santapapaの備忘録

家族大好き!モノづくり大好き! 平々凡々な日々の出来事・発見などを書き綴ってます。

○飛び出すクリスマスカード作り

2012年12月20日 22時25分08秒 | 手づくりカード
昨日、公民館でクリスマスカード作りを行いました。
参加者は小学生26人。
講師は、お世話になっているペーパークラフト作家の柴田泰さん。
お嬢さんも、お手伝いに来てくださいました。



 これは、先生の見本です。 どれも素敵でしょ。

台紙にする紙と、ツリーのパーツにする紙を選び、

 型紙を使って型を書き写します。

 型のとおりにハサミで切って、台紙に貼りつけます。


完成した、子どもたちの作品を一部紹介しましょう。








どれもオリジナルで素敵でしょ。


この男の子は、スカイツリーも作っちゃいました。


皆さんもカードを作って、お父さん、お母さん、お兄ちゃん、お姉ちゃん、弟、妹、先生、友だち…思いを込めて贈ってみませんか?


このカードの作り方はこちら「ひまじんの工作図鑑」へ



ブログ更新の励みになります!
 
応援よろしくお願いします。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きたます)
2012-12-21 08:06:14
これも簡単で
おいら向きですね(笑)

メッセージを変えれば

クリスマス以外でも
いろいろ使えそう!!
きたますさんさ (santapapa)
2012-12-21 22:32:32
きたますさん、こんにちは。
キチンと切る、折る、貼る、ができればできますよ。(*^o^*)
オリジナルに応用できるのも手づくりの良さでしょうか。
では、また!
ありがとうございました! (ひまじん)
2012-12-23 01:18:17
こんにちは。ひまじんです。
カード教室では大変お世話になりました。
できあがってみると驚くようなカードもあったりして子ども達にはいつも驚かされます。
楽しいひと時を過ごすことができました!
ありがとうございました。
ひまじんさんへ。 (santapapa)
2012-12-23 10:28:38
ひまじんさん、こんにちは。
こちらこそ、大変お世話になりました。
子どもたちとの楽しい時間は、あっと言う間でしたね。^ ^
斬新な発想に、またまた勉強させられました。
ありがとうございました。

コメントを投稿