闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

住基ネットは獣寄ネット

2008年03月06日 23時37分47秒 | Weblog
今日、最高裁にて「住基ネットはプライバシー権を侵害し違憲だ」として
国を訴えていた裁判で「住基ネットは合憲」という判決が出た。
完全に納得はできないものの、まぁまぁ積極的にプライバシーを
侵害しようという意図はないから合憲だと思いますが。

しかし、判決理由には大いに疑問をもちました。どの部分かといいますと
-------------------------------------------------------------------
(1)システム上の欠陥等により本人確認情報が容易に漏えいする
具体的な危険はない
(2)本人確認情報の目的外利用または秘密の漏えい等は、懲戒処分や
刑罰をもって禁止されている
(3)住基法は、審議会や委員会の設置など、本人確認情報の適切な取り扱いを
担保するための制度的措置を講じている
-------------------------------------------------------------------
という部分。

この中には、万が一漏れた場合の危険性に対する意識が明らかに欠如している。
すなわち「刑罰をもって禁止されている」から誰も漏洩させようとはしないのか?
他の例でも、重要なデータの漏洩はニュースになっただけでも五万とある。
百歩譲って、システム上に欠陥がないとしても、
人間が介在する限り必ず漏洩はありうる話だ。

大体、人間の介在する事柄に完璧などはありえないし、
そもそも最高裁だってミスを犯すことが十分ある得ることだ。
制度上は、弾劾裁判とか民事訴訟と最高裁のミスを訴える手段はあるが
しかし、実態は「裁判所のミスはミスであってもミスではない」というスタンス。

今回の住基ネットの判決理由に重大なミスがあっても、
また判決理由を覆す事態が発生しても、
判決を一度だしてしまった最高裁は知らん顔だ。
大体、実態を伴わない制度の存在にどんな意味があるんでしょうね~。

私は、コンピュータエンジニアとしてコンピュータのセキュリティなんて
殆ど信用していないし、介在する役人がいる限り信用できるわけがないから
住基ネットには大反対、もちろん番号の受け取りを拒否しています。
大体、住基ネットは思想としては良いとしても、時期尚早です。

国税庁も電子申告を推進していますが、データがどこのどの怪しげなサーバーを
経由しているかわからないので、全く信用できませんね。
これなんかは、何十頭も腹をすかしたライオンのオリの中で
人間が厳重だと勘違いしている箱に入れた生肉を受け渡しするようなものです。


今日目に付いた記事:
 ・新銀行東京「融資半年内に破綻」1割強・今期累損1016億円
  私はこの記事に真っ向から反論したい!!確かに融資先の1割が破綻して
  他行と比べて多いから「ずさん」と決め付けるのは如何なものか。
  確かに短期的に見れば損失額は大きいが、融資した企業が大きく育てば
  回収できるものも大きい。
  全くこういう記事を書く記者がいる限り、日本では起業家が育たない!

今日の気持ちステータス:
 教訓:今日は思いっきり仕事ができると思った日に限って割り込みが入る

今日のオススメサイト:
 ・ジャパンビジネスニュース
  なかなか役に立つ情報もあります

インターネットブラウザ

2008年03月06日 01時23分03秒 | Weblog
皆さんは、インターネットブラウザには何をお使いになっていますか?
多分、一番多いのはMicrosoft社のInternetExplorer(IE)でしょう。
私は、メインにFireFox、サブにLunascapeを使っています。
その両者でもうまく表示できないサイトだけIEを使います。

元々はNetscape派なのですが、Netscapeの全バージョンが今年の1月までで
サポート終了という事になるという情報を得てから
同じMozilla系のFireFoxをメインにする事にしました。

IEは確かに、使えるJavascriptやCGIが多いので殆どのサイトを
問題なく閲覧できるのですが、立ち上がりが遅いし、
セキュリティーホールがクラッカーのターゲットになったりするので
メインブラウザにするにはちょっとね・・・。

その点、Netscapeは立ち上がりも早かったし、使い勝手も良かったのですが
同じMozilla系のFireFoxは、立ち上がりが遅いです。
しかし、沢山のプラグインがあって、その数も日に日に増加して
カスタマイズが多彩ですから、機能面ではIEの比じゃありません。

一方、Lunascapeは、機能面ではFireFoxに劣るものの。和製ブラウザでもあり
立ち上がりも早く軽快でサクサク動く上、IEやFireFoxとは違う便利な機能
(例えばWeb閲覧モードとRSS閲覧モードの切り替え機能があるなど)が
あるので大変気にいっています。

