闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

日本は何てラッキーな国でしょうか

2015年03月21日 21時29分56秒 | Weblog
以前にも書きましたが、私はTVで旅番組をよく見ます。
その旅番組の中や、先日録画した「世界の村で発見!こんなところに日本人」を
見ていて思いますが、多くの国々は、隣国と陸続きで国境またいで接し
多くは隣接する大国の支配を受けたりする中、多くの血を流し自由や平和を
勝ち取ってきた歴史がありますね。

だから自由や平和への意識が高い。特にヨーロッパはそうです。
東南アジアやアフリカは、欧米列強の植民地支配から独立する事を願い
やはり戦って自由や平和を手に入れました。

翻って我が国を見ると、まぁ太平洋戦争に負けて、一時的にはアメリカの
占領下に入ったとはいえ、サンフランシスコ講和条約で主権が回復しました。
結局、これまで自由や平和、独立を勝ち取るために戦争をしていません。
また領土を回復するための戦争もしていません。

何てラッキーな国なんでしょうか、だから自由や平和、独立への意識が
他国より低いともいえると思いますね。
「憲法改正や集団的自衛権を認める事は日本が戦争出来る国になる」
という主張がありますけど、他国の歴史を見るとそんな甘い事は言えません。

勿論、戦争はしなくて良いのならそれに越した事はありません。
しかし自由や平和、独立を勝ち取るため、また領土や国民を守るための
最終手段として武力行使は絶対に必要です。

憲法を改正したら、軍部がまた暴走して大陸への野望を持つでしょうか?
今の自衛隊の規模・装備からいって、軍事クーデターを起こし
国会を占拠する事ぐらい朝飯前です、でもそんな事が起こらない。
そやぁ絶対起こらないかといったら、世の中絶対などないので
可能性は0じゃないけど、その確率は限りなく低いでしょう。

一方目を外に転じると、竹島問題、尖閣諸島問題、北方領土問題と
隣国と軍事衝突が起こる可能性の高い場所を抱えています。
まぁ全面戦争にならないとしても、軍事衝突の可能性はかなりある。
その時に自衛隊か日本国軍かどうか知りませんけど、
彼らが自由に動ける環境は、予め準備されていなければなりません。

それだったら、今の憲法でもできる?確かに本当にそれだけならね。
でも米国軍も出てくる、その時、米国軍が日本を守るために
敵国から攻撃を受けても、日本はそれを見過ごして阻止できないのは
人間として出来ない事でしょう。それが出来るのは冷酷なヤカラだけだ。

机上の理屈はもういいから、現代の現実に見合った憲法に改正すべきです。


今日目についた記事:
 ・将棋電王戦FINAL第2局で衝撃の結末 Seleneが永瀬六段の異例の指し手「角成らず」を認識できず反則負けに
  ははは、ソフトもまだまだだね、ソフト組んだ人がそういう手を知らなかったのでしょう

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 甘い環境に育った私達でも百戦錬磨の外国と競争しなければならない

今日の読書
 なし


今日は朝から感激!!

2015年03月20日 20時55分13秒 | Weblog
今朝、家の外でかなり大きく「ホーホケキョ」とウグイスの鳴き声が聞こえるので
そーっとドアを開けてみると、電線にウグイスが止まっていました。
早速、iPhoneを持ってきて録画していると、何と!家の庭に降りてきました
数秒ですけど、目の前2m程のところで鳴いてくれました。
まるで「春が来たよぉー」って知らせに来てくれたような感じ。
その澄み渡った鳴き声に朝から感激しました!! その時撮った動画がこれ↓


家から離れてから、いくつか近所の家に春を告げて回っていたようで
暫く「ホーホケキョ」って聞こえていました。
ウグイス君、知らせに来てくれてありがとう!!

と、爽やかな話題の後は、ちょっとブルーな話題。
今日のYAHOOニュース
野良猫への不適切な餌やり禁止条例成立 京都市

この条例
 野良猫など飼い主がいない動物に対し、えさを与えたまま片付けずに腐らせるなど、
 不適切な給餌(きゅうじ)で住民の生活環境に支障を生じさせた場合は、
 餌をやった人に対して勧告・命令を行い、命令違反の場合は10月1日から
 5万円以下の過料を科す。

まぁ私もニャーやクロちゃんに餌をやっているので、気をつけないといけない。
ネコや動物が好きな人ばかりではありませんからね。

この条例「動物愛護の流れに反する」との声もあるらしいが、
基本的に一律餌やりを禁止しているのでは無いようですし、
餌をやる側のモラルを問うている様に思えますので、問題無いかと。

勿論「完全に禁止」となれば、大々的に反対運動しますけどね。
だって大体野良ネコを生み出す元になったのは人間が原因ですから。
野良ネコだって命ある生き物、誰かが面倒みてやらないと。

モラルの問題は、ネコに餌をやる人ばかりでなく、
犬を飼っている人でもモラル心のないバカ者が居ますからね。
糞を持ち帰らず平気で放置する人、他人の家の庭で糞をさせる人、
人が大勢いるのにリードを外す人、こういうのが居るから規制が必要になる。


今日目についた記事:
 ・サイクロン直撃のバヌアツ、食料「あと1週間持たない」
  どんな形でもいいから支援してあげたいが・・・

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 ネズミだって生き物さ♪ネコだって生き物さ♪トムとジェリー♪仲良くけんかしな♪

今日読んだ本:
 明日はそれの第1巻「マネジメント」 80%読破 ページ数少ないですから

今度行くカンボジアも外務省渡航情報では「十分注意」だが・・・

2015年03月19日 21時30分30秒 | Weblog
チュニジアで起こったテロに、邦人が巻き込まれましたね。
妻死亡、男性「言葉出ない」…チュニジア襲撃
楽しいはずの旅が、一瞬にして地獄に変わるのですから、何ともやりきれない。

しかもその記事で大変心配になったのが、外務省の渡航情報では
チュニジア北部は「十分注意」レベルですから、タイやカンボジアと同じ。
外務省の渡航情報は完全ではないし、安全とされる日本でも
サリン事件が起こったわけですから、何処に居たって起こる時は起こる。

職場では「今度カンボジア行くんだって?気をつけてね」と言われましたが
そりゃぁ日本に居る時よりは警戒はしますが、
このようなテロに巻き込まれるかどうかは、まさに運次第。

「気をつけて」と言われても、こればっかりは相手のあることですから
気をつけようがありませんね・・・
万が一巻き込まれてしまったら、生還できるかどうかは神のみぞ知るです。

スラム街や人通りの少ない路地ならともかく、特にチュニジアのように
博物館という場所では、通常、危険という認識は薄いですから
余計に被害者が沢山でたのだと思いますね。

今回のチュニジアのテロに、イスラム過激派が関係していたとしたら
今度私が行くカンボジアは、インドネシアやマレーシアと違って
仏教徒が大多数なので、比較的テロが起こりにくいとは思いますが、
イスラム過激派の人が皆無じゃないので、警戒は必要ですね。

それにカンボジアの場合、大規模なテロなどは起こっていませんが
内戦が終わってからそんな時間が経ってないので、
武器がまだ一般に出回っていますから、要注意です。
それに普通にナイフなどを持ち歩いているのは五万といますから。

私がプライベートで一人で海外へ行って、観光地を回る時は、
恐喝目的の奴らに囲まれても、すぐに逃げられるように
身軽で行動していますし、身軽だと大金持っているようには見られない
服装も、プアな日本人の様な比較的汚い格好していますしね。

そう遠くない将来、イスラム圏の国にも行ってみたいと思っていますので
イスラム過激派が、早く封じ込まれるように願っています。


今日目についた記事:
 ・1号機「炉心に燃料なし」=宇宙線で推定、福島第1-東電
  んじゃぁ完全に炉心融解して、今も遮蔽のない状態で放射線を出し続けているんじゃん

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 まぁ旅にリスクはつきもの

今日読んだ本:
 「イノベーションマネージメント」 日本LCA著 完読
 明日からは「通勤大学MBA」シリーズを順次読んでいく予定です。
 明日はそれの第1巻「マネジメント」 これを読むのは3度目になります
 

待たされてイライラ

2015年03月18日 20時54分42秒 | Weblog
今日は夕方から雨。まぁこの時期の雨は、春への通過儀礼ですからしかたないね・・・
天気予報を見ると、明日も朝昼は雨、夜にはあがるようですけど。
週末までは暖かさが続き、京都では土曜には18℃まで上がるらしいので
ちょっとオートバイでお出かけしたいところですけど、午前中は定期通院の日。
全くツイてないというか、いつもベストだ!と思う時には、通院が邪魔をする。

今では待合室での時間を、読書に充てたり、英語のリスニングに充てたりと
時間を無駄に過ごす事はありませんが、正直、2時間も3時間も待たされると
座っているだけですけど疲れるんですよね、イライラしますし。
イライラが頂点に達したところで私の番が回ってくる。そりゃぁ血圧も上がりますわいな。

毎朝・毎晩血圧を測っていますが、低い時だと95/55なんてのもあるし
高い時でも125/75位、平均して110/65位ですので、
何で降圧剤をのまなきゃならないのか分かりませんね。
まぁ喘息のステロイド剤の吸入は仕方ありませんけど。

ところで、最近、歳をとったせいか、待たされるとイライラしますね。
銀行や郵便局、役所の窓口、外食のオーダー、遅いとつい愚痴を言いたくなる。
向こうにとっては嫌な客だと思いますが、どーも一生懸命にやっているようには見えず、
思いっきり事務的にやっているようにしか見えませんからね。

その癖、海外に行って交通機関が遅れても、入管チェックで待たされてもイライラしない。
いやしたか!台湾に行って食事をした時、オーダーしてから出てくるまでに
かなり待たされたので、文句を言ってやった事があったなぁ
怒っている時って、以外とすんなり英語がでてくるものだと驚きました。

まぁ最近は自分自身にイライラする事がおおいですね
何で出来ない?何で忘れる?何で思い出せない?何でこんな簡単な間違いをやらかす?
イライラしたところで状況は大きく変わる事がないのは分かっていますけど
どーしてもイライラしてしまうんですよね。歳か性分か分かりませんけど、
何故か最近イライラする事が多いようです。


今日目についた記事:
 ・<玄海原発廃炉>関連交付金減額…町財政は? 廃棄物は?
  そんな人類を犠牲にした金を当てにせず、街おこしに知恵を絞る事ですな

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 ブログに載せる文章が出てこなくて、イライラする事もある

今日読んだ本:
 「イノベーションマネージメント」 日本LCA著 継続 多分、今週中に完読

今年も満開、でもちょっと今年は寂しい

2015年03月17日 21時02分09秒 | Weblog
今年も隣家の桜が満開になりました。写真は朝撮影したものですが、
夜、仕事から帰ると、更に華やかになったいました。







今年はこれで満開です、去年、多くの枝が剪定されて、今年は花が少なく寂しいですね・・・
でもまぁ今年も桜の花を楽しめるので、桜の木に感謝! これで春が来た気分です。

さて、今日のMSNに大変興味深い記事が載っていました。
絶滅したはずの「ドードー鳥」が生きていた!? 350年ぶりに捉えられた衝撃の姿!!
動画はこちら↓
Living Dodo Captured on Video?


もしこれがフェイクでなく、本当にドードーが生きていたとしたら世紀の大発見!!
私は以前から絶滅動物の中で、ドードーが一番好きなので、もし本当なら嬉しいですけど
最後にカメラの前を横切るシーンなどは、どーも出来すぎているのでフェイクっぽいですね。
それにもし生きていたとしたら、生存に最低限必要な個体数は100と言われていますので
もっと見つかってもいいはずですしね・・・

まだ信用できない根拠があります、それは生息場所。
中米コスタリカで撮影されたらしいですけど、古代には南米とアフリカが陸続きだったとはいえ
モーリシャス島とコスタリカは離れすぎているし、モーリシャス島以外のアフリカで
ドードーの化石等が見つかった事はありませんからね。
UFO映像や心霊映像でも、CGや合成で簡単に作れる時代ですから、
まぁ期待は持ちつつも、99%以上フェイクの可能性が高いと思います。



今日目についた記事:
 ・尖閣地図に中国、釣魚島地図「必要なら…」
  必要だから今すぐ1000枚用意してもらおか!

今日の気持ちステータス: ようやく暖かい日が来ました

今日の一言:
 まだ寒の戻りがあるんだろうなぁ・・・

今日読んだ本:
 「イノベーションマネージメント」 日本LCA著 継続 あとのこり1/3

時間あったら救援のボランティアに行きたいのだが・・・

2015年03月16日 23時30分43秒 | Weblog
今日仕事から家に帰ったら、隣家の桜が満開状態になっていました!
昼間比較的暖かかったですからねー。

明日、かなり暖かいそうなので、完全に満開になるでしょう。思っていたよりかなり早いなぁ~。

例年は、花見が出来るほど花が咲くのですが、桜の花の所有者が大幅に枝を落としたので
今年は申し訳程度にしか咲いていません、ちょっと桜も寂しそうです。
まぁ所有者がやっている事なので何も言えませんが、頭が悪いというか、何とも無粋な人です。

ところで、サイクロン被害でバヌアツは大変な事になっていますね。
一部の人からは「太平洋で最悪級の災害になるかもしれない」との意見もでているようです。
バヌアツの大統領は非常事態宣言を出し、世界各国からの救援支援要請をしました。
ちなみに私が一度入ってみたいニューカレドニアやツバル、キリバスなどでも
かなり被害が出ているようですが。

救援物資は各国にお任せして、時間があったら救援のボランティアに行きたいところですが・・・
残念な事に仕事がありますから、如何ともし難いところがちょっと歯がゆいです。

これも地球温暖化の影響の一つなのでしょうかね?
アメリカでもハリケーンで毎年大きな被害が出ているようだし、
日本でも最近台風や爆弾低気圧などと呼ばれるものの被害大きいし・・・

バヌアツに大きな災害をもたらしたサイクロン「パム」は、最も勢力の強い時で896hpa、
瞬間最大風速は70m/sでカテゴリー5だったらしいですけど、
気象庁によれば、1hpaで1cm海面が上昇するので、-106hpa(1000hpa-896hpa)という事は
海面が1m以上上昇し、そこに風速70mの風ですから、それは凄かったでしょうね。
風速70m/sというのは、時速に直したら250km/h。そりゃぁF1レースカーや
飛行機の離陸スピードに近いですから、大変な風圧だったでしょう。

いずれにしても、早く現地の人達が普通の生活を取り戻せるよう祈るだけです。


今日目についた記事:
 ・<外務省>HPに中国政府作成「尖閣諸島が日本語名の地図」
  さぁ中国政府!反論してみろよ!えーっ?

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 どうすれば国際援助に参加できるのでしょうかね・・・

今日読んだ本:
 「イノベーションマネージメント」 日本LCA著 継続 今半分

旅番組は楽しいね~

2015年03月15日 20時06分43秒 | Weblog
私が見るテレビ番組には、かなり偏りがあります。
ニュース、時事、科学、旅、動物のジャンルが殆ど。
バラエティは殆ど見ません、ためしてガッテンはバラエティに入るのかな?

昨日、NHKのアジア食紀行を見たら、丁度、カンボジアの食紀行をやっていた。
ここのところ、旅番組でカンボジアの特集が多いようだ、何とタイムリーな!
そういう番組を見ていると、ますますカンボジアに誘われますね~

旅番組は、国内・海外に限らず、次の旅の参考になりますし、個人では行く事が難しく、
テレビ番組しかいけないような国や地域の特集がありますので楽しいですね~。
お笑い芸人が、ドヤドヤと押しかけて傍若無人な振る舞いをするような内容の
旅番組もありますが、あやぁ日本の恥だ!そういう類いのものは見ませんけど。

辺境にいる日本人を訪ねて行く「世界の村で発見、こんなところに日本人」も好きですねー。

個人で行には危険過ぎる国や地域にも日本人を訪ねて行ってますから、
そういう国や地域は、テレビで楽しむのが一番。
まぁ本音を言えば、そういうところも一度は行ってみたいですけどね・・・
犯罪多発国や戦争中の国もそうですけど、変な独裁者がトップにいる国も危険ですな。

そういう日本人を訪ねて行く番組に登場する現地に住み、働いている日本人は素晴らしい。
現地に溶け込み、日本人ならではの知恵で現地に某かの貢献をされていますから。
ノーベル平和賞を受賞された方々は、そりゃぁ素晴らしい功績を残されていますが、
そういう名も知られていないが、地道な活動をされている方には頭が下がります。

