闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

働き盛りの男はメタボになるわな

2007年02月10日 23時56分30秒 | Weblog
今朝は早朝、少し天気がグズついていたので、ジョギングの時間を
いつもより30分ほど遅らせたのだが、いつもまだ暗い中を走っているのに
今日は空が明るかったので、いつもすれ違うウォーカーのやジョガーの顔ぶれも
全然違っていて少々変な感じでした。

この時間、意外と若い女性のジョガーの多いこと。
男性サラリーマンは平日疲れきって、休日の早朝にジョギングでもないのだろうが
すれ違う面々は、初老のウォーキングの人が2/3くらい、
あとの1/3は若い女性(多分OLとかだろう)だ。
私より若い男性ジョガーには全く出会わなかった。
この事実から見れば、働き盛りの男性がメタボになるはずである

それにしても、女性ジョガーもOL風だから、
平日は仕事をしているだろうに・・・
まぁどの世代にしても、今、女性の方が元気であるようだ。

今日は散々WindowsVistaで遊んだ後、読書と若干の仕事。

Vistaの操作系には慣れてきたが、長時間Vistaを触っていると
マウスを持つ手がやたら疲れる、手首も痛い。
WindowsXPなどに比べてマウス操作が多いせいだろう。
開発ツールもインストールして、少し以前に開発したソフトを動かしてみたが
特に問題もなさそうなので、Vistaの上での開発もこれで可能になると考えている。

読書は仕事に関する本を2冊ほど軽く読んだ。
最近本を読む時は、軽いBGMをかけての「ながら読書」だ。
これは個人差の大きい事であるが、仕事中や読書などの時に
BGMが流れていたら集中できない人と、集中度が増す人がいる。
私の場合、明らかに後者で、中学校の時にラジオを聴いての
ながら勉強に源があるだろう。

仕事中でも、社内で他に誰もいない時は、
アメリカローカルのインターネットラジオのニュースやトーク番組を聴きながら
仕事をしている事が殆どである。
これにはネイティブイングリッシュのリスニング効果もあるのでお勧めなのだが
ながら仕事で集中できない人には苦痛だろうけど。

仕事はできたら4月から売り出したいツールの開発を進めた。
これは売れるかどうかわからない、しかし細々でもいいから
自社製品を出し続けることに意味があるので
余り儲けを考えずに開発しているものである。

これはセンミツにチャレンジしている一環である。
そうそう、センミツにしてもニハチにしても、なかなか言いえて妙である。
統計的にも大体当てはまっているようだから不思議だ。
全くこの言葉を発明した人は偉い!
いずれにしても、トーマス・エジソンではないが、沢山チャレンジする事
私も実践したいとセコセコとやっているのが現状だ。

と、今日も何をしていたか分からない1日だった。


今日目に付いた記事:
 ・ソニー、本棚に置ける小型の本格コンポ・団塊世代向け
  団塊世代向けなら、真空管のアンプにアナログレコードプレーヤーの方が
  ウケるような気がするのだが・・・

今日の気持ちステータス:

今日のオススメサイト:
 ・書式・文例集
  このサイトもしばしばお世話になっております。

モラルはもはや死語か?

2007年02月10日 00時51分13秒 | Weblog
今日は酔っ払ってるので、手短に。。。

いきなりですが、いろいろなところで言われていることですが、
モラルっていうものは本当にどこに行ってしまったんでしょうね・・・

今日、お客さんと打ち合わせをし終わって帰宅途中の事、
母親と子供が歩いていたのですが、子供が持っていたおもちゃを落としたんです、
親はそれに気づかず、子供は親に引っ張られるままに連れて行かれる。
後ろを歩いていたサラリーマン風の人が、落としたおもちゃを拾って
母親に「落としましたよ」って渡してあげたんですよ。
すると母親が子供に一言「しっかり持ってなきゃダメじゃないの!」と
言い放ってそのままそそくさと去っていく。
一言「ありがとうございました」くらい言うのが礼儀じゃないのって感じ!
サラリーマンの人も何か悪いことしたような顔をしていましたよ。

更にもう一つ、地下鉄の中での出来事、帰宅時の満員電車の中、
小さい子(5歳くらいか)の手を引き背中には赤ん坊を背負った女性が
電車が発車したり停車したりするごとにふらふら。
その前では、これから飲み会に行く途中らしいOL風の女性が2人
荷物を横に置いて人一倍席を占有して大声でペチャクチャ、
見るに見かねたそのOLたちの横に座っていた初老の男性が
赤ん坊を背負った人に席を譲ってあげていました。

全くこの国のモラルはどこへ行ったんでしょうね・・・
モラルモラルという私が古いのか?
それとも上記の事が今では普通になってしまったのか?


今日目に付いた記事:
 ・「派遣」なのに「請負」、京都市立病院に是正指導
  私たちの業界でもこんなの普通にありますよ~
  業界の内部告発してやろうかなぁ~

今日の気持ちステータス:

今日のオススメサイト:
 サイトではないのですが...
 ・不二家がどうしてISOの認証をとれたの?
  今日から連載されるコラムのようですが・・・
  これはISOを取得した日本の多くの企業にも関係した問題だと思いますよ
  ついでにISOを認証する機関の出した「ISO認証取得企業の不祥事報道等への対応」という
  無責任極まりないコメント

  企業のモラルもいずこへ・・・