現在では、他にもSleipnirやOperaなど沢山のブラウザが存在し
インターネットブラウザの元祖であるMosicを使っていた頃と比べると
いずれのブラウザも飛躍的に進歩したものです。
初期に近いNCSA Mosicなどは、今から考えれば単なる画像が見られる
ハイパーテキスト表示ツールでしかありませんでしたからね。

いずれはインターネットブラウザも、今のハイパーテキスト形式から
更に進化してバーチャルデータベースやバーチャル空間などもサポートされた
ハイパーインフォメーションのようなものになるでしょう。
AI機能なんかも盛り込まれて、もっと使いやすいものになる事は必至です。

まぁ私の希望を言えば、今の用意された機能の中でカスタマイズできるものでなく
ユーザーが機能を組み合わせ新たな機能を作り出せるような機能があると
大変嬉しいのですがね。


今日目に付いた記事:
 ・面白半分、目立ちたい…低年齢化止まらぬネット犯罪
  やはり人類はパンドラの箱を開けてしまったのか?

今日の気持ちステータス:
 教訓:何回経験しても年度末は気持ちが焦る

今日のオススメサイト:
 ・Lunascape
  本文でご紹介したLunaScape社のサイトです

様々な規約の落とし穴

2008年03月05日 01時38分39秒 | Weblog
今夜も遅くなったので手短に。

今、ミクシィの4月の規約改定の著作権条項で、ユーザーが混乱しました。
書き込まれた日記や画像などをミクシィが投稿したした人に無断で
出版物にできるような条項が加わるからです。
それについて、ユーザーからクレームの嵐。

そりゃそうですよ、プロの写真家なども作品の発表場所の一つとして
ミクシィを利用しているわけですから、それを無断で使用されたらたまらない。
そこで、ミクシィ側も条項改定の理由を再度詳細に説明しましたが
どうもとって付けた様な内容です。
いくら規約と言っても、国内法に準拠しなければなりません。

現代の私達は様々な規約を了承する事によって、様々なサービスの恩恵を
受けていますが、時としてとんでもない条項が書かれている場合もあるので
細心の注意を払わなければなりませんね。
特にソフトの使用許諾などは、軽視されがちですけど
ソフトの使用許諾を書く側としては、自分達に責任が及ばないような
条項を必ずいれますから


今日目に付いた記事:
 ・イージス艦衝突事故、海洋調査船の捜索終了へ
  行方不明の方のご家族は苦渋の思いでしょうね・・・

今日の気持ちステータス:
 教訓:普段早いと思っているものでも、イライラすると遅く感じる
    アインシュタイン博士の相対論は多分正しい

今日のオススメサイト:
 ・尾瀬保護財団
  疲れたときには、こういう自然関係のサイトが本当に癒しになりますね

黄砂とともに公害物資も?

2008年03月04日 02時10分05秒 | Weblog
先ほど、何とか社内のサーバー復活の作業が一段落しました
これで元の状態の60%くらいの回復で、一応最低限必要な動作はします。
しかし、各ユーザーアカウントの復活作業は追々地道にやるしかありません

今日の昼間はストーブがいらない位暖かかったですねー、
黄砂が舞ったところも多かったようですし。
私は黄砂にはアレルギーがありませんが、ゼンソク持ちとしては
やはり砂っぽい空気を吸うので調子はよくありませんね。
いや、黄砂だけのせいだけではないかもしれませんな、
中国で排出された公害物質が一緒に漂っているからかもしれません。
風向きが変わる時期まで、絶えるしか手がないものでしょうかね・・・

今日はもう遅いので、このあたりでご勘弁を。


今日目に付いた記事:(今日は復旧作業に時間を割いて殆ど記事を読んでいません)
 ・ポルシェ、VWを子会社化へ・欧州に巨大グループ
  対トヨタ戦略なのでしょうか

今日の気持ちステータス:
 教訓:機械より人間の方がタフだ

今日のオススメサイト:
 ・黄砂情報
  サイトではありませんが、気象庁はこんな情報も流しています

社長業は忙しい

2008年03月02日 22時59分23秒 | Weblog
昨日は、会社のサーバーが壊れて緊急作業が入ったのでブログを休みました。

結局、壊れた原因はLANボードのクラッシュ。
その影響がサーバー本体にも影響して、ネットワークに関するOSのサービスが
次々とダウンして、もうどうしようも無い状況に。
とりあえず、第二サーバーで代替運転していますが、
メインサーバーの再構築が必要な状況です。も~本来の仕事がまた遅れてしまう!!

