こんばんは、行政書士の松本です。
久々にLECさんのHPを拝見したら、七人のサムライの一人として、以前お受けしたインタビューを掲載をいただいていました。
ありがとうございます!
http://www.lec-jp.com/gyousei/special/success.html
皆様第一線で活躍される先生方ばかり、大変恐縮です。
これからも精一杯、励みたいと思います。
こんばんは、行政書士の松本です。
久々にLECさんのHPを拝見したら、七人のサムライの一人として、以前お受けしたインタビューを掲載をいただいていました。
ありがとうございます!
http://www.lec-jp.com/gyousei/special/success.html
皆様第一線で活躍される先生方ばかり、大変恐縮です。
これからも精一杯、励みたいと思います。
皆様こんにちは。行政書士の松本です。
夏休み、8月2日に阿佐谷のおやこカフェほっくるさんで、
小学生対象の寺子屋教室を開催します!
プログラムは2つ。
まずは、漢検にも活かせる<古代文字漢字カルタ>遊び。
取り札には古代文字が!!漢字の成り立ちを知ることができます。
そして、6年生からはじまる日本史の導入として、
日本の様々な時代の生活、衣食住などをリンクさせた
<むかしクイズ>で遊びます!
もちろん、低学年の方でも楽しく参加できます。
長い夏休み、ほっくるで【漢字も社会科も本当は面白い!】
を体験してみませんか(^^)
*お子様をお預かりしてのプログラムです
========================
8月2日(金) 15時30分~16時半
参加費 1500円 *フリードリンク代を含む
*お子様のみでご参加いただくプログラムです
*兄弟姉妹でご参加の場合、2人目以降は1000円です
========================
書道家の西川梨世先生と、松本が講師です。
お申し込みは、事務局
03-5356-8408
yako-2@rc5.so-net.ne.jp
または
おやこカフェほっくる↓まで。
03-5335-7285
suginamimama@gmail.com
お待ちしております♪