おっと、旅番組の話でしたね

そうそう、私は元々旅には全く興味がありませんでした。
それに私は、あまり身体が強い方ではないので、水が変わると体調を崩すと
思い込んでいましたが、実際にいろいろ行ってみると、体調を崩すどころか逆に体調が良く
今まで見聞きしたり体験した事の無い事が経験できるので楽しい事!楽しい事!
こんなに楽しいものだったら、もっと若い時から旅に行っておけばと後悔しています。

そして旅に目覚めた私を、さらに旅の虜にしているのが旅番組です。
もしお金と時間が有り余っていたら、旅番組で紹介された素晴らしい所に
全部行ってみたいと思いますが、現実はお金も時間もありませんから、
とりあえず旅番組を見て楽しむだけです。
でもチャンスがあったら、それらの中から特に行きたいところに行きたいと思います。


今日目についた記事:
 ・は危険な公衆無線LAN、日本人の認識低く
  本当に日本人は「おめでたい」民族ですなぁ、まぁ痛い目に合えばいいんですよ。
  そうしたら危機意識も高まるでしょうから。

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 隣家の桜がちらほら咲き始めました


関西の危機感

2015年03月14日 21時51分00秒 | Weblog
今日、北陸新幹線が全線開通しましたね。これで関東圏の人も北陸が近くなります。

北陸新幹線のサイトは、こちら→http://hokuriku-w7.com/

それに関連して、今日のヨミウリオンラインに、↓こんな記事が載っていました。
北陸の「関西離れ」懸念…JR西、割り引きも

確かにこのような傾向は、しばらく続くと思いますね。
関西経済同友会も松井大阪府知事もマイナスの影響を懸念されていますが、
関西は、関東圏から沢山観光客に来てもらえるよう努力する必要があります。

でも、私はそうやって各地方が切磋琢磨して観光客を呼び込む努力をする事は良い事ですよ。
のほほ~んとしても観光客が来てくれる時代は終わり、各地方で頭をフル回転させ
地方の独自色を出して、魅力ある地域づくりをやる時代になったと思います。

もう中央政府におんぶにだっこの時代は終わりました。中央政府を当てにせず、
各地域が、それぞれ知恵を絞り、その土地ならではの魅力ある独自色を出せば、
必ず観光客は増えますし、地域の産業発展に大いに寄与するものですよ。
それに一度来てもらった観光客に、リピーターになってもらうための仕掛けも必要です。

地域が一体となって・・・と言いたいところですが、それは部分的にはそれが必要ですが
地域内の各地区も、その地区なりの独自色を発揮しなければなりません。
競争だけではダメだし、協調だけでもダメ、その両方がバランスよく必要です。

では観光資源のない地域はどうするのか?
観光地とコラボしたり、今まで観光資源と思われてこなかったものを発掘して
新しい観光資源すればいいじゃない。愛媛県の猫島や京都府向日市等は良い例ですよ。
大規模遊園地や名所旧跡だけが観光資源じゃないでしょ!もっと知恵をしばらなきゃ。

大体、現在の地方自治体は、中央に頼りすぎなんですよ。
まぁ地方自治体の役人には期待できませんが、もっと知恵を絞らなければなりません。


今日目に付いた記事:
 ・<北陸新幹線>重たい湿った…技術者、雪との闘い
  おぉ!素晴らしいじゃない!!また日本の独自技術がアップするチャンスや!
  それを克服するという事は、外国の寒い地域に売り込みがかけられる!

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 京都ももっと危機感を持たないと。いつまでも観光客が右上がりじゃないんだから。

今日は読書なし

やっぱり気心が知れた仲間はいい

2015年03月13日 23時07分47秒 | Weblog
今日は、昔の職場の気心が知れた仲間と会食。
同じ職場の中でも、特に仲が良かった友人達だけに、話も盛り上がりました。
当時は、意見が対立して言い合う事もありましたが、それはお互い
真剣に職場の事を考えた結果ですから、今では懐かしい思い出です。

しかし、気持ちは当時のままでも、実際はお互いオヤジになってしまったので
健康や老後の話もでますけどね

私は、決して多くの友人がいるとは言えませんが、
小学校からの友人、大学時代の友人、東京時代の友人にしても、
そして昔の職場の友人にしても、気心が知れた友人ばかりなので、
とても恵まれています。今後も彼らに恥じないような生き方をしたいですね。

現代には、他人とつながる便利なツールが沢山あります。
SNS、LINE、TWITTER、FACEBOOK・・・
しかし私や私の友人達が育った時代の大半には、
コミュニケーションのツールと言えば電話だけ。
あとは実際に顔をつきあわせて話をする事だけ。

でも顔をつきあわせて話をするという事は、
人間が人間として生きて行く上でとても重要な事だと思います。
人間は動物の仲で唯一相手の事を想像できる生き物ですから、
顔をつきあわせて話をする中で、相手の表情やしぐさなどから
相手の気持ちを推し量る事もできますしね。

現代の便利なツールでは、文字以上の事を推し量るのは難しく、
時には、思いもよらない自体に発展する事も少なくない。
顔をつきあわせて、同じ事を話したら、笑って済ませられる事でも
文字だけだと、怒りに火がついてしまう場合も多い。

しかしながら、便利と言うだけで、人間はそのような不完全なツールに
重点を置くようになってきましたが、今後人間関係はどうなるでしょうかね?
現実に顔をつきあわせているより、格段に少ない文字という情報から
どれだけ相手の事を理解出来るでしょうか?

その一方で、何百年も前に書かれた文章、例えば源氏物語のような小説や
土佐日記のような日々の事が書かれたものから、私達は何百年も昔に生きた
作者の考えや気持ちに触れる事ができます。

文字にはそれら両面があるとしたら、私達は文字や文章というツールを
如何にして上手に使いこなす事ができるでしょうか?
文字に重点を置いている現代人は、もっと文字の重要性を認識して
自分の気持ちを的確に文字で表すために、
もっと文字をつなげた文章を勉強する必要があると思いますね。


今日目についた記事:
 ・両陛下、傘差さずに供花…宮城「千年希望の丘」
  天皇・皇后両陛下は、本当に人格者ですね。死者へ礼を尽くされていますな。

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 楽しい友人達の時間を糧にして、また頑張ります!

今日読んだ本:
 「イノベーションマネージメント」 日本LCA著 第1章

スマホの英単語アプリを侮るなかれ!

2015年03月12日 22時02分48秒 | Weblog
まだ十分というには程遠いが、ずっと英語のリスニングを続けてきたおかげで、
ネイティブが普通に話すスピードでも、最近、かなり聞きとれるようになってきた。

でも、話が聞き取れるようになってくると、新たな問題が浮上。
それは私が持っている英単語の数の少なさである。
単語ひとつひとつが聞こえるようになってきても、
その中には意味が分からない単語が含まれるので、
概略は理解出来ても、詳細が分からないという問題。

そこで導入しているのが、iPhoneの英単語を覚えるためのアプリ。
単語なんて、書いて覚えるものだと思っていたのだが、
この英単語アプリは、そういう古くさい考えを払拭してくれる。

うる覚えで一度正解しても、何度もしつこく質問してくれるので、
次第に明確に覚えるようになりますね。

今私が使っているアプリがこの2つ↓


音声と文字で質問されるので、4択の中から正解を答えるもの。
「本当にそんな当て物のみたいなので覚えられるの?」と思われるかも知れません。
私も最初はそう思っていました。
でも実際やってみると覚えられるんですよね、これが。

勿論、その正解だけじゃないですよ。単語には様々な意味がある場合あるので
それはそれでちゃんと辞書使って調べて覚えます。

私の場合の使い方は、質問は文字と音声ですが、文字は見ません。
音だけで質問を聞いて、こたえを選びます。
質問の音声はネイティブなので、耳を単語に慣らすには問題なし。

それにこのアプリは、スコアが出ますので励みになりますよー。
時にはゲーム感覚で意地になってやりますから、余計に効果があるというもの。
何かそういう刺激でもないと、なかなか覚えられないものですから

これで単語の数が増えてくると、また次の問題が出てきそうですけど


今日目についた記事:
 ・バンコク名物屋台が消滅? 軍政の「イメージアップ作戦」に賛否
  えーーーーーーっ、シーロムの屋台もなくなんの?
  あそこのヌードルのお姉ちゃん、親切にしてくれたのになぁ~~。
  またバンコク行ったら、絶対あそこでヌードル食べようと思っていたのに!

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 英語の勉強、数学の勉強って、私は中学生か!?

今日読んだ本:
 プロフェッショナルの条件 P.ドラッカー 完読!!
 明日からは「イノベーションマネージメント」 日本LCA著 を読みます。