ
▲ 8番アドマイヤキッス
☆12番コイウタ
△ 4番ダイワパッション
△16番シェルズレイ

>>>>>>>>>>>>>>>>>>
結果

 1着◎14番キストゥヘヴン
 2着▲ 8番アドマイヤキッス
 3着☆12番コイウタ
 4着  2番アサヒライジング
 5着△16番シェルズレイ

14着○17番フサイチパンドラ
16着△ 4番ダイワパッション

フサイチパンドラには、がっかりしたけど(笑)、ほぼ予想通りに決まって、満足しています(爆)。
安藤騎手は100%の騎乗で、申し分ない。
前走騎乗した横山典弘騎手が、「桜花賞向き」と言及しているようだったので、このあとは、マイルカップに行くのか?

2着に敗れたがアドマイヤキッスは、さすがに武豊騎手だ。
オークスに期待したい。

ダイワパッションは、距離が持たなかったのか?ちょっと残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュージーランドT/阪神牝馬S

2006-04-07 23:53:12 | 競馬(レース予想)
ニュージーランドT

◎12番ドラゴンウェルズ
○ 1番マイネルスケルツィ
▲ 8番ロジック

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
結果

 1着○ 1番マイネルスケルツィ
 2着  9番ファイングレイン
 3着▲ 8番ロジック
 4着  3番アポロノサトリ
 5着  4番リザーブカード

 8着◎12番ドラゴンウェルズ

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

阪神牝馬ステークス

◎ 4番ラインクラフト
○12番エアメサイア
▲11番ライラプス

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
結果

 1着◎ 4番ラインクラフト
 2着○12番エアメサイア
 3着 10番スナ-クスズラン
 4着  9番アズマサンダース
 5着  5番ジェダイト

10着▲11番ライラプス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽聴き比べ 第20回 シベリウス交響曲第5番

2006-04-06 23:24:32 | 音楽聴き比べ
このシリーズも、そろそろ終わりです。
ネタ切れです(笑)。
評論家じゃないので、そんなに聴き比べ出来るほど曲数は聴いていないです。

次は普通に、「名曲シリーズ」みたいな感じで、やります。

さて、シベリウスの交響曲といえば、第2番が有名ですが、こちらの5番も名曲です。
ラップランドの荒涼な夜明けを思わせるイントロから始まり、風景的な曲想が続きます。
そして、いつしか、夢の中の幻想的な気分に引き込まれ、遠い昔の伝説の世界を彷徨っているような、不思議な感覚を覚えます。
最後は、夢の途中で目覚めるような終わり方をしますが、悪い夢では、なかったな、という印象が残る感じです。

多数の演奏を聴いたわけではありませんが、
カラヤン/ベルリンPOの旧盤(65年録音、グラモフォン)の演奏が、一番、自然美、幻想美を表現しているように思います。
スケール豊かな荒涼感がなんともいえません。

また、アレクサンダー・ギブソン指揮のスコティッシュ・ナショナルOの演奏は、冷たい空間の奥行きを感じさせる透明感の高いものです。
でも演奏自体は非常に情熱を感じるものと言えます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬の記憶 第23回 メジロマックイーン

2006-04-04 21:07:31 | 競馬(思い出)
21戦12勝。
2着6回、3着1回、4着1回、1位降着1回。

デビューが遅れ、春のクラシックには間に合わなかったが、菊花賞を勝ち、一気にスターダムに上がってきました。

翌年、春の天皇賞を制し、父子三代の天皇賞制覇を果たし、
そして秋の天皇賞も圧勝したかに見えたのですが、スタート直後の斜行が原因で、
いわゆる「世紀の大降着事件」となりました。
その時は、競馬場で目撃していたのですが、まったく状況を理解出来ませんでした(笑)。
馬券も、プレクラスニー、カリブソングは買っていたのですが、さすがにマックイーンをはずすことは考えていませんでしたので、見事タテ目で、はずしました(爆)。

紛れもなく、近年の最強馬の一頭で、
ステイヤー血統でありながら、スピードも非凡なものを持っていました。
事実、最後のレースとなった、京都大賞典では、当時のコースレコード(2分22秒7)で圧勝しています。

天皇賞・春の父子四代制覇の夢が期待されていましたが、既報の通り、昨日(4月3日)に心不全で亡くなってしまいました。丁度、誕生日だったそうです。

残りわずかな産駒の中から、この夢を繋ぐことが出来るのか、見届けていきたいと思います。(合掌)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪杯/ダービー卿CT

2006-04-01 19:08:12 | 競馬(レース予想)
大阪杯

◎ 4番ローゼンクロイツ
○ 1番カンファーベスト
▲12番スズカマンボ

>>>>>>>>>>>>>>>>>

結果

 1着  5番カンパニー
 2着  3番マッキーマックス
 3着▲12番スズカマンボ
 4着○ 1番カンファーベスト
 5着◎ 4番ローゼンクロイツ

>>>>>>>>>>>>>>>>>

ダービー卿チャレンジトロフィー

◎ 4番メテオバースト
○ 8番インセンティブガイ
▲16番アルビレオ
△ 1番ニューベリー

>>>>>>>>>>>>>>>>>

結果

 1着 11番グレイトジャーニー
 2着 10番キングストレイル
 3着  5番キネティクス
 4着  3番ダンスインザモア
 5着 12番テレグノシス

 8着△ 1番ニューベリー
11着○ 8番インセンティブガイ
12着▲16番アルビレオ
16着◎ 4番メテオバースト

大ハズレ!・・・情けない。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする