コーチクローバーのひとりごと

人生で出会う様々なできごとを綴っています
あなたのホッとくつろげる空間創りに役立てていただけたら・・・と

あたり前なようだけど・・・あたり前ではないんだよね

2013-01-31 19:49:29 | つぶやき

朝 目が覚めて

ご飯を食べて

いつも通りにヨガ教室に出かける

 


パソコンを開けて

資料を作り

お茶を飲んで一息

夕方、洗濯物を取り入れながら

ベランダから見える景色に季節を感じ

温かいお風呂でリラックス




どれ一つとしていつもと違うことはなく

当たり前のような毎日ですが

振り返ってみると

当たり前のことは一つもない。


 

朝 元気に目覚められること

食事ができること

ヨガ仲間と出会えること

勉強会や講座が開催できること

 

 

ひとつひとつにそうできる理由がある

そこを感謝していくと

当たり前など一つもないことに気づきます。

 

 

昨日、長女から

「節分の日はどうする?」と

電話がありました。

 

母を気遣ってくれる気持ちが嬉しくて・・・・。

今年も特上の巻きずしを作って持って行こう


4つの流

2013-01-30 12:50:47 | 名言・格言

     三流は人の話を聞かない。

     二流は人の話を聞く。

     一流は人の話を聞いて実行する。

     超一流は人の話を聞いて工夫する

                               羽生善治

 

 

仕事や、プライベート面において、人から聞いた話をどんなふうに応用し

自分のためにどのように工夫し、生かしているのか考えてみました。

 

 

まだまだ足りないな~~~

 

もっと自分の工夫を取り入れてやってみる余地がある・・・・と。

 

 

名言は、私たちを励まし、時には立ち止まって考えさせ

自分の世界観を広げてくれますよね。


信頼口座

2013-01-23 19:00:55 | つぶやき

小さい頃、母親から「約束は守らないといけないんだよ」と言い聞かされて育ちました。

子ども心に何で守らないといけないのかな?と疑問に思ったこともあったけど・・・

 

それ以上深く考えることなく

「約束は守らないといけないもの」と思っていました。

 

 

信頼口座については「7つの習慣:最優先事項」に書いてあったので

これを読みながら、なるほど・・・と思いました。

 

 

約束の相手が他人か自分かに関わらず

約束を守るたびに、自分自身への信頼度が高まり、「信頼口座」に貯金ができます。

 

約束を1つ守ったら、信頼口座にプラス1の信頼が貯蓄でき

約束を1つ破ったら、信頼口座からマイナス1の信頼が引き出される。

 

信頼口座の貯蓄を増やすためには

大きな約束を一つより、小さな約束をたくさん守っていくことが、

大きな信頼に繋がる。

 

 

私は、当たり前のことですが、

約束の時間には、10分程早く到着し、気持ちにゆとりを待つ様にしていきます。

 

 

今の自分に簡単にできる約束。

 

まずは出来ることから少しずつ。

 

 


一夜漬け

2013-01-22 15:37:39 | つぶやき

ヨガの生徒さんから壬生菜を頂いたので「一夜漬け」にトライしてみました。

     

壬生菜のお漬物は大好きなので、この時期はスーパーでよく買うのですが

自分で作るのは初めて・・・・・

 

塩、鷹の爪、差し水を少し入れてから

漬け物容器で一夜漬け

 

 

お昼に頂いてみると・・・

壬生菜のほろ苦さと独特の香り

市販のものより味が濃くて美味しいんだわ~~~。

 

壬生菜には、ベータカロチンや鉄分、ビタミンE、ビタミンCが多く、抗酸化作用が高いといわれているので、今後もトライしていきます。

 

今夜はアツアツの御飯にのせていただこうかな~♪

 

 

ところで・・・

 

 

「間に合わせに一晩で急いで準備した仕事や勉強のこと」を

一夜漬けといいますが

 

人間の記憶というのは、20分後には、42%を忘れ、

1日後には、なんと74%も忘れてしまうとか…。

 

一夜漬けが一夜漬けで終わる理由はここにあったのですね…。



「学んだ事を理解し、自分のものにするには、繰り返すこと以外に道はない」・・・ですね(^^;)

 


コツコツと♪

2013-01-21 14:05:59 | つぶやき

 

スイス生まれのカールユングは

 

「私達人間が意識しない部分にある潜在意識を活性化させることで

人間としての魅力を高めることができる」・・・・と。

 

 

 

私達の脳は、

実際に使われているのはごく一部。

大半の部分は仮眠状態のまま使われることなく

一生を過ごすことになっているとか。

 

 


でも・・・・・

 

 

一つの事を必死にしつこく考え続けることで、脳が活性化され

 

 

その結果・・・・

 

 

普段は使われることがない潜在能力も

少しずつ使われるようになるそうです。

 

 

脳がちぎれそうになるまで、考えるってことかな~?

 

 

今年に入ってから、5冊目の本を読み、内容をまとめにかかっているのですが・・・

脳がちぎれそうです・・・・・。

 

 

自分のありたい姿に向けての作業は

潜在能力を活性化させて、人間としての魅力を高めていける!

