Samyの徒然雑記


団塊世代,道産子のSamyが、
好き勝手を書き込みます。

お閑な方は、お付き合い下さい。

ブラタモリ

2017-01-16 14:16:52 | Weblog
先日のブラタモリを観て、又いつもの様にガッカリしてしまった。

タモリに政治的発言を求めるのが、無茶か。

ましてNHKだもの。

NHKプロデュサーの台本通りのブラタモリどうにかならんのか?



今回も香川県、なぜ「うどん」が名物になったか?

いろいろ説明があった、地質学的に小麦が沢山取れたから、「うどん」が食されるようになった。

そこでタモリに突っ込みを入れてほしかった。

それは昔、戦前の話。


今香川県、いや四国で食べられているうどんは、殆どが外国産の小麦。


香川県の昭和33年小麦の作付面積、140万ha、収穫量450万t。

現在、作付面積、20万ha、50万t。


何故こうなったか?

戦後、某米の国、小麦粉が大量に余った。

そこで敗戦国、日本に押し付けてきた。


そこで農林水産省は、何を遣ったかと云うと、

お抱え学者に、「米を食うと頭が悪くなる」「米を食うと長寿出来ない」「米を食うと背が伸びない」など論文を書かせ大大的に宣伝した。

そして四国など小麦農家には、金を払って減反政策をした。

働かなくて金がもらえるのだから、皆、小麦生産を止めた。


食料自給率の低下に気付いた政府が、今度は小麦を作れと言っても、もう遅かった。

四国には、小麦を作れる農家が殆ど残っていなかった。


今小麦生産は、北海道に移っている。

作付面積、北海道は、全国の46%、四国中国を合わせて4%


「ブラタモリ」にこういうことを望むのは、無理か?

マタンゴ

2017-01-11 15:33:32 | Weblog
テレビを観ていると、小父さんタレントがキノコ料理を見て、マタンゴの様と云う。

若い女性タレント、「マタンゴ」を知らない。


小父さんタレント、意気揚々と「マタンゴ」を説明す。

説明を聞いて、時代・年を感じる。


「マタンゴ」とは、「ドラゴンクエスト」のキノコのモンスターである。

画面にも、絵が出て御叮嚀にスーパーまで入っている。


S-ゴジラは解るよね。

真の「マタンゴ」を


「マタンゴ」は、1963年東宝にて公開されたホラー映画(?)である。

「マタンゴ」は、キノコ型の新生物で、食べると「マタンゴ」になる。

そこから「ドラゴンクエスト」に採用されたのだ。

小父さんタレント、その頃まだ生まれていない。


中学生の頃、円山映劇で「水野久美」の健康的な水着姿にドキドキしたものである。

思えば今の若い娘達、ガリガリでスタイルが悪い、色気もへったくれもない。


「水野久美」のフィギュアが、高値で取引されているのが、解るような気がする。

人生初

2017-01-06 10:33:10 | Weblog
次男が、29から4日まで、長男が4日から7日まで正月休みをもらったと云う事で、4日、久しぶりに家族が全員揃った。

なんと4日の昼、長男が寿司をおごると云う。

まあ回転寿司(百円均一)だけど。

これぞ人生初、息子より飯を奢ってもらった。


しかし食わなくなった、家族4人でたったの五十数皿。

百円寿司で二万円用意しなければ足りなかった時代が懐かしい。


そしてもう一つ、人生初。

今年は、とうとう餅を食わしてもらえなかった。

これは悲しい人生初。

まあ仕方がないか、11人も救急車で運ばれている。

亡くなった人もいる。

正月は、人生の一里塚なんて言ってられない。


余談


今年もまた調べた。

しめ飾りは何時まで飾るの?

去年も一昨年も先一昨年も調べた。

結果覚えていない。


地方によって違うようだが、一般的には松の内、7日までの様である。


ここに書いても、来年もまた調べるのだろうな。

もめ事始め

2017-01-01 13:50:09 | Weblog



新年明けましておめでとうございます

   今年も宜しくお願い致します。



年賀状、もう見ましたでしょうか?

我が家でも、昼過ぎに参りました。



「おい、この女性からの年賀状、貴女のとこか?」

「違うよ。」

「じゃ誰だ? 俺にはこんな知り合いの女いないぞ。」

「囲い女じゃないの?」

「俺にそんな元気はない。」


しばらく考えていると、

「貴方に、遠藤さんて友達いたじゃない。」

「死んだ、喪中の葉書がきていた。」

「奥さんかもよ、調べてみれば。」


古い年賀状を調べると、確かに死んだ遠藤の奥さんの名前、住所もあっている。


なぜ気がつかなかったかと云うと、俺のハナマルキ的脳の所為。


南24条を、24軒と見間違っているのだ。

従って俺の脳内リストには、合致するものが無かった。


昨年は、体力が付いたと喜んでいたが、今年は、脳のリハビリーを・・・・・・・。

エッツ、ムリムリって、年だって諦めろって。

いや諦めない、諦めたら終わりだ。