台風の影響もそろそろ落ち着いてきましてまらブログ更新したいと思います。
今回の台風はさすがに規模が違いました。一番多かったのがBSアンテナのずれで
会社の共同用BSアンテナまでズレてました。や以外は他社の施工だったのですが今回ばかりは
うちで工事したBSも数件ズレてました(もちろん5年以内は無償工事)
今日は朝一で横浜市都筑区東山田町にてやはりBSアンテナが映らないとゆう物件。
こちらはズレるべくしてズレたという感じ!!3,6mのポールに支線3点止め!!
本当は壁面に付け変えたかったが、お客さんあまり乗り気でないので支線補強し方向調整で完了。

その後、横浜市金沢区冨岡東の3F建てにてUHFアンテナ工事。
こちらは高台で屋根上に八木式建てて受信バッチリ!!千葉TVまでブースターなしで受信出来ちゃいました!!
その後、横須賀市芦名にてUHFアンテナ工事。
近くに武中継局がありお客様自身がアンテナ買ってベランダで測ったら
NHKが映ったとの事だったので受信可能かと思いきや!!!
全く電波拾ってない!!!
申し訳ないが帰ろうとしたときお客さんから「これ持ってってください」と紙袋渡される!!
ずっしりと重く中見てみると!!
ビックリです!!お米10kgもらっちゃいました!!!
めちゃくちゃありがたいこってす。工事は出来ませんでしたがありがとうございます!!
その後また金沢区に戻り六浦南にてTV端子の増設工事。
ここがひどすぎる!!
以前より自分が指摘してるネット上で広告出してる会社!!

9月の初めにアンテナ工事してもらいその時、2FのTV端子の無い部屋でTVが見たいとの事で配線を引いてもらうことになっていたそうなのだが
「エアコンの穴が無いのでエアコンの穴開けたら引き込みましょう」との事だったそうなのだが・・・
そして2分配工事代金もいただき
7万以上!!
その後、お客さん連絡したら「工事した記録が無い」と言われ、お客さんサインしてる完了報告書もあると言ったら、しどろもどろ
「忙しいのでまた連絡します」と言われその後、この業者とは音信不通・・・
お客さんも、消費者センターに相談し本社(委託元)に連絡したら今度は訳の分からない回答「TV配線は電気工事士の資格がいるのでうちではできません」
オイオイ、TV配線引っ張るのに工事士の資格要らないから!!!
お客さんもお金払ってるし、裁判にしますと言ったそうだが向こうは「どうぞお好きに」
だって!!
どこまで腐ってんだこの会社!!!
この会社10年保証謳ってるみたいだが保障以前の問題で工事自体まともにやってないのに金取っちゃってるし!!
しかもアンテナ、デザインアンテナ付けてるけどポールで屋根上出したら無意味だから!!逆にみっともないしそのうち風で曲がるだろう・・・
取りあえず室外用2分配器は付いてたので配線引っ張りエアコンの穴からではなくTV端子ちゃんと作っときました。
この会社、確か埼玉で業者は各都道府県に居るみたい大体、神奈川は藤沢だったか茅ヶ崎だったかから来るみたい。
この会社の台風物件、うちかなりやってます!!
10年保証は口だけですべて保険がどうの天災がどうので全く保証になってない模様
しかも今回は「記録が無い」ですから!!!
これ言われたら保障も何も無いわ!!!おそるべし「〇〇〇アンテナ」
TV配線に電気工事士の資格がいるとまで言い放つとは、さすがシロート集団!!
今回の台風はさすがに規模が違いました。一番多かったのがBSアンテナのずれで
会社の共同用BSアンテナまでズレてました。や以外は他社の施工だったのですが今回ばかりは
うちで工事したBSも数件ズレてました(もちろん5年以内は無償工事)
今日は朝一で横浜市都筑区東山田町にてやはりBSアンテナが映らないとゆう物件。

こちらはズレるべくしてズレたという感じ!!3,6mのポールに支線3点止め!!

本当は壁面に付け変えたかったが、お客さんあまり乗り気でないので支線補強し方向調整で完了。


その後、横浜市金沢区冨岡東の3F建てにてUHFアンテナ工事。

こちらは高台で屋根上に八木式建てて受信バッチリ!!千葉TVまでブースターなしで受信出来ちゃいました!!

その後、横須賀市芦名にてUHFアンテナ工事。

NHKが映ったとの事だったので受信可能かと思いきや!!!


申し訳ないが帰ろうとしたときお客さんから「これ持ってってください」と紙袋渡される!!

ずっしりと重く中見てみると!!


めちゃくちゃありがたいこってす。工事は出来ませんでしたがありがとうございます!!

その後また金沢区に戻り六浦南にてTV端子の増設工事。

ここがひどすぎる!!



9月の初めにアンテナ工事してもらいその時、2FのTV端子の無い部屋でTVが見たいとの事で配線を引いてもらうことになっていたそうなのだが
「エアコンの穴が無いのでエアコンの穴開けたら引き込みましょう」との事だったそうなのだが・・・

7万以上!!


「忙しいのでまた連絡します」と言われその後、この業者とは音信不通・・・

お客さんも、消費者センターに相談し本社(委託元)に連絡したら今度は訳の分からない回答「TV配線は電気工事士の資格がいるのでうちではできません」

オイオイ、TV配線引っ張るのに工事士の資格要らないから!!!

だって!!


この会社10年保証謳ってるみたいだが保障以前の問題で工事自体まともにやってないのに金取っちゃってるし!!

しかもアンテナ、デザインアンテナ付けてるけどポールで屋根上出したら無意味だから!!逆にみっともないしそのうち風で曲がるだろう・・・

取りあえず室外用2分配器は付いてたので配線引っ張りエアコンの穴からではなくTV端子ちゃんと作っときました。

この会社、確か埼玉で業者は各都道府県に居るみたい大体、神奈川は藤沢だったか茅ヶ崎だったかから来るみたい。
この会社の台風物件、うちかなりやってます!!


しかも今回は「記録が無い」ですから!!!


TV配線に電気工事士の資格がいるとまで言い放つとは、さすがシロート集団!!
