なんでか、次男坊が某4年制大学を受験する事に・・・・・

まあ、つっても工業系の私立
最初は多分本人も興味本位で希望校の一つに挙げたんだろうけど
そこがうちの指定校の一つで、尚且つうちから受けるのが次男だけで
そこだと自動車学科の先生の資格が取れるという・・・・
実は中々なり手のない自動車科のセンセイ
そりゃあ、安い給料でくそ生意気な年代を相手にするより
高い給料の一般企業に行った方が良いしねえ
そんなわけで中々先生のなり手がいない専攻科
なので、そこを受験すると言った時点で先生たちから
『受かって(教師の資格を取って学校へ)帰ってこい』と熱い激励の嵐
手ぐすね引いて待ってます状態
一応指定校の推薦枠をgetできたんだけど、まあ受かるかどうかは・・・・・・・。
さてさて就職試験の方も始まって
いよいよ三年らしくなってまいりました