酒の三幸

閉店後もこれまで温かく支えてくださったお客様と繋がる場所として、ブログを継続させて頂きます。その後の生活やワイン情報等。

日本製ナチュラルチーズ&日本酒、日本ワイン☆

2017-02-07 09:23:59 | チーズ

仕事の合間に以前から興味のあった「日本のチーズ&日本のワイン」の講座を受けてきました。

日本製ナチュラルチーズを食する機会が少ないので、日本事情知る機会にもなりますし、日本のワインは年々進化しておりますので、チーズとのマリアージュだけでなく、数種の飲み比べができることに魅力がありました。

日本製のナチュラルチーズ、様々なタイプ7種、やはり全体的な印象は、香や風味(特に塩味)が、とても穏やかで繊細、日本人の舌には合っています。

私がその中で一番気に入ったのは、セミハードタイプの「コハク」(福岡・糸島ナチュラルチーズ製造所TAK)。ちょっとウォッシュタイプ(塩水や地酒等でチーズを洗ったり、拭いたり、ブラッシングして菌を生やし熟成させたもの)のような風味も感じられますが、旨味とほどよい塩味が感じられ、特にシャリシャリとした外皮にはスルメのような風味があり、お酒のすすむ味わいです。やっぱり私は根っからの呑兵衛なのですかね~

出されたワインの中では、樽由来の複雑味が加味した「桜沢シャルドネ(オーク樽発酵)2015」(山梨・奥野田葡萄酒醸造)、日本酒もありコク、旨味、力強さのある「五橋・純米・あらばしり」(山口・酒井酒造)とマリアージュを楽しみました

コク、旨味のあるチーズには、やはり重厚な味わいのアルコール類が合いますね~

お正月以来ご無沙汰だった日本酒も、やっぱり美味しいですね、米が主食の日本人なので、やっぱり体にすんなり染み渡りま~す

その他のワイン、やはり品性の高まり、チーズと同じように繊細さが感じられました、特に甲州種から造られた「アルガブランカ・クラレーザ2015」(山梨・勝沼酒造)が印象に残りました。「クラレーザ」とは、「クリア」の意味、ステンレス熟成ですが、フレッシュで上品な果実風味、ミネラル感の他にも繊細な複雑さを秘めた魅力的味わいでした。クセのない穏やかなフレッシュタイプ、ソフトタイプとマリアージュ

ちょっと一息、束の間の至福のひとときでありました

これから、アイスワイン後半商戦、行ってまいりまーす 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