鄙びた田舎温泉の新鮮情報満載!!湯の児 大洞窟温泉 山海館フロントスタッフによる、気まぐれ写真・動画ブログ♪
湯の児温泉 山海館ブログ (熊本県・旅館)/Sankaikan photo diary
【寄り道情報】 芦北うたせ感謝祭 11月8日(土) 午前9時~午後3時

午前9時開会
◆オープニング「芦北ハイヤ」踊り
◆うたせ船クルージング
帆を張ったうたせ船を眺めながら不知火海を航海します
うたせ船撮影の絶好の機会です! ※乗船いただく遊覧船は帆を張りません
◎受付時間:午前8時~午後2時(事前の予約はできません)
◎運行時間:午前9時30分~午後3時
※約40分おきに定員になり次第出航します
※荒天の場合、出航できないことがあります
◎乗船料金:大人500円・小学生以下300円
※乗船チケットは、会場内の売店で100円券として利用できます
◆海鮮焼き販売コーナー
◎新鮮な魚介類の海鮮焼きを食べることができます イカ・カキ・貝など
◎アシアカエビの塩焼き・イシエビのかき揚げなど
◆特産品販売コーナー
芦北町の特産品や海産物・加工品などを販売します
◆海鮮丼販売
正午から120食を販売します
◆鯛の味噌汁無料振る舞い
正午から先着約200名を予定
◆魚さばき体験、塩づくり体験も開催!
◆午後1時には「くまモン」が来場!
日時:11月8日(土)
午前9時~午後3時
場所:芦北町漁協前広場
主催:芦北町漁業協同組合
【連絡先】芦北町商工観光課 0966-82-2511
【寄り道情報】 第6回 みなまた産業団地 まつり (第22回リサイクルまつり) 2014年11/8(土)

10:00~14:20 工場見学スタンプラリー
ステージイベント
10:00頃 水俣高校(音楽部・新体操部)
10:30~ くまモン登場!!
11:00~ 第一回目 リサイクル自転車販売
13:00~ 第二回目 リサイクル自転車販売
14:30~ お楽しみ抽選会
【特賞】
・おれんじ食堂招待券
・お食事入浴券
・地元食品詰め合わせ その他 各社協賛品
特別催し
◆朝市
◆エコカー展示販売
◆水俣高校 エコ電カー展示 ミニ新幹線試乗体験
11/8(土)小雨決行! 9:30~15:30
場所 水俣産業団地(水俣市浜松町)
【主催】第6回みなまた産業団地まつり実行委員会・水俣市
【協賛】水俣産業団地運営協議会 【後援】みなまたエコタウン協議会
【お問い合わせ】みなまた産業団地まつり事務局(みなまた環境テクノセンター内)
TEL0966-62-0639
出水の鶴渡来 2014年度、第一陣到着! 鹿児島県 出水市

今年は前年より7日遅れでの第一陣到着だったそうです。

しかしながら、いつものツル観察センターには鶴の姿はなく、いたのはカラスばかりで…

親切な看板に従って少し場所を異動してみると…(大型バスは入りません、中型バスなら入れます)

いました!

いました!!

いました!!!
小さい頃に、寒くて人が多くてクァークァーうるさい中、柵があって何にも見えなくて何をしに行ったのかわらなかった、薄~い麦色の記憶が蘇ります。
売店は11月1日からオープンです! 何故か売店の並びに牡蠣小屋もありますのでご一緒にいかがですか?
当館からは車で鹿児島方面へ車で45分です!旅の思い出先に是非どうぞ!
出水市ツル観察センター
http://goo.gl/maps/LkIis
« 前ページ |