あまりLANボードが壊れるという事はないのですけどね・・・
メカニカルな部分のあるハードディスクなどは、耐久年数が決まっていて
まさに消耗品ですから、時期が来たら壊れるのは仕方ないのですが、
メカニカルな部分の無い素子だけできたボードが壊れる事は珍しいですね。
意外と導電性のホコリなどが悪さをしている可能性もありますが。


さてさて、もう3月ですねー、2007年度もあと一ヶ月。
来期の事業計画書の確定や今期の事業の検証と反省、年度替りの作業と
今月も超多忙な毎日になる事は必至、その時期のサーバー再構築は大変痛いです。
多分、何処の企業の社長さんでも2月~株主総会までの間は、
一年の中でも最も忙しい時期でしょう。
この時期に、平日もゴルフに興じているような社長さんがいたら
経営に興味がないか、余程いい加減かでしょう

実際、社長業というのはとっても忙しい職種です。
私自身もこれほど忙しい仕事だとは、会社を興すまで思いもよりませんでしたね。
沢山の書類を作ったり、目を通したり、考えないといけない事も多いし、
調査にかかる時間もとっても膨大です。

大企業になると、もっと分業してそれぞれ担当者がやってくれるのでしょうけど
零細企業などでは、全部社長がやらなければなりませんからね。
逆にそういう意味では、すべてに自分の神経や意思や手が届いている
零細企業の社長業は大変やりがいがあるし、毎日生きていると実感できます。
部下の報告書だけに目を通しているだけの社長業は退屈そうです

しかし、その状態に満足していてはいけません。
事業を拡大するのも社長の仕事、会社が社長と乖離して、
大きな一つの組織として一人立ちできるようにするのも創業社長の仕事です。
これは創業社長としては悲しい事ではありますが、宿命ですから仕方ありません。


今日目に付いた記事:
 ・日銀総裁人事「武藤氏なら不同意」 民主が方針固める
  江戸の敵を長崎でとるか

今日の気持ちステータス:

今日のオススメサイト:
 ・食育.net
  このサイトを見て「食べる」を考えてみましょう

ブログの光と陰

2008年03月01日 00時17分57秒 | Weblog
いやぁーブログの内容にも気をつけなければなりませんねー、
時には、行動を先読みされてしまう場合があったりするようです。

1981年にロサンゼルスで起きた銃撃事件の三浦和義容疑者の逮捕のきっかけが
同容疑者のブログ「三浦和義の独り言」だったとか。
ロサンゼルス市警がずっとそのブログをマークしていて
同容疑者がそのブログの中で、サイパンにしばしば行っている事を書いた事で
サイパンで逮捕する機会を待っていたのだそうです。

私も早速その話題の「三浦和義の独り言」を訪問してみました。
大してクソ面白くないもないブログでしたが、
ありましたよ「また九月ごろサイパンに行く」とか具体的に書いてありました。

確かにブログは、自分の意見や様々な表現の手段としては良いものですが
その内容には注意しなければならない事も多いです。
私も以前書いていた論評のブログで、現在の天皇制に対する批判を書いたら
怖いお兄さんと思われる人たちから、ストレートに「殺す」とか
「駅のホームからの転落には気をつけろ」などと有難いコメントを頂き
結局、ブログを閉鎖した事があります。

よくまぁ私のブログをよく見つけたと思いますが、
一度マークされると反社会的なコメントをしつっこく書き込まれます。
反論するとその何倍もの書き込みがやってくる。
コメントを何度削除しても、コメントを書き込む相手は何人もいまから
書き込みと削除のイタチゴッコになっちゃいます。
こうなるともう閉鎖するしか手がありませんねー。

最近のブログサイトでは、コメントを受け付けない設定や
一旦保留にして、運営者がコメントを表示するしないの設定ができるものが
多数ありますので、設定によってある程度抑制する事ができます。
その反面、ブログとメールが連動している場合などは
コメントができないと見るや否や、メール攻撃が始まります。

最近は、怖いお兄さん方だけでなく、公安や警察のハイテク犯罪対策室も
インターネットの監視をしているので、反社会的な内容のブログなどは
犯罪予備軍としてマークされる可能性もあるわけです。
特に選挙公示後~選挙までは、公職選挙法の関係で候補者に対する
偏った意見などを書くと、逮捕される危険性もありますね。

このブログでも、時々過激な内容を書いているので
誰かにマークされていたらまずいですなぁ。
でも当たり外れないような内容では面白くないし・・・


今日目に付いた記事:
 ・ネットで名誉棄損、認めず 「確実な根拠不要」と無罪
  これは今後論議を呼びそうですね。

今日の気持ちステータス:
 教訓:現在のコンピュータは、人間の脳の一部すら真似できない

今日のオススメサイト:
 ・@Plice
  警察庁ももっとこんなサイトの事を広報・宣伝すればいいのにね