 

 

そう信じて、

 

今日もコツコツと・・・・。


寒い時の小さな幸せ♪

2013-01-20 14:32:48 | 健康

    

読書の合間にお友達から頂いた「自家製柚ティー」をいただきながら

まったりしています。

 

昨年は、市販の「蜂蜜柚ティー」を愛用していましたが

お友達の作った柚ティーに刺激を受けて

「蜂蜜柚ティー」にチャレンジしてみようと思っています。

 

柚ティーには、ビタミンC、クエン酸など成人の1日の必要量を摂取できると云われており

疲労回復や、ストレス解消、美容効果などにもオススメだとか。

 

ちなみに

ゆずに含有されるビタミンCの量はレモンの3倍なんだって!

 

蜂蜜の健康効果は昔から知られていますが、

現代栄養学でも優れた効能は立証されているので

カロリーを抑えながら柚の効果と蜂蜜の効能をWで摂取出来る

「蜂蜜柚ティー」は美容と健康の一石二鳥♪

 

クライアントさんから頂いた「みかん蜂蜜」があるので

日暮れにならないうちに柚を買いに出かけます~~~。


まさかのサプライズ

2013-01-18 19:25:50 | つぶやき

寒い冬があるからこそ
暖かい春の訪れを楽しみに待てる・・・。

そんな気持ちの1月18日

 

講座終了後、パン工房「u-be」さんで、誕生日を祝っていただきました。

  

 

u-beさん手作りのbirthdayケーキのローソクに火がともり

  

皆さんが持ち寄った楽器でbirthdayソングの生演奏

(この辺りから胸がいっぱいになり・・・・・)

 

 

メッセージ付きのアレジメントフラワー

(そして涙が・・・)

  

 

そして・・・メッセージの箱

まさか、まさかのサプライズに胸がいっぱいになり涙がこぼれました。

 

メッセージは自宅に帰って読ませていただきましたが・・・またまた涙が・・・。

 

 

生かされて生きていると感じるしあわせ。

私を迎えてくださる場があるしあわせ。

みなさまのお役にたてるしあわせ。

 

皆さま、ありがとうございました。

 

 誕生日によせて改めてサムエルの詩を思い出しました。

 

真の青春とは

若き肉体の中にあるのではなく

若き精神の中にこそある・・・

 

歳を重ねただけで人は老いない

夢を失ったときはじめて老いる・・・

                 

 

お誕生日メールを頂いた皆さま

ありがとうございました。


3つの福

2013-01-16 12:24:10 | つぶやき

   

現代文学に大きな功績を残した幸田露伴は『努力論』という本の中で、

 

幸福になるために、

 

「惜福(せきふく)」「分福(ぶんふく)」「植福(しょくふく)という

 

生き方を説いています。

 

 

【 惜福 】 とは、

 

自分に与えられた福のすべてを使い尽くさず、後の人のために残しておくこと。

 

自分の力や知識や経験を、次の世代や将来の人の幸福ために提供することなんだと思います。

 

 

 

【 分福 】 とは

自分に巡ってきた福を独り占めせず、人に分け与えることで更に福がやってくること。

 

 

 

【 植福 】 は

将来の幸せの種を植え、植物を慈しむように


その幸せを育てる=正しい努力をする、ということだそうです。

 

 

 

日々の生活を送る上で

 

感謝や恩恵を感じる感覚を養うことができる「3つの福」

 

 

どれも大切にしたい考えですけど

 

今は特に、惜福、福を惜しむことに意識を向けながら進みたいです。


成人式

2013-01-15 18:57:45 | つぶやき

昨日は雪又は雨という悪天候の中、各地で成人式がとり行われました。

今年成人式を迎えた新成人は122万人だったそうです。

 

家族や学校に守られていた20年と言う歳月から、

「社会」と向き合い生きていく記念すべき日。

 

生まれて七日目に

社会の 一員として仲間になることを認めてもらう儀式の「お七夜」を迎え

健やかな成長を願い、名前を付けてもらって家族の一員となり

様々な行事や儀式を経て、成人式を迎えた新成人の方たち。

おめでとうございます 

 

テレビのニュースを見ながら、我が家の娘たちが、初めて振袖を着たとき

母親としての、なんともいえない感動を思い出しました。                                  

 

新成人者の保護者の方、どんな思いでわが子を 

見つめられたことでしょうね。       


魅力を磨く

2013-01-13 19:57:57 | コーチング

毎月開催している「コーチング講座」に参加された方から頂いたコメントを

少しまとめてみました。

 

・自己肯定感が上がります!

・モチベーション(やる気)が上がります。

・ストレスの対処法がみえてきました。

・アンテナの数が増えました!

・今かかえている問題の原因はどこにあるのか気づくことができました。

・自分の強みに気づきました。

・自分の思考や行動傾向に気付けました。

・被害者意識が少なくなりました。

・何を大切にしているのか(価値観)に気づきました。

・自分に自信が持てるようになりました。

 

講座の中で、参加者の皆様から学ばせて頂くことも多く

皆さまから頂くコメントは

私自身を奮い立たせる原動力にもなります。

 

今年も皆様に楽しんでいただけるよう磨いていこう!