流水行雲(XⅦ) … … 自由人 青春76

日々の思いを日記代わりに(家庭菜園&果樹栽培&PC&カメラ&旅行他)~より充実させ悔いのない人生を!!~

ひまわりフォトコンテスト

2007-08-31 23:26:17 | Weblog
ひまわりフォトコンテストの応募締切日、A4サイズ2枚を印刷して、
まんのう町仲南支所に持って行く.
窓口で写真の題名が必要と言うので「ヒマワリとミツバチ」,「お帰り」とする.

ヒマワリとミツバチ


お帰り



支所近くの山内うどんに寄って食べる、帰り道 家内が善通寺のN山さんの農園
を見たいと言うので寄る、まだ畑に居たので少し話して帰る.

夜、従弟(神奈川県在)が母親の命日で帰省し訪ねてくる、定年1年前に会社が
合併し大変なよう.

 旅行第1日目記事アップ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行写真の整理

2007-08-30 23:16:45 | Weblog
先日の「萩,岩見銀山,出雲大社,松江 旅行」の写真整理(約3G、780枚)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農業科合格

2007-08-30 23:15:48 | Weblog
8月29日(水)

先日受験した丸亀高等技術学校委託訓練の農業科3ケ月コース
(香川県立農業大学)の合格通知が通知が昨日届く.

H.P.で合格者番号を見ると右隣席の男性は合格、左席の女性は不合格
女性は4名中1名の合格の模様.

3日がハローワークの職業訓練受講指示、4日が入校式.


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰着

2007-08-28 23:04:15 | Weblog
5時前目覚める、出雲は予報通り雨.

今日の予定は出雲大社→宍道湖→松江観光→帰宅.

出雲ドーム

出雲大社本殿


大注連縄

大鳥居


竹野屋旅館(竹内まりやさんの実家)

旧JR大社駅舎(大社線が廃止で展示館になっている)

SL

宍道湖夕日スポット(嫁ケ島)

袖師地蔵

松江城


小泉八雲邸

出雲ソバ


r.gif" >
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2日目

2007-08-27 21:50:24 | Weblog
今日の行程、東萩→出雲市→石見銀山(大田市)→日御碕→出雲市東横イン泊

6時前起床、朝の散歩で松本川にそって1km先の松蔭神社まで.
神社内にある松下村塾は2部屋の小さいもの、先客は同じホテルに泊っていた
夫婦のみ、野良犬らしい1匹が参拝中?.
すぐ近くの伊藤博文旧宅まで足をのばす.

松蔭神社

松下村塾

伊藤博文旧宅

鬼瓦(中央に大黒天)


少し歩いただけだが汗ばみ、ホテルに帰ってシャワーを浴びチェックアウト.
東萩駅の売店は開いておらず、自販機で飲み物のみ買って7:45発益田行に乗車.
年配の10数名の団体と一緒になり、ずっとおしゃべりが続き喧しい.この団体、出雲
の先まで同乗.
途中大雨があり山から水で川が増水している.
益田駅で乗換、駅弁「かに寿司」とお茶買う、今日は午後レンタカーなのでビール
は我慢.
益田からは出雲までは快速アクアラインで乗換なし、11:44着.
出雲市駅前北口の写真を撮り、南口側のマツダレンタカー営業所へ.

かに寿司

日本海

出雲市駅

出雲駅玄関内



手続後(5,250円/24h)をカードで支払い大田市の石見銀山に向けて出発.
R9を西方向(朝出発した益田方面)へ約45km、13:30過ぎ石見銀山駐車場に着.
タクシー以外の車は町並み地区内に入れない、駐車場からバス1日フリー切符
500円で、大森代官所跡へ、そこから銀山川の上流に向けて歩く、五百羅漢から
バスで龍源寺間歩(まぶ=鉱山トンネル)バス停まで、間歩内は涼しくて汗が引
き気持ちよい.  
運転手さんの話では昨日は日曜日で沢山の観光客でピストン運転だったそう.

大森代官所跡

岩見銀山大森郵便局

観世音寺

五百羅漢

龍源寺間歩入口

間歩内

自販機

消火栓


17時過ぎ岩見銀山を発ち出雲市まで帰り、夕日を撮りに日御碕まで、残念ながら
曇っており夕日は見えない.
8時前出雲駅前東横インへチェックイン.

日御碕灯台

夕景




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出発(第1日目)

2007-08-26 04:17:20 | Weblog
4時起床、5時前のマリンライナーで出発.
朝から暑い.
岡山までのマリンライナーは日曜日なので空いていた、広島行は白石駅位から
高校生沢山乗ってくる.広島から下関行を厚狭で乗換、長門乗換、東萩に15時前着. 
<広島駅でビール、新山口(旧小郡)で駅弁の焼ふぐ寿司,SL弁当を探したがなく
おむすびとビール>

岡山(5:51発)-広島(8:38着)列車

広島駅(9:00発)

厚狭駅(13:12発)

赤瓦の家(美祢線)

東萩駅(14:58着) 本日の乗車距離453.3km  


駅の観光案内所でマップを貰い、予約している駅前のホテルに荷物を預け、
ホテルのレンタル自転車で市内に向かう.

時計廻りで萩東中学校→明倫小学校(木造校舎)→萩城下町(土塀と夏みかん)→
菊ケ浜→萩高校の土塀→なまこ塀→鍵曲→西ノ浜(夕日)→萩城跡(指月公園)→
菊ケ浜→鶴江の渡し(19時前で運航は終わっていた)
真夏の為か街中にも観光客は少なく、コンビニはほとんどない.

明倫小学校(木造校舎)

土塀と夏みかん

石塀と門

萩高校(右)と萩西中学校(左)の白壁 

なまこ塀

鍵曲(行止まりになっているように見える-L形道)

菊ケ浜夕景


暑いのでゆっくり回り、食事をして20時前ホテルに帰る.

宿泊:萩リバーサイドホテル小川(食事なし5,250円、レンター自転車無料、ロビーには無料インタネット
PC有り使用、場所的には良いが和室を洋室ツインベッド部屋にしたようで建物も古く値段的には高い)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事会

2007-08-25 16:33:54 | Weblog
午前中ボランテイア、久し振りにT葉さんが来ていたのでPCバックアップ等
について聞く.
ボランテイア後、PCで調べて作成した旅程表のJR列車時刻を図書館時刻表で
再確認、問題なし.

夜、高松で電気CADクラス同窓生との食事会.

今日からまんのう公園で「MONSTER baSH 2007」、Nちゃんは今年は25日
だけと言っていた、暑いだろう.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏日

2007-08-24 23:07:28 | Weblog
今日も朝から暑く真夏日を記録.

昼間、前会社のNちゃんより電話、品質文書のExcel作成文書が開けなくなったと.
CD-Rからは開けると、Excelのソフト破壊が考えられると助言.

夜、姪の子供達二人が泊まりに来る.



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行計画

2007-08-23 23:45:21 | Weblog
朝方から7時前まで雷雨、久し振りの雨.

娘が昨夜帰って来たので昼食はうどん店へ行くことになる.

11時過ぎ発で「がもう」に行くが一杯の行列でパス、自宅から一番近い
「まいど」に変更、ここも昼前で車,店内が一杯でパス、綾歌町の「香川屋本店」
に変更、半年ぶり位、西側にも駐車場が出来ていた.
ぶっかけ大340円+おでんを食べる.

友人達に久し振りのメール(パソコン復帰)を送信.

午後26日からの青春18切符の旅行計画表の作成.
ホテルを楽天トラベルと東横インで、第2日目午後からのレンタカーを東横イン
レンタカーサービス(小型車5250円/24h)で予約する.



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農業科受験

2007-08-22 23:57:03 | Weblog
丸亀高等技術学校委託訓練の農業科の受験に行く.
定員10名に受験者17名、年齢層は50・60歳代が大半、女性も5名.
うどん科の時のような若い男女はいない.

適性試験は各問半分以下しか出来ない.
面接は技術学校の教官と受入先の香川農業大学の教官、今回は自営用の
土地・農業機械(トラクター)有りをPRする.
受験番号が№10だったので12時前に終わり、前々会社時の友人Mさん
(建築科在籍)に会って帰る.

近くのケーズデンキに寄り外付けHDを調べる、バーゲン品のアイ・オー製
320Gで15,000円、バッファロー製400Gで20,000円.
最近の製品はファンレスタイプでファンはオープションとなっている.

認定日なので帰り道ハローワークに寄る、8月から基本手当が4%ダウンと
なっていた、理由は見直しによる物価低下分をスライドダウンだとの説明.

T岡さんに会って少し話をして帰る、カメラテクニックを2~3点聞く.
①夜間撮影はISOを上げてやれば、シャッター速度を上げられる.
②フェンス通しはレンズをオートからマニュアルに切替る.
 (フェンスにピントが合うのを防ぐ)

夏の甲子園、佐賀北高校が劇的な逆転満塁本塁打で初優勝.

夕方、田圃の稗(ひえ)が3ケ所伸びていたので刈り取る、横の用水にも
10本位あったので抜き取る.